LF-D201JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SCSI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-RAM/DVD-RAMカートリッジ LF-D201JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D201JDの価格比較
  • LF-D201JDのスペック・仕様
  • LF-D201JDのレビュー
  • LF-D201JDのクチコミ
  • LF-D201JDの画像・動画
  • LF-D201JDのピックアップリスト
  • LF-D201JDのオークション

LF-D201JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • LF-D201JDの価格比較
  • LF-D201JDのスペック・仕様
  • LF-D201JDのレビュー
  • LF-D201JDのクチコミ
  • LF-D201JDの画像・動画
  • LF-D201JDのピックアップリスト
  • LF-D201JDのオークション

LF-D201JD のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D201JD」のクチコミ掲示板に
LF-D201JDを新規書き込みLF-D201JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAM用のビデオ記録/再生ソフトについて

2001/12/20 13:40(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D201JD

スレ主 PURURUNさん

初心者です。よろしくお願いします。
DVD-RAMでのビデオ記録/再生のためのソフトはどんなものがおすすめなのでしょうか? 201JD/200JDのみでの記録/再生ができればいいのですが。

書込番号:431292

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/20 14:11(1年以上前)

現在、VRフォーマットで書き込めるソフトウェアは数が限られています。

とりあえず、PanasonicさんのDVD-MovieAlbumが操作的には簡単ですが、読み
込める形式が限定されていますので、形式を変換する必要がある場合もありま
す。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=356964

を参照してみてください。「TYPE2」で検索をかければ、もっといろいろ出て
くるかもしれません。

書込番号:431330

ナイスクチコミ!0


スレ主 PURURUNさん

2001/12/22 11:34(1年以上前)

digi-digiさん、返信が遅くなってすみません。
貴重な情報ありがとうございます。
しばらくRAMでがんばってみて、しんどい時はRに切り替えようかなあ
とも考えています。(お金かかりましけどね)
お世話になりました。

書込番号:434085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−Video作成について。

2001/12/16 01:49(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D201JD

お尋ねいたします。
LF−D201JDを購入致しましてDVD Videoの作成は可能ですか?
一応、電気店でDVD−RAMのVideo録画用Diskを、見かけましたが。。。教えて下さい。
若しかすると、DVD−RAM/Rタイプのハードの方でしか無理かなーっと
思うような気がしております。
無駄にならない様に宜しくお願いします。
後、最新のファームウェアー導入で対処できますか?

書込番号:425840

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/16 02:05(1年以上前)

DVD-RAMへのビデオの記録形式は通常、ビデオレコーディングフォーマットが
用いられます。このため、通常のDVD-Videoとは互換性がありません。このた
め、DVDプレーヤーにしても、パソコンのソフトウェアプレーヤーでも対応し
たものが必要になります。

一方で、DVD-Rの場合にはビデオフォーマットと言う形式で記録し、DVD-Video
と互換性があります。ただし、ハード的な互換性がありますので、すべてのプ
レーヤーで再生できるとは限りません。

ですから、通常のDVDプレーヤーで再生させることが目的であれば、DVD-RAMは
不向きかもしれませんが、プレーヤーを選ぶことができるのであれば、DVD-RAM
でビデオを録画することもできます。(専用の録画機も販売されています。)

DVD-RAMの録画であれば、当然LF-D201JDでも問題ありませんが、ソフトウェ
アが別途必要になります。

書込番号:425866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−RAMについて教えて

2000/11/07 10:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D201JD

スレ主 aqua_chanさん

LF-D101Nが安くなってるようなのでここに来てみましたが載ってない
って事は古い機種なのかなぁ?
それと、Ver1.0とか2.0とかって何が違うの?
倍のお値段じゃちょっと怖くて買えないよぉ〜。

書込番号:55269

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2000/11/07 11:18(1年以上前)

>って事は古い機種なのかなぁ?
1998年6月頃に発売された物だっように思いますが・・・
ここに載るような数はもう出回っていないと思います
安いから買いたいのであれば各ショップのホームページでも
回って探すしかないと思います。
↓パソコンショップLINK集です。
http://www.freetime.co.jp/data/tasha.htm

書込番号:55278

ナイスクチコミ!0


POTさん

2000/11/07 11:42(1年以上前)

松下電気の新型はLF-D200JDになります。
片面で4.7GB DVD-RAMドライブで、前の2.6GBドライブの、約1.8
倍の記憶容量があります。(メディアのGBあたりの単価も安くなって
います)
また、2.6GBは、結構遅いのでデータ記録・再生スピードが2倍にあ
がっているのが魅力です。
でも、価格次第では2.6GBの分でもいいかなと思いますが。
2万円以下でバルク物が売っているという話も聞きました。

書込番号:55290

ナイスクチコミ!0


スレ主 aqua_chanさん

2000/11/08 03:06(1年以上前)

まおゆさんPOTさん、親切にご解説いただいて感謝です。
古い機種で、新しい物の方が良いと実感しました。

実はMPEG2で保存したい映画があって、キャプチャーしたら3.8GBに
もなってしまって(^^;
2.6GBじゃ私の用は足りませんでした。(危なかったです)
ビットレート6MBにしないと早い動きでモザイクギミになっちゃう
し。。。

ちなみに、最新のLF-D200JDという機種でも2倍速との事ですが
再生の時にデータ転送って間に合うんでしょうか?
あー、又質問ですが、お願いします(^^;

書込番号:55579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ATAPI仕様

2000/09/25 13:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D201JD

OEM向けのATAPIインタフェース仕様の製品はどっかで出回ってないでしょう
か?

書込番号:43285

ナイスクチコミ!0


返信する
うみさそりさん

2000/09/25 19:39(1年以上前)

OEM向けっていうか、松下のドライブを使用したのがあります。
http://www.pixela.co.jp/hotnews/release/news20_0919.html 
ちなみに、日立のドライブを使用したのもあります。
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/dvdrmab94g.htm

書込番号:43333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-D201JD」のクチコミ掲示板に
LF-D201JDを新規書き込みLF-D201JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D201JD
パナソニック

LF-D201JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

LF-D201JDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング