


昨日購入して動作確認の為、手元にあるDVD(正規品です)を見ようとしたら、音声と画像がブツブツと途切れてしまいます。
当方、使用PCはエプソンダイレクト デスクトップ(2004年発売)
WinXP HE
CPU:インテルCeleronD 2.66GHz
ハード:120GB UltraATA/100(空き領域98GB)
メモリ:512MB(256+256)
IO-DATAのHPで動作確認にしてもOKと出ています。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchSeries?bodyCd=65848&productCd=74046
付属のCD-ROMにあるソフトは全てインストールしています。
何が原因なのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
書込番号:5081877
0点

IDEケーブルの品質が悪いとか…。
それと、転送方式がPIOになっていませんか?
書込番号:5082201
0点

パソコン本体のUSB端子はUSB2.0に対応していますか?
またUSBケーブルをハブ経由で接続していませんか?
あと買ってきたばかりなので可能性は薄いと思いますが、ピックアップレンズの汚れがあるかもしれません。この場合はDVDクリーナーで対応可能です。
ドライブに回転ムラがある様なら初期不良かもしれません。その場合は早めに購入店に相談した方が良いでしょう。
書込番号:5082308
0点

早速のレスありがとうございます。
>プレク大好き!!さん
確認したところ、DMAになってます。
ケーブル類は梱包されていた新品を使用しております。
>自称とらぶるメーカーさん
PC本体は前面・背面共にUSB2.0対応です。
また、ハブでは経由しておりません。
(背面に直接接続してます。)
DVDクリーナーは持っていないので、試してませんが・・・
唯一気になるとすれば、IO-DATAのHPで動作確認しているものの、
当方のCPUがインテルCeleronD 2.66GHzという点です。
パッケージにはPentium4 1.8GHz以上ということですが、
このスペックでは問題あるのでしょうか?
書込番号:5082836
0点

DVDの書き込み自体にはそれほどスペックは問われません。
1.4GHzもあれば十分です。
(他のドライブでPen3で書き込めてますし)
問われるのはオーサリング等、重い動作をさせる時だけです。
書込番号:5082919
0点

>プレク大好き!!さん
丁寧なレスありがとうございます。
持っているDVDのうち某社の会社案内は容量が軽いのか、
ウィルスソフト(マカフィー)を終了させると
映像が揺れる感じはありますが、音声は普通に聞き取れました。
しかし正規品の洋画だと、ウィルスソフトを終了させても
映像は停止したままで音声も音飛びします。
(この差が、メモリーなどスペックに原因があるのでしょうか?)
DVDクリーナーを試しても同様でしたので、
「自称とらぶるメーカーさん 」の言うとおり、
とりあえず今週中に購入した量販店に相談に行き
場合によっては交換してもらおうと思っています。
交換後または修理後、また同じ現象が出てしまったら
皆さんのお力を借りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5085378
0点

おっと。ちょっと訂正です。
>DVDの書き込み自体にはそれほどスペックは問われません。
>1.4GHzもあれば十分です。
>(他のドライブでPen3で書き込めてますし)
書き込み → 読み書き
書き込めてますし → 読み書きできてますし
^^;
それと、念の為付け足しです。
DVD再生ソフトによってはハードウェアと
相性が悪い場合がありますので、メーカー
さんに相談して解決しなかった場合は再生
ソフトを変えて試すと良いかも知れません。
書込番号:5085689
0点

>プレク大好き!!さん
本当に本当にありがとうございました!!
念のために付け加えていただいた事柄がまさにビンゴでした。
付属ソフトの「interVideo Win DVD」で再生すると
この様な症状が出ていたのですが、
プレク大好き!!さんの書き込みを見て
「RealPlayer」で再生したら、全く問題無しでした!
ウィルスソフトを起動しても大丈夫です。
量販店に行く前にメッセージが届いて本当に良かったです。
感謝しています♪
p.s.書き込み動作確認も兼ねてバックアップを焼きましたが、
問題ありませんでした。
書込番号:5089083
0点

ご解決おめでとうございます!!
出勤前に書き込んでおいて良かった〜^^;
内容の訂正をしようと思い立ってなかったら
書き込みが夜になっていたところです。
書き間違って良かったかも(笑)。
末永く使ってやって下さいね!!
ではでは失礼しますm(_ _)m
書込番号:5089888
0点

I-O版WinDVD5のパッチが出ています。
http://www.intervideo.co.jp/download/updata/wd/wd_patch_iod1.html
たぶん修正されていると思います。
書込番号:5190503
0点

ままっぽ (@^_^@)さん
返事大変遅くなりました。
お知らせしていただきありがとうございます。
しかしダウンロードしてみましたが、
やっぱり音声のみで動画はフリーズしたままです。(T_T)
一体何が原因なんでしょうかねぇ・・・
書込番号:5351389
0点

PC不調の為、暫く書き込みを控えておりましたが、
復活しましたので、書き込みます^^;
フリーズの原因ですが、色々あるんですよ。
昔から、ドライブに関わるソフトは
複数入れると危険だと言われていますし。
(ライティングソフトは良い例ですね)
DVDの再生ソフトも起動時にドライブに関係するDLL等を
含めて動作させるはずですし、これらのDLLが他と
競合するだけでこける可能性が出てきます。
問題がハード側ともソフト側とも言い切れないので、
メーカーの対応も難しいと思われます。
書込番号:5369361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




