


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV
4日前、このコーナーで見てDVR-UN18GLVを購入。パソコンにUSB2.0接続し、GOLD9を使って写真データをDVD-Rに書き出し、問題なくOKでした。
しかし、DVD-RAMへ書き出そうとしたら「B'sClip」が「DVD-RAMドライバーの削除必要」とのことで、削除。DVD-RAMをB'sClipでフォーマットし、PCのマイドキュメントのフォルダーを書き出したところ非常に時間がかかりました。以前は16分程度で終わったところ3時間!
どうしたら良いか分からなくなりました。(最悪先週再インストール用に保存した外付けHDから元に戻す再インストール?)
良い方法を教えてくださいませんか。PCはDESKTOP,p4の2.4GHZ,メモリー1GB,WinXP SP2,3倍速DVD-RAM使用です。
書込番号:7081667
0点

Windows XPでお使いなら、なにもB'sなんて使わないでも、
DVD-RAMへのフォーマットや書き込みはWindowsの標準機能で出来ますよ。
例えば書き込みなら、Windows上のエクスプローラを使って単純に、
元データのあるHDD上のフォルダからDVD-RAMのドライブ/フォルダへ、
コピーしたいファイル名をドラッグ&ドロップするだけで書けますよ。
DVD-RやRWとかと違って、
書き込みや削除の操作がHDD同様の簡単操作で出来るところが、
DVD-RAMという媒体の最大の利点なんですが。。。
書込番号:7082426
1点

「以前は16分程度で終わった」頃の環境に戻せとだけ言っておこう。
書込番号:7082796
1点

マイドキュメントの中身が増えたから、なんてことでは…………ないよね〜(^_^;
書込番号:7082895
0点

早速ご教授有り難うございます。
みーくん5963 さんのとおり、これまではエクスプローラで落とし込むか、選択・コピー・貼り付けで終わっていました。何か良いことがあるかと、B'sにしたらとんでもない事態です。
MAHILO さん、簡にして明!頑張ってみます。
完璧の璧を「壁」って書いたの さん、ご心配掛けてすみませんでした。ちなみに8倍速のDVD-Rに同じ内容を書き込んだらべりファイ含めて11分で終わりました。
これから、どの方法で元に戻すか検討します。有り難うございました。
書込番号:7083050
0点

RAMは、書込ソフトが無くても使えるところが最大のメリットなのに、
なんでまたB'sで書こうと思ったんでしょうねぇ。
戻し方ですが、削除したRAMドライバーをもう一度入れるだけです。
B'sでフォーマットしたRAMは、
エクスプローラからもう一度フォーマットし直してくださいね。
書込番号:7087177
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




