BRD-SH6B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,100

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BRD-SH6Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRD-SH6Bの価格比較
  • BRD-SH6Bのスペック・仕様
  • BRD-SH6Bのレビュー
  • BRD-SH6Bのクチコミ
  • BRD-SH6Bの画像・動画
  • BRD-SH6Bのピックアップリスト
  • BRD-SH6Bのオークション

BRD-SH6BIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月中旬

  • BRD-SH6Bの価格比較
  • BRD-SH6Bのスペック・仕様
  • BRD-SH6Bのレビュー
  • BRD-SH6Bのクチコミ
  • BRD-SH6Bの画像・動画
  • BRD-SH6Bのピックアップリスト
  • BRD-SH6Bのオークション

BRD-SH6B のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRD-SH6B」のクチコミ掲示板に
BRD-SH6Bを新規書き込みBRD-SH6Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少々古めのPCでの動作について。

2008/10/23 16:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

スレ主 照ゾーさん
クチコミ投稿数:40件

皆様、よろしくお願いします。

これがしたいということは、特にないのですが、かなり安く
なったのと、今使用しているDVD−RWドライブが今ひとつ調
子悪く書き込みミスが多くなってる状況とデーターの保存。
また最近はBDもレンタルが多く出ているなどから、どうせ買
うならBDドライブと思い、このBDドライブの購入を考えてい
ます。
そこで、気になるのが、現在使用中の少々古いPCで使用でき
るかです、ちゃんとBDが見られるかご意見を聞かせください。
あと、今持っているB's Recorder GOLD9 でBD-RやBD-REにデ
ーターの保存はできるのでしょうか?

PCの構成
CPU    Q6600
M/B    ASUS P5K Premium
ビデオ  ASUS EN7900GT
メモリー PC2-6400 1GB×2 + 512GB×2 = 3GB
HDD    ウエスタンデジタルWD1001FALS
電源   メーカー? 650W
モニター IODATA製 20inchで2年程前に購入したもの

以上のようなPCです。

もし、何かだめなパーツがあれば、どのようにしたら
よいか、参考意見よろしくお願いします。

書込番号:8541119

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/10/23 18:00(1年以上前)

照ゾーさんこんばんわ

メーカーサイトで動作環境を見ますと、CPU、マザーボードは問題ありませんけど、市販のBlu-ray/HD DVDタイトルを再生するために必要な環境として、グラフィックボードとモニターがHDCPに対応している必要がありますから、グラフィックボードの変更が必要になると思います。

http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-h6/spec.htm

また、モニターも2年前の製品でHDCP対応のモニターは皆無だったと記憶しています。
メーカーサイトでモニターのスペックを確認してください。

書込番号:8541355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VIDEO-TS DVDをBDにまとめる

2008/06/20 20:23(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

クチコミ投稿数:124件

BDを購入検討していますが、ちょっとお聞きした事が有ります。

板違いだったらすいません。

子供の成長を今まで取っていたDVD-RをBDにまとめると、BDの再生はどのようになるのでしょうか?

DVD-Rは VIDEO_TS でメニューやチャプタを付けています。
このDVD-Rを ビデオ思い出1 ビデオ思い出2・・・・の様に一枚づつ管理していますが、これをBDでまとめたいです。

まとめた物を各ビデオ1・ビデオ2の様にBDでメニューを付けられるのでしょうか?

再生機は PS3 です。

的外れの質問ですいません。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:7966062

ナイスクチコミ!0


返信する
ok100さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/06 14:58(1年以上前)

DVD上で扱われるVIDEO-TSフォルダは、BD上ではBDAVフォルダとなり、中のファイルの種類や構成もまったく違います。
VIDEO-TSをそのままCOPYしてもBDではビデオ用フォルダとしては認識されないため、BDAVフォルダに変換(等倍速ダビング)しなければなりません。

>まとめた物を各ビデオ1・ビデオ2の様にBDでメニューを付けられるのでしょうか?

BDレコーダーで簡単にできます。

書込番号:8175575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

AnyDVD HD 6440

2008/06/18 11:27(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

クチコミ投稿数:50件

先日 AnyDVD HD 6440を購入しました。
このドライブでは対応してますでしょうか?
対応してるようでしたら直ぐに購入したいので 詳しい方お願いします。

書込番号:7956132

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/06/18 15:19(1年以上前)

>先日 AnyDVD HD 6440を購入しました。

その様な事は、この様な処に投稿するものではありませんよ、非常識さん。

書込番号:7956788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2008/06/20 13:27(1年以上前)

>このドライブでは対応してますでしょうか?

対応してるかだと?赤いキツネにゃ関係ーねぇー!気にせず買っとけ!

書込番号:7964840

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD MovieWriter 5 for IO DATA設定方法

2008/06/03 13:38(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

スレ主 p\\さん
クチコミ投稿数:9件

PCの画面設定で解像度およびフォントサイズの設定方法を教えて下さい。
フォントサイズ(DPI)を120を超えて設定するとBD作成画面に進まず、何々以上の解像度に設定して下さいとでます。
それなのにその解像度以上に設定してもうまくいきません。
DPI120以下ならOKとなります。
これを導入する前は、DPI145,解像度1280x960ピクセルで使っていました。(弱視のため)  なおGefForce GA-8400GSを使っています。
この値145で使用する方法があれば教えて下さい。
またみなさんはどのくらいの値で設定してBDを焼いていますか。

書込番号:7891391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/06/03 14:37(1年以上前)

解像度が大きくてもdpiを上げると実質解像度は反比例で下がってしまいます。
標準dpi(96)で1280×960の状態で145dpiに上げると実質877×508になり、120dpiなら実質1024×768に。
ソフトの必要解像度が1024×768なのでそれ以下にはできないということです。

書込番号:7891544

ナイスクチコミ!1


スレ主 p\\さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/03 18:51(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ソフトの必要解像度は96DPIで1024×768ということですね。
DPIをm倍上げると必要解像度をキープするためには、m倍以上に上げる必要があるということですから、これ以上は文字を大きくすることはできないということなので、120DPIx1280x960で設定して使用します。

書込番号:7892311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル放送のBD化について

2008/01/21 23:14(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

現在デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーにてデジタル放送を録画していますが、ハイビジョン画質で録画した番組を、パソコンにて編集後このドライブを利用してBD化できるでしょうか?
パソコンとBDドライブを利用した編集および保存方法がありましたらお教えください。

それともBD化するためにはパナソニックやソニー等が発売している、BDレコーダーにムーブした後に編集等を行うしかないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答をお願いします。

書込番号:7276976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/24 16:22(1年以上前)

それが出来ないから、friioとか売れちゃう訳だよねぇ・・・

書込番号:7287461

ナイスクチコミ!1


p\\さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/01 17:03(1年以上前)

関係質問させて下さい。
IOの地デジGV-MVP/HSでハイビジョン画質で録画して、本BRD-SH6B でブルーレイで焼くことができません。拡張子が違う(合わない)からでしょうか?
一般のブルーレイレコーダーはBD化できるのに、なぜ出来ないようになっているのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:7883404

ナイスクチコミ!0


kazu-pさん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:76件

2008/06/01 17:41(1年以上前)

ソフトが対応してないだけの話なんですけど。
対応の予定はあるらしいですが・・・

デジタル放送はコピーが出来ないようになっていますが、パソコンではデータのやりとりが
簡単にできてしまうため、データの取り扱いについては厳しく制限されています。
そもそも最初からBDへのムーブができるとの記載はありませんし・・・

書込番号:7883550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

いきなり3万円台に!!

2008/03/21 22:55(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

最安値がいきなり36800円になりましたね。
これは一時的なもの?
新製品がでるとか、なにかわけがあるんでしょうか?

書込番号:7566908

ナイスクチコミ!1


返信する
ihijimikさん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/21 23:05(1年以上前)

狙っていただけにとても気になる値下げです。ソフトも付属のもので満足できそうなので悩みどころです。もう少し下がるのでしょうか。

書込番号:7566978

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

2008/03/22 02:08(1年以上前)

今、ムラウチを確認したら
会員特価: 31,980 円
どうやら価格が下がっていくような傾向のような気がします。

書込番号:7568029

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/22 04:18(1年以上前)

HD消えたしこれから買う人はBDしかないって思ってるだろうからみんな買う!っていう考えじゃ?

DVDの時もそうでしたけどドライブとかが安くなってきてから普及してるからこれからでしょうね

俺も欲しい・・・誰か買って送ってくださいwww

書込番号:7568253

ナイスクチコミ!1


ilovemacさん
クチコミ投稿数:43件

2008/03/25 01:02(1年以上前)

さすがに安くなってきたので、購入してしましました。

2002年にDVD−R対応のドライブは4万円くらいしていましたから
それからくらべたらお安くなったとおもいます。

メディアの1層も980円とかになってきて、以前DVD-R DLもそのくらい
していたのに比べると安くなりました。でもまだ高いのでがんばってほしいです

不安な点は有機色素系材料を採用したLTHタイプのメディアに対応できないから
ドライブが安くなったということにならないかです。

ファームで対応してくれることに期待

書込番号:7583603

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/02 01:05(1年以上前)

やはり定価がかなり下がるようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080401/iodata.htm

書込番号:7619510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/05/29 11:03(1年以上前)

中古品は、送料込み24900円ですね。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30-BRDSH6B-8052801
会員登録しないと買えませんけど・・・
メーカー直販サイトなのでオークションで個人から買うよりも少しは・・・

書込番号:7869382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRD-SH6B」のクチコミ掲示板に
BRD-SH6Bを新規書き込みBRD-SH6Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRD-SH6B
IODATA

BRD-SH6B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月中旬

BRD-SH6Bをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング