『DVD−VIDEOのバックアップ』のクチコミ掲示板

DVR-UN18E 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,500

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-UN18Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DVR-UN18Eの価格比較
  • DVR-UN18Eの店頭購入
  • DVR-UN18Eのスペック・仕様
  • DVR-UN18Eのレビュー
  • DVR-UN18Eのクチコミ
  • DVR-UN18Eの画像・動画
  • DVR-UN18Eのピックアップリスト
  • DVR-UN18Eのオークション

DVR-UN18EIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月下旬

  • DVR-UN18Eの価格比較
  • DVR-UN18Eの店頭購入
  • DVR-UN18Eのスペック・仕様
  • DVR-UN18Eのレビュー
  • DVR-UN18Eのクチコミ
  • DVR-UN18Eの画像・動画
  • DVR-UN18Eのピックアップリスト
  • DVR-UN18Eのオークション

『DVD−VIDEOのバックアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-UN18E」のクチコミ掲示板に
DVR-UN18Eを新規書き込みDVR-UN18Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD−VIDEOのバックアップ

2006/11/27 17:05(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E

このDVR-UN18Eを今使っているパソコンの内蔵DVDドライブにHDDを経由しないで直接DVD−VIDEOのバックアップをしたいのですが、DVD Decrypter を使って出来るでしょうか?
出来るのならこれを購入しようと思います。
ネットの
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
とか少し見てもよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:5685072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/11/27 17:13(1年以上前)

DVD Decrypter では、ISOの書き込み、ISOへのリッピングができたと思いますが、直接は???
別のソフトならできるかもしれないですが、ここで聞く話ではないかも。



ろーあいあす

書込番号:5685092

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2006/11/27 17:16(1年以上前)

コピーしたい物が市販、レンタルのDVD等でしょうか?
もしそうであればお答えできません
(公共の掲示板ですので)

書込番号:5685101

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2006/11/27 17:25(1年以上前)

かぶってます〜

書込番号:5685127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 似顔絵のHP。PEACHBABY 

2006/11/27 17:48(1年以上前)

実は僕は芸能のアルバイトをしてます。
市販品ではなく、自分で過去に録画した自分のビデオです。
20枚以上たまってるので、HDDに一回入れたり消したりするとデフラグしないといけなくなってしまい面倒かな?と思いました。
激安メディア(台湾製)に録画した物とかを、データが読めなくなる前にバックアップしたいと思ってます。
4年前のとかは、そろそろやばいかも?とか思ってます。

書込番号:5685180

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2006/11/27 18:11(1年以上前)

お使いのPCに入っているラィティングソフトに
コピーの項目ありませんか?

有りましたらラィティングソフトで出来ますよ(たぶん)

書込番号:5685264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/11/27 18:32(1年以上前)

自分で探したリンク先を読めば使い方は分かるんじゃないの
それともこれ以上の使い方を教えてというなら、答えられる方は少ないよ。
Shrinkが一番使いやすいかもね。

書込番号:5685341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/27 21:31(1年以上前)

>実は僕は芸能のアルバイトをしてます。
市販品ではなく、自分で過去に録画した自分のビデオです。
20枚以上たまってるので、HDDに一回入れたり消したりするとデフラグしないといけなくなってしまい面倒かな?と思いました。

嘘をつくな
それならDVD Decrypterを使わなくても市販のライティングソフトでいいじゃないの?

書込番号:5686140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 似顔絵のHP。PEACHBABY 

2006/11/27 23:31(1年以上前)

どうも出来るらしいのでやってみます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:5686920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 似顔絵のHP。PEACHBABY 

2006/12/01 20:21(1年以上前)

今日通販で買ったこれが届きました。
DVD MovieWriter 3.5SEを使って内臓DVDドライブからこれにダイレクトにコピーが出来ました。

もちろん市販DVDじゃないですよ。
コピープロテクトがかかったDVDだと、どうなるかわかりません。

書込番号:5701682

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-UN18E
IODATA

DVR-UN18E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月下旬

DVR-UN18Eをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング