


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL
外付でリカバリディスク作成インストールできるのでしょうか?
私のPCはノートでDVDドライブがつぶれました。そのほかは大丈夫
です。今も普通に動いているのですが一番心配なのは、万が一、
初期出荷の状態になった時、外付け作ったリカバリディスクで、
立ち上げる事できるのでしょうか?IOやバッファローなどで、
リカバリサイインストール出来る機種があれば是非教えてください。
書込番号:6135250
0点

ご使用のノート PC 型番が不明の為一般的に BIOS で USB CD-ROM
又は DVD-ROM ブートがサポートしていれば CD/DVD からの
ダイレクトインストールは可能です。
又 USB CD-ROM 等のブートがサポートされていない場合は FDD で
起動用 FD を作成してインストールも可能ですが、この場合は
リカバリー CD-ROM 等を使用されている場合使えない場合が有ります。
書込番号:6135349
1点

本来内蔵光学ドライブでリカバリーするノートパソコンを、外付け光学ドライブを使ってリカバリーできるか。ということですよね?
外付けドライブからOSが起動できる機種であれば、できる可能性があります。
そして、リカバリーディスクが外付けドライブからのリカバリーに対応している必要があります。
ノートパソコンなら何でも同じというわけではありませんので、メーカー、機種名、型番を書いてみてはいかがでしょうか?
そのパソコンを使っている人から情報が得られるかもしれません。
書込番号:6135350
1点

やはり機種名・型番が分からないので何ともいえませんが、2〜3年くらい前に発売されたノートパソコンなら外付けCD/DVDドライブから起動できるんじゃないでしょうか。
ThinkPad XシリーズやDynaBook SSみたいに最初から光学ドライブが内蔵されていない機種は外付けから起動できますからね。
できなくても、USB外付けフロッピーを使えば大丈夫。1,000円くらいだし。
書込番号:6136051
1点

ブートって何でしょうか?何もかも分からない
状態ですみません。
使っているパソコンはシャープ・メビウスノート
「PC-XV70F」です。
パソコンにお詳しい方々、宜しくお願いします。
書込番号:6136078
0点

CD-ROM ブートに関しては下記サイトに、詳しい説明が有りますので
此処を、読まれると良いでしょう。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/006cdromboot/cdromboot.html
いずれにしても、外付け CD/DVD-ROM から OS をインストールする
場合 BIOS での起動ドライブ順番の設定変更を、行う必要が有ります。
BIOS の設定変更については、取り扱い説明書に有りますので
之を良く読み理解してから変更を、行って下さい。
BIOS 設定変更不備は最悪 PC 動作不能に成ります。
書込番号:6136331
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





