PCは、SOTEC−G3101AVを使っています。
DVD DISKレコーダーをPANAのDMR-HS2を使っているので、親和性を考えLF−D321を購入しましたが、残念ながら、PCのフロント飾りをつけたままでは使えないことが解りました。
本機のトレーがパネルの一部にひかかって出てこないのです。
飾りパネルをはずして使っています。本機のトレーの高さが少し高いようです。
SOTECをはじめ、フロント飾りのあるPCをお使いの方はお気をつけ下さい。
書込番号:1077908
0点
トレイ位置まで規格があるわけじゃないですからね
これで「悪」ではPANAも気の毒です
書込番号:1077999
0点
規格はDVDの書き込みなどの規格と幅や高さの規格ならありますね。奥行きはなかった気がしますが。それ以外なら自由ですので・・・
松下の方が一般的にSOTECの方が特殊だとも考えられますよ。
書込番号:1079150
0点
2002/11/21 21:41(1年以上前)
うちの標準ATXケース(ミドルタワー)には何の問題もなく入るので
やっPり悪いのはSOTEC側だと思います。
最近SOTECは奇抜なデザインに凝りすぎて、本来の規格や互換性を
なおざりにしている気がする・・・(メーカーPCは全部そうだけど)
書込番号:1081006
0点
2002/11/26 16:20(1年以上前)
私も購入前は心配でしたけど実際つけて何も問題なかったです。
友人も持っているのですが、全く問題ないそうですよ。
SOTECのケースがおかしいのでは?
書込番号:1091065
0点
「パナソニック > LF-D321JD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/02/16 8:56:32 | |
| 2 | 2003/10/12 7:57:24 | |
| 5 | 2003/09/10 0:40:02 | |
| 3 | 2003/08/10 22:36:42 | |
| 3 | 2003/05/25 2:50:14 | |
| 4 | 2003/05/12 0:09:17 | |
| 3 | 2003/04/26 14:09:37 | |
| 0 | 2003/04/25 23:58:21 | |
| 4 | 2003/04/02 17:38:09 | |
| 11 | 2003/03/11 13:03:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



