


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16L
今年の4月上旬に、潰れる直前のソフマップで購入しました。
Labelflashを使用すると、まず付属のBHAのLabelFolioがとても不安定になります。
画像やテキストを配置して、初期設定のまま普通に焼くと、たまに成功するのですが、書き込み開始時に、よくソフトが落ちます。
詳細設定で、回転数やコントラスト等の設定をしたいのですが、そこで設定すると、必ず開始時に落ちました。10回以上試しました。
メディアは無事なようなので、何度も試しました。新品のメディアが10枚以上あるので、入れ替えて何度か試しました。でも上記と同じ症状が出ました。
OSの再インストールをしても結果が同じでした。
マスタ、スレーブ、他のATAボードでも結果が変わりませんでした。
ATA133ケーブルも、マザーに付属、玄人思考ボードの付属、ANIXのやつと色々試しました。
PCの構成は、
MB GIGABYTE 945P-G
CPU PEND 840
RAM 512*2 533MHz
HDD MAXTOR 7L300 SATA
電源 剛力の550W
インストールされている、ドライブに関係ありそうなソフト
PLEXTOOL
ユーリードDVDムービーライター4.7 for IO-DATA
ROXIO エクスプレスレーベラー
NERO7
GOLD8
ZULU2
DVD-RAMドライバー
PLEXTOOLとGOLD8以外をアンインストールしても、症状がでました。
どなたか解決方法をお願いします。
あと、昨日GOLD8の最新版にあげたのですが、使用可能なドライブに、760と755が出ていたのでよかったのですが、760はドライブの詳細設定で、ASの項目があったのですが、755ではASの項目が無いどころか、書き込み対応メディアの欄に、+RDLと-RDLにチェックが入っていません。日立のやつみたいに仕様なんですかね?
書込番号:5229609
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



