『CPRM映像が再生できません』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

DVR-UN20GL

Labelflashや20倍速DVD±R記録に対応したUSB2.0外付型DVDスーパーマルチドライブ。本体価格は10,600円

DVR-UN20GL 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-UN20GLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DVR-UN20GLの価格比較
  • DVR-UN20GLの店頭購入
  • DVR-UN20GLのスペック・仕様
  • DVR-UN20GLのレビュー
  • DVR-UN20GLのクチコミ
  • DVR-UN20GLの画像・動画
  • DVR-UN20GLのピックアップリスト
  • DVR-UN20GLのオークション

DVR-UN20GLIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • DVR-UN20GLの価格比較
  • DVR-UN20GLの店頭購入
  • DVR-UN20GLのスペック・仕様
  • DVR-UN20GLのレビュー
  • DVR-UN20GLのクチコミ
  • DVR-UN20GLの画像・動画
  • DVR-UN20GLのピックアップリスト
  • DVR-UN20GLのオークション

『CPRM映像が再生できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-UN20GL」のクチコミ掲示板に
DVR-UN20GLを新規書き込みDVR-UN20GLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPRM映像が再生できません

2010/01/31 09:04(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN20GL

スレ主 W111さん
クチコミ投稿数:10件

素人ですが、昨日購入し、CRPMの映像が再生出来ません。
内容は下記のとおりです。どなたかご教授お願い致します。

■環境
PC:SONY PCV-W111(IODATAの対応製品検索エンジンで対応OKを確認)
キャプチャボード:IODATA GV-MVP/TZ
OS:Win XP SP3
ソフト:添付のInter Video Win DVD
    インターネットでCPRMにバージョンアップ済み
■状況
上記キャプチャボードで録画した、BSデジタル番組を
Power Producerにエキスポート後、DVD-RAMにムーブ。
Inter Video Win DVDを再生しようとすると
1秒位再生後「使用しているディスプレー環境は保護されている
コンテンツの再生をサポートしていません」の表示が出て再生できません。

VAIOのディスプレーが対応していないという事でしょうか?
よろしくお願いします。



書込番号:10864920

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6295件

2010/01/31 10:05(1年以上前)

アナログキャプチャで地デジを録っているんですね。
逆に地デジキャプチャ製品は全部非対応になってるのでPCV-W111側の責任でしょう。
内部でアナログ接続されているならあと1年はCPRM関係なく見られるはずなので、
デバイスドライバが古いのか内部でDVI接続になっているのかが原因だと思います。

とりあえずこちらでグラフィックドライバを探してみて下さい。

http://www.sis.com/download/

書込番号:10865129

ナイスクチコミ!0


スレ主 W111さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/31 15:57(1年以上前)

甜さん

早速有り難うございました。
SiS651チップセットをアップデートしましたがNGでした。
この問題はあきらめて、返品することで交渉しました。

ところで別問題が。
ワイド画面のディスプレー両端が黒く切れてしまいました。

一般的な?「ビデオコントローラVGA」というのが
デバイスドライバで黄色のビックリマーク付きなので、
色々ネットで検索し、また、intelのダウンロードセンターで
自動検索もしましたがヒットしませんでした。


更新が必要と思われますが、上記のとおり検索できませんでした。

再セットアップしかないでしょうか?
せっかく教えて頂き恐縮ですが、この件もご教授お願いします。

書込番号:10866660

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6295件

2010/01/31 17:23(1年以上前)

グラフィック関係のチップはIntel製ではなくSiS製なのでSiSからしかDLできません。
アップデートしたというのは「SiS UniVGA3 Graphics Driver」であっていますか?
以前のドライバへの復旧方法としては

・システムの復元(XPの機能)
・リカバリCDから探索
・他のドライバを探す
・PCメーカサイトからVGAドライバのアップデータを探す

辺りが先決だと思います。
リカバリといっても大変でしょうし。

書込番号:10867036

ナイスクチコミ!0


スレ主 W111さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/31 20:30(1年以上前)

甜さん

またまたお世話になります。下記に連絡します。
リカバリは慣れているので(¨;)、暇を見てリカバリしようと
思っています。スタンバイも出来なくなったので!

> アップデートしたというのは「SiS UniVGA3 Graphics Driver」であっていますか?
 →UniVGA2でした

以前のドライバへの復旧方法としては

・システムの復元(XPの機能)
 →DVDドライブを取り外したせいか、以前の日付で復元出来ませんでした。
・リカバリCDから探索
 →SONYのHPで調べましたが、ややこしく断念しました。
・他のドライバを探す
・PCメーカサイトからVGAドライバのアップデータを探す

本件は、これでクローズしたいと思います。
色々有り難うございました。

PS
・アナログキャプチャボードですが、アパートの受信方法が
 去年、ケーブルTVになってから、何故かBSデジタルを
 受信できるようになりました。地デジはNGですが。
・DVDドライブは返品してきました。

書込番号:10867936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-UN20GL
IODATA

DVR-UN20GL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

DVR-UN20GLをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング