DVR-SN20GL
Labelflash対応のSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ (ブラック/交換用ホワイトベゼル付)



DVDドライブ > IODATA > DVR-SN20GL
自作機を組上げて機能等確認していて、現在穴にはまり迷走中・・・
○自作機詳細
M/B MA78GPM-DS2H
CPU Phenom X3 8450
mem CFD 1G×2
HDD Hitachi 320G
○症状
WinDVDを開く(起動)するとほぼ「WinDVD MFC Application 応答しません」→応答を待ちますか?終了しますか?と問われます。
B's recoder9 などは起動に関して現状問題なし、DVD&CDの読み込みもOK、
☆現在までの対処
@IOサポセン(tel)へ問う・・・回答はAMDチップセットは未確認のためそういう症状も起こりうるでしょう・・・ WinDVDのコーレルに問い合わせてください。
Aコーレルサポセンへ問う・・・起動がかかり応答なしの状況ですので、起動時にハードの検索?読み込みの際なにか不具合があるのでしょう・・・IOデータに問い合わせてください。
BIOサポセン(Mail)へ問う・・・転送モード確認(DMA⇔PIO)切替。ほかの競合ソフトの有無の確認。SATA(M/B側)の接続位置の変更。常駐ソフトを解除して実行。
CWEBで検索・・・IDEコントローラーの確認・削除・検索・インストールを実施。
現状変わらすです・・・ほかに手の施しようはありますか?自分はWinDVDが好きで物リテール品を買ったの残念です。
書込番号:8397231
0点

亀のじぃさん、こんばんは。
MFCクラスライブラリでエラーが出るのであれば、パッケージのアップデートを試されますか?
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2&DisplayLang=ja
Microsoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja
解決できるかどうかは未知数ですが・・・・。
書込番号:8397408
0点

>亀のじぃさん
時間が経っているので、もう解決済みで見てないのかな?
解決済みでしたら以下すべてをスルーして下さい。
--------------------・-----------------
>現状変わらすです・・・ほかに手の施しようはありますか?
「解決する名案を提示」などと思い上がった気はありませんが、同じドライブを購入・所有している者として未解決のままのスレを放置しておくことが気になっております。
ただこのままではレスは付きにくいと思い、先ずは以下に質問させて戴きました。
1:
これまでに再インストールは実施済ですか(インストールし直しても変わりませんでしたか?)
2:
>○症状
>WinDVDを開く(起動)するとほぼ「WinDVD MFC Application 応答しません」→応答を待ちますか?終了しますか?と問われます。
>B's recoder9 などは起動に関して現状問題なし、DVD&CDの読み込みもOK、
自分で作成したプロテクトのかかってないDVDなどは正常に再生され、記載の症状とは地デジ録画などのCPRM対応コンテンツを再生しようとしたときに生じた現象ではありませんか?
3:
>自分はWinDVDが好きで物リテール品を買ったの残念です。
失礼ですがここの日本語の意味・・・「WinDVDが好き」で「(添付品なしの)バルク品でなくリテール品を買ったのに残念・・・」の意味ですか?
発生現象は当方でも、把握したつもりではありますが、一般のDVD再生でも発生します・・・といわれますともうお手上げではあります。先ずは確認の質問を致しました。
--------------------・-----------------
書込番号:8419572
0点

>フォア乗りさん
初めての返信ありがとうございました。
>MFCクラスライブラリでエラーが出るのであれば、パッケージのアップデートを試されますか?
アップデートしましたが残念ながら変わりませんでした。
その後、POWERDVD8の試用版をインストールしました。こちらのソフトは問題なく作動しました。WINDVDと自分のPC構成の相性ですか・・・
=======================================
>dragon15さん
>1:これまでに再インストールは実施済ですか(インストールし直しても変わりませんでしたか?)
OSからすべてインストールしなおしましたが残念ながら状況は同じです。
>自分で作成したプロテクトのかかってないDVDなどは正常に再生され、記載の症状とは地デジ録画などのCPRM対応コンテンツを再生しようとしたときに生じた現象ではありませんか?
基本的に再生までは行えず、ショートカットアイコンまたはすべてのプログラムから起動をかけて、最初の画面「WINDVD〜for I・O DATA」の画面までは表示され、その時にカーソルをどこかのボタンにあわせて色などボタンの変化がない時に、タスクで確認すると「応答なし」となっています。閉じるを含むウインドウ上をクリックすると「応答を待ちますか」ととわれます。
>失礼ですがここの日本語の意味・・・「WinDVDが好き」で「(添付品なしの)バルク品でなくリテール品を買ったのに残念・・・」の意味ですか?
まず商品購入のきっかけは、ドライブの外寸です。奥行きが170MM以下でないと自分のケースに入らなかったため、次にリテール(BOX)品があればそのほうがよいと思った。それに添付のソフトが今まで使用してきたものと同じであればと思いました。
結果的にはWINDVDが使えないのが残念です・・・ハード的には問題なく稼動していますし、DVDへの書き込みなども今のところエラーなしなので満足しています。
======================================
スレッドを立ち上げて、放置状態ですいませんでした。POWERDVDで稼動したのをみて、なぜか気持ちが折れてしまいまして、PCを立ち上げませんでした。まだこのスレッドに書き込みがあるのを見て、レスをいただいた方に申し訳ないので、返信をいたしました。
書込番号:8419815
0点

DVD再生の目的を達せられておめでとう!!!
時間が数日経っておりましたので、多分解決をされているのではないだろうかと思いながら質問致しました。そして、解決されているならばそれはWinDVDではなく、別のソフトを購入したケースだろうと想定していました。
質問3は、やや日本文が乱れているのにかこつけて、どの程度「WinDVDが好き」に固執されているのか知るための質問文でした。
当DVDのレビュー後半にも、記載しましたように「WinDVDが好き」に愛着を抱かない方が解決が早いと内心思っていました。ただレビューには、ソフト名は伏せました。いらぬ憶測を呼ぶからです。対策の一つに他のソフトへの移行を促す伏線での質問でした。
既に解決されましたし、どうしても「WinDVDが好き」に拘る場合の対策は長文になりますので割愛し、次の機会に暖めておくことにしておきます。
そして、(私が)事前に考えていた対策のなかでベストの選択をされたことを知り、安心致しました。
先ずは解決おめでとうございます。
書込番号:8420369
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





