LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MPEGの再生について

2002/08/20 14:31(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

DVD-MovieAlbumでプログラムの切り出しをしたMPEGファイルを
別のPCのMediaPlayerでみれないという問題が起きました。
過去ログを調べるとMPEG2のCODECをもたないMediaPlayerでは
DVD再生ソフトをインストールする必要があることがわかりました。
しかし、他のMPEGファイルは再生できるのに、DVD-MovieAlbumで
切り出したMPEGファイルはそのまま再生できないのかがわかりません。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:900218

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/08/20 15:38(1年以上前)

その「再生できる」MPEGファイルはMPEG2なのでしょうか?

書込番号:900285

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-80さん

2002/08/20 18:10(1年以上前)

digi-digiさん、早速ありがとうございます。

拡張子はMPGですが、MPEG2かはわかりません。
なにか区別の方法がわかれば調べられるんですが・・・。

書込番号:900491

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/08/20 21:40(1年以上前)

MPEG2で無ければ、元からあるCODECで再生できた可能性が高いですね...

書込番号:900795

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/08/20 22:24(1年以上前)

普通はプレイヤーでインフォメーション見れば再生中のムービーのエンコードが何かわかるかと思うのですが?

書込番号:900858

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-80さん

2002/08/21 09:36(1年以上前)

持っている2台のパソコンのCODECを調べました。
再生の可否はMPEGとMPEG2の違いでしょうか?。


| 切り出しをしたPC | 別のPC
---------------------------------------------------------------
切り出したMPEG | NEC DVD-VR SoftCodec | InterVideo Video Decoder
再生できるMPEG | MPEG Video Decoder | Sony MPEG Video Decoder


切り出しをしたPC(自作デスクトップ)
Windows XP
Media Player 8.00

別のPC(VAIO C1VJ)
Windows 2000
Media Player 7.01

書込番号:901617

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-80さん

2002/08/21 09:37(1年以上前)

表の様にしたつもりががたがたになってしまいました。

書込番号:901620

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/08/21 09:43(1年以上前)

おそらく、再生できるMPEGはMPEG2ではない(MPEG1とかMPEG4とか)ということ
ではないでしょうか。

---
> 表の様にしたつもりががたがたになってしまいました。

HTMLに埋め込まれるので空白は圧縮されるようです。

書込番号:901632

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-80さん

2002/08/21 21:43(1年以上前)

わかりました。
みなさん、どうもありがとうございました。


> HTMLに埋め込まれるので空白は圧縮されるようです。

そうだったんですね。
しりませんでした。

書込番号:902651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2002/08/17 06:53(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

私も最近340を買いました RAMに書き込んだりするのはできるのですが
-Rには書き込むことすらできません わかるひといますか?
よかったら教えてください 初心者なので・・・
OSはXPを使ってます

書込番号:894391

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/08/17 08:59(1年以上前)

DVD-Rに普通のデータを書き込むためには
ライティングソフトが必要です。

確かこのドライブには付属していないと思ったので
別途購入する必要があるかもしれません。

書込番号:894489

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん

2002/08/17 09:37(1年以上前)

http://www.panasonic.co.jp/dvdram/faq/faq/support.html#d300
メーカーのページくらい最初に見ましょう・・・

書込番号:894538

ナイスクチコミ!0


チャシャさん

2002/08/17 15:28(1年以上前)

付属のDVDit!LEでも焼けます。
DVDit!LEのライティング部のみを利用すればいいのです(ちと裏技っぽい)
ただし、2バイト文字が使えない(化ける)という欠点がありますけど・・・
(↑この時点で日本人向けじゃないね;)


お手軽お気軽を望むなら、別途ライティングソフトを購入しましょう。

書込番号:895027

ナイスクチコミ!0


スレ主 由香さん

2002/08/18 14:02(1年以上前)

分かりました ありがとうございました

書込番号:896756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/08/14 20:09(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

WIN98MEには対応していますか??
FAT32の関係で4Gまでしか記録できないと聞きましたが本当ですか??
何も知らないものでよろしくお願いします。

書込番号:889834

ナイスクチコミ!0


返信する
RS4さん

2002/08/14 21:08(1年以上前)

WIN98ME?WIN98SEの間違えでは?

書込番号:889936

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/14 21:26(1年以上前)

>WIN98ME?WIN98SEの間違えでは?

WinMeみたいですよ。>Windows 98; Win 9x 4.90

書込番号:889969

ナイスクチコミ!0


hage007さん

2002/08/15 03:28(1年以上前)

もしかして98やMEってことじゃないかな?と思った。

書込番号:890664

ナイスクチコミ!0


スレ主 允淑さん

2002/08/15 07:01(1年以上前)

色々ありがとうございます。MEのことです。で、書き込みは4.7G全部使えるんですか??

書込番号:890770

ナイスクチコミ!0


shikeさん

2002/08/16 01:33(1年以上前)

MEは分かりませんが・・・
FAT32でも4.7G書き込めますよ。
実際は4.4Gくらいまでが限界かと。

4Gの制限って1ファイルが4Gを超える場合だと思います。(多分)
私はLF-D321JDを使ってますがFAT32で4G以上書き込めています。

ちなみにDVD-Rです。
まだ、DVD-RAMは試してないです。
ドライブ買ってから、まだ一ヶ月しか経ってないので・・・

書込番号:892437

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/08/16 20:12(1年以上前)

書き込むライターによっては4Gまでしか書き込みできません。
ライターが中間ファイルとして書き込みイメージを作る場合、中間ファイルがFAT32の制限の4Gをこえることができないので結果として4Gまでしか書き込みができません。
まぁ設定で何とかなるとは思いますが(^^;

書込番号:893601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

駄目だこりゃ

2002/08/13 17:15(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ほへぇさん

メディアが高いので、1月くらい使ってなかったのですが、
この間、10枚セットで誘電のメディアを買って焼いてみたら、
10枚中7枚書き込みエラーが出て失敗しました。ソフトはWinCDR7.0DVD
とPrimoDVDを使用し、PCも変えてみましたが失敗続き。
書き込み始めて、1秒くらいでエラーが出ます。メディアを見てみると、
細い線(シャーペンで書いたくらい)が1本分焼けてるだけです。
これは、ドライブの故障ですかね?

書込番号:887626

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ほへぇさん

2002/08/13 17:17(1年以上前)

ちなみに、フォームウェアを書き換えてから焼いてなかったので、
フォームウェアのせいかもしれないような・・・ そんなことありますか?

書込番号:887627

ナイスクチコミ!0


370DDEでがんばりますさん

2002/08/13 18:13(1年以上前)

フォーム?
ファームウェア?

書込番号:887694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Apple DVD Playerで再生方法?

2002/08/13 15:53(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

主にMacを使用している者です。
LF-D340を購入し、DVD-RAMドライブとして使用しておりますが、先日DVDの映画の再生を試みましたが正常再生は不可能でした。MacOS10.1.5では、「ドライブが見つかりません」というメッセージが出てDVDPlayerが終了してしまい、OS9.2.2では再生は始まるのですが途中で映像が止まりエラーメッセージが出て終了します。
現状の解決方法をご存じの方、ご指導お願い致します。
ちなみに、PowerMacG4 733を使用しメモリーは384MB,HDは60G,40GをOSで使い分けています。

書込番号:887548

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2002/08/16 20:15(1年以上前)

最新のDVDPlayerではファイルを指定して再生ができるはずなので直接ファイルを指定して再生してみてはどうでしょうか?

書込番号:893610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SimpleDVDMakerでDVDに書きむ時は?

2002/08/10 15:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

どなたか、教えて下さい。私はvaio LX52Gを使用しているのですが、この掲示板を拝見させて頂き、giga pocketで録画したものを、ソニーのサイトからSimpleDVDMakerのプログラムをダウンロードして340JDを接続し、DVD-Rに保存したいと考えました。しかしLX52GはSimpleDVDMakerのプログラムにXPにアップグレードしないと対応しないみたいなのですが、Windows Meのままで何とか方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:882098

ナイスクチコミ!0


返信する
DQN-DQNさん

2002/08/13 14:19(1年以上前)

SimpleDVDMakerはXPでないと動かないのでは?
私はRX-51(VAIO-WinMe)ですが、GigaPocketからMpeg2を出力し、
340JD付属のDVDit!LEを使ってます。

書込番号:887426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング