


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV
現在メインPCの内臓DVDドライブが片面2層に非対応の為
あれこれ散々迷ったあげくに、つい先日購入。
早速、喜び勇んで使用したところ・・・
片面2層メディアへの書き込み時にて・・
Victor製DVD-R DL VD-R215PAシリーズでは不可
が、しかし三菱製 DVD-R DL DHR85H1 ではOK!?
確かに推奨メディアか何だかしれないけど、こうも
相性で使用メディアが限定されては・・・
ちなみに Victor は日本製で、三菱は MADE IN シガポール!
なんじゃこりゃ?!
他のメーカーにすりゃ良かったかな・・・
書込番号:7162197
1点

陳宮さん こんにちは。
>確かに推奨メディアか何だかしれないけど、こうも
相性で使用メディアが限定されては・・・
残念ながら、一層のメディアと違い、他のドライブでもDL(二層)メディアは推奨メディアでないと正常に書込み出来ないことが多いですね。
ちなみにこの製品に使用されているドライブは、ソニーNECオプティアーク 製です。
書込番号:7162302
1点

>三菱は MADE IN シンガポール
三菱の生産拠点ですが?
三菱の片面2層はシンガポールが品質的に日本製と同等ですよ
というか2層メディアの基準的な存在w
書込番号:7162303
0点

ちなみにビクターのDVD-R DLのクチコミみてごらん、失敗している人はあなただけではないらしいですよ、このドライブが悪いのではなく、ビクターのメディアの方が悪いと思いますが?
三菱はシンガポール製でも、一番最初にDLを出しているメーカー、三菱が焼けなきゃどこのも焼けない?くらい信頼はあると思います。ドライブを恨むよりメディアを怨んだほうが正解かと思いますが。
書込番号:7162309
1点

訂正・・・正確な意味になっていないw
>三菱の片面2層はシンガポールが品質的に日本製と同等ですよ
↓
三菱の片面2層はシンガポールが品質的に一番ですよ
書込番号:7162320
0点

そうなんですかぁ・・
メディアの選択ミスとは・・・
JAPAN AS NO.1 を盲信してる古い世代なもんで・・・
皆様、アドバイスありがとうございました。
大変、参考になりました。
I-O DATA さん、つい感情的になって御免なさい!
書込番号:7162371
0点

確かに三菱のメディアの品質は良いですね
-Rとかなら誘電の方が良いかもしれないけど(まぁ三菱も次いで良い感じ)DLメディアの場合の三菱の良さは異常w
生産国より生産ブランドの方が大事
それが今のメーカー状況ですからねw
それとJapan as No1じゃなくてJapan is No1かな
どーでも良いところだろうけどw
書込番号:7162450
0点

>それとJapan as No1じゃなくてJapan is No1かな
バブルの時にもてはやされていた本のタイトルなのです。
http://fumi79.exblog.jp/1436321/
書込番号:7162530
0点

野ざらしメディアは避けるべき。
私はいつも零号店で買ってます。
書込番号:7163182
0点

Victor製DVD-R DL VD-R215PAシリーズのMIDがJVC-RD81ならばファーム1.2E(07 1/11)のStrategyには登録されていませんが、バルク用のファーム1.03(07 6/21)では4倍速で書き込めるようになっているようです。IOデータのファームからバルク用のファーム1.03に書き換えて使うという方法もあると思いますが。
書込番号:7164303
0点

Victor製DVD-R DL 日本製は太陽誘電OEMですが、この製品の評価はアマゾンで調べてみると散々ですね。
現在パソコンのDVDドライブとして対応するは、バッファローのDVSM-XL20U2だけだと思います。
仕様書による。
何故なら、誘電DVD-RDLは、最新パイオニア製ドライブしか対応しません。
尚、パイオニアドライブは、DLは特質もので4倍速ものでも8倍で焼けます。
当然、+RDLの2.4倍速(三菱)も8倍速で焼けます。
書込番号:7181600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





