


こんにちは、
先日、この機種が価格が下がってきた事に加え、Vista対応との事で購入しました。
しかし、付属のメディアの説明書を見て、初めてVistaは32bit版のみの対応とのことを知りました。
前もってもう少し調べておけば良かったのですが、現在OSはVistaの64bit版を使用しているため、付属のアプリケーションをインストール出来ない状況です。
他のメーカーでもかまいませんが、BDドライブでVistaの64bit対応している物の情報をお持ちの方、ぜひ教えて下さい。
参考に、本機種はOEM製で松下の「SW−5583」という機種です。
宜しく、お願い致します。
書込番号:7746998
0点

ドライブ自体はただ単に接続するだけなんだから64Bitでも認識するでしょ・・・
ドライブの対応を知りたいのかソフトの方を知りたいのかどっちなんですか・・・
書込番号:7747153
0点

こんにちは、Birdeagleさん
返信有難う御座います。
少し説明が悪かった様ですいません。この光学ドライブ自体、OSのインストールで使用できましたので認識しています。エクスプローラで確認してもアイコンがBDになっています。
しかし、本機付属のアプリケーションが取扱説明書によるとVistaの場合32bitのみの対応と書かれていたもので、インストールが出来たとしても動かない(不具合が生じる)のではと理解していますが、実際インストールをトライして様子をみた方が良いでしょうか?
これがだめな場合、Vista64bitに対応した違う光学ドライブを探すか、Vista64bitに対応したライティング等のアプリケーションを探す必要があると思うのですが。答えになってないかな?
宜しくお願いします。
書込番号:7747233
0点

まぁチャレンジすること自体悪いことじゃないからやってみてもいいんじゃ?
結果はどうなるか知りませんけどw
動くソフトについてはGoogle先生に聞いたら1秒で分かったから自分で調べた方がいいんじゃないんですか?
もちろんそれがどのドライブにバンドルされてるかも含めて・・・です
書込番号:7747264
0点

http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?32bit%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A5%B1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0
このサイトで動作報告があるか探してみてはいかがでしょう?
書込番号:7760181
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





