DVR-S7200LE
普及タイプのSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ (ブラック/交換用ホワイトベゼル付)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > IODATA > DVR-S7200LE
新しく1台組む際に、ライトン製のドライブと悩みましたが
ソニーNECオプティアーク製ドライブを選択しました。
今まではずっと型番を変えながらI・Oデータ製のLGのドライブを
長年利用してしてきましたが、最近発売されたLG製のドライブは
B's Recorder GOLDで正式サポートされていないということで、
ソニーNECオプティアーク製ドライブに手を出してみました。
まず驚いたことは動作音がマウント時、書き込み時共に
LGドライブよりもはるかに静かであったことです。
そしてメディアのマウントがすごく早い。
何年も同じドライブを使っていたので他のドライブについて
全く知りませんでした。
B's Recorder GOLDでは問題なく認識され通常通り使えてます。
当初ははLG製にしようと思ってましたが、インターフェースが
慣れているライティングソフトを変更することはやっぱりできませんね。
リテールなので保証も1年間あり安心して使えます。
満足した買い物ができました。
1点
私も、いつもはバルク品、今まではLITONを使っていましたが保証付きで安かったので買いました。2日で壊れました。ディスクをリッピング中にバッキと音がして粉々のディスクが飛び出しました。事情を説明してアイオデータに送りましたが返事はこうでした。
早速お預かりいたしましたドライブ本体を確認させていただきましたところ、現状、
中に破片が残っており、この状態での引き続きのご利用はお勧めできかねる状況でござ
います。細かな破片を取り除くことは困難な状況であると思われますので、修理センタ
ーでの修理をお勧めいたします。宜しければ私どもの方から修理センターへ製品を届け
させていただければと存じますが、如何でしょうか。なお、修理につきましては有償修
理となる可能性がございます。修理が必要な場合は、事前にお見積もりを発行させてい
ただきますので、お見積もりをご確認いただいて修理着手の可否についてご連絡いただ
けますでしょうか。(製品検査は無償で行なわせていただきます。)
CDが粉々になった要因と致しましては、現在の状況より、メディアに何らかの問題が
あった可能性が考えられます。恐れ入りますが、お使いいただいておりましたメディア
は弊社推奨メディアでしたでしょうか。推奨メディアには、弊社の基準を満たしたメデ
ィアを設定させていただいており、お客様に安心してお勧めできるメディアでございま
す。推奨メディア以外の場合は、メディアの品質等により、正常に動作しない可能性が
ございます。今後弊社ドライブをご利用いただきます際には、お手数ですが、推奨メデ
ィアをご確認いただき、お使いいただきますようお願い申し上げます。また、メディア
にひびが入っていたり、傷が付いている場合は、そのメディアのご使用はお控えいただ
けますようお願い申し上げます。
保証付きも安心できませんよ。
書込番号:8198120
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


