私もヨドバシカメラで36,800円で売っているのを発見し、買いました。
3万円台になったら買おうと思っていて、来年かなぁ?と思っていたのでびっくりしました。いきなり安くなりましたね。BDに決定したので、在庫処分かな?
VistaにSP1を入れると、HD DVDドライブとアイコンが出るのも何とも言えませんね。
今までDVD-Rが18倍速のドライブを使っていたので、ここが16倍速になるのと2層式も4倍速と遅くなりますけど、今まで使っていたのはもう1台に転用したので急ぎの時はそっちにすればいいし。
で、気になった点を質問させてください。
(1)今までDVR-H12LEBを使っていましたが、このドライブをBoot順位1位にして起動しようとすると10秒ぐらいカーソルが点滅するのですが、BRD-SH6Bだとそれが15秒ぐらいに長くなります。AHCIモードにすると長くなってしまうのでしょうか?知人が同じドライブを持っていて、AHCI使わないと速くなると言っていたので。
(2)起動時に「んに?」みたいな音が数回鳴りますが、問題ないのでしょうか?
ファームウェアは最新版です。
よろしくお願いします。
書込番号:7587768
0点
自分でもI-O DATA機器に訊いてみました。
(1)については、SATAをIDEモードにするしかないそうです。VistaだったらAHCIモードにしたいので、仕様みたいなんですが残念です。なおCDやDVDブートですが、うまく行く時もありますが、ブート順位でHDD等は消してこのドライブだけにしておかないと失敗することもあります。OSのインストールやPartition Managerなどを使う時にブート出来ない場合はBIOSのブート順位の設定変更をしましょう。注意が必要です。
(2)については回答を貰えませんでしたが、15秒ぐらい鳴っているのでちょっと気にはなります。
あと、STR復帰時に一度だけアクセスランプが点滅したままになり、メディアも認識しませんでした。
書込番号:7650100
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > BRD-SH6B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/30 19:17:31 | |
| 2 | 2008/12/28 21:54:27 | |
| 5 | 2008/12/12 4:10:46 | |
| 2 | 2008/12/26 21:34:44 | |
| 2 | 2008/12/11 22:46:20 | |
| 2 | 2008/11/11 19:57:46 | |
| 1 | 2008/10/23 18:00:30 | |
| 4 | 2008/11/25 20:57:49 | |
| 1 | 2008/08/06 14:58:47 | |
| 2 | 2008/06/20 13:27:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





