『ハイビジョンのテレビへの接続』のクチコミ掲示板

BRD-SH6B 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,100

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BRD-SH6Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BRD-SH6Bの価格比較
  • BRD-SH6Bの店頭購入
  • BRD-SH6Bのスペック・仕様
  • BRD-SH6Bのレビュー
  • BRD-SH6Bのクチコミ
  • BRD-SH6Bの画像・動画
  • BRD-SH6Bのピックアップリスト
  • BRD-SH6Bのオークション

BRD-SH6BIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月中旬

  • BRD-SH6Bの価格比較
  • BRD-SH6Bの店頭購入
  • BRD-SH6Bのスペック・仕様
  • BRD-SH6Bのレビュー
  • BRD-SH6Bのクチコミ
  • BRD-SH6Bの画像・動画
  • BRD-SH6Bのピックアップリスト
  • BRD-SH6Bのオークション

『ハイビジョンのテレビへの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRD-SH6B」のクチコミ掲示板に
BRD-SH6Bを新規書き込みBRD-SH6Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンのテレビへの接続

2008/02/07 04:01(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH6B

ハイビジョンのテレビへの接続はPCからできるのでしょうか?
テレビ用にブルーレイのプレーヤーかレコーダーが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7353750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2008/02/07 06:38(1年以上前)

動作スペックを満たすPCに取り付ければBD再生できるでしょうけど、テレビに接続して表示するかは情報が少なすぎて回答できません。
プレーヤーやレコーダーを選んだ方が簡単なのでそちらをお勧めします。

書込番号:7353878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件

2008/02/09 03:30(1年以上前)

えーと今使ってるPCはペン43.2なのでたぶんスペック的に無理かと....
近い将来コア2デュオの2.6以上を購入してブルーレイDDに見合うスペックマシンを
構築したいと思っておりますがいかがなものでしょうか?
家電のブルーレイDDが高価なのでPC用を活用したいと考えておりますが。

書込番号:7362527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2008/02/09 10:43(1年以上前)

このドライブではありませんが、私もPCでBD再生できています。

スペックですが、私の環境ではCPUはCore 2 Duo E6420なのですがVGAも再生支援機能を搭載したカードを選ばないと駒落ちしましたよ。

またデジタル接続するならHDCP対応は必須になります。
新規PCはBD再生と通常のPC作業兼用としても、結局PS3が余裕で買えるほど掛かるのでコストパフォーマンスは悪いですよ。

書込番号:7363294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件

2008/02/10 00:19(1年以上前)

新規PCはBDを見るためがメインではありませんのでご安心を。
買い換えといっても今は早急にBDが必要な状態ではありませんので
早くても数年先と思います。
丁寧なお返事ありがとうございます。

書込番号:7367181

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:5399件Goodアンサー獲得:430件

2008/02/10 00:31(1年以上前)

>ペン43.2なのでたぶんスペック的に無理かと....

ちょっと前の記事ですがビデオカードに再生支援機能があれば、可能かも知れません。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/shopping04.htm

口耳の学さんが仰ってますが、最低ビデオカードとBDドライブは購入する事になりますので
再生出来れば良いだけならPS3等の方が、コスト的には良いかもしれません。

私の場合は最近はBDのソフトも種類が増えてきましたが、HDDVDのタイトルも見たいものがあ
ったので両対応を考えた場合はPCのドライブしかありません。

最近のVGAは音声もHDMIに出力できる物も出ておりますので、ハイビジョンTVに接続は容易に
はなってますね。

ですからPCを新調する予定があるならそれらのパーツで作られたらBDドライブのみ差額という
事なので、コストも悪くないと思います。

書込番号:7367236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件

2008/02/10 12:40(1年以上前)

将来的にはPCでハイビジョンムービーで録画した映像を
編集したいと考えてますのでやはりPC&BD+HDMI出力可能なVGAの組み合わせ
いこうと考えています。丁寧なアドバイスありがとうございます。

書込番号:7369182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRD-SH6B
IODATA

BRD-SH6B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月中旬

BRD-SH6Bをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング