


このDVR-UN18Eを今使っているパソコンの内蔵DVDドライブにHDDを経由しないで直接DVD−VIDEOのバックアップをしたいのですが、DVD Decrypter を使って出来るでしょうか?
出来るのならこれを購入しようと思います。
ネットの
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
とか少し見てもよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:5685072
0点

DVD Decrypter では、ISOの書き込み、ISOへのリッピングができたと思いますが、直接は???
別のソフトならできるかもしれないですが、ここで聞く話ではないかも。
ろーあいあす
書込番号:5685092
0点

コピーしたい物が市販、レンタルのDVD等でしょうか?
もしそうであればお答えできません
(公共の掲示板ですので)
書込番号:5685101
0点

実は僕は芸能のアルバイトをしてます。
市販品ではなく、自分で過去に録画した自分のビデオです。
20枚以上たまってるので、HDDに一回入れたり消したりするとデフラグしないといけなくなってしまい面倒かな?と思いました。
激安メディア(台湾製)に録画した物とかを、データが読めなくなる前にバックアップしたいと思ってます。
4年前のとかは、そろそろやばいかも?とか思ってます。
書込番号:5685180
0点

お使いのPCに入っているラィティングソフトに
コピーの項目ありませんか?
有りましたらラィティングソフトで出来ますよ(たぶん)
書込番号:5685264
0点

自分で探したリンク先を読めば使い方は分かるんじゃないの
それともこれ以上の使い方を教えてというなら、答えられる方は少ないよ。
Shrinkが一番使いやすいかもね。
書込番号:5685341
0点

>実は僕は芸能のアルバイトをしてます。
市販品ではなく、自分で過去に録画した自分のビデオです。
20枚以上たまってるので、HDDに一回入れたり消したりするとデフラグしないといけなくなってしまい面倒かな?と思いました。
嘘をつくな
それならDVD Decrypterを使わなくても市販のライティングソフトでいいじゃないの?
書込番号:5686140
0点

どうも出来るらしいのでやってみます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:5686920
0点

今日通販で買ったこれが届きました。
DVD MovieWriter 3.5SEを使って内臓DVDドライブからこれにダイレクトにコピーが出来ました。
もちろん市販DVDじゃないですよ。
コピープロテクトがかかったDVDだと、どうなるかわかりません。
書込番号:5701682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





