LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラの値段

2002/08/05 18:33(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 たるる303さん

¥42800でした。
これってもう少しさがりませんでしょうか?

書込番号:873377

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/08/05 18:43(1年以上前)

意味不明。
つまりビックカメラでの値切り方を教えろってこと?
それとももっと安い店を教えろってことですか?

書込番号:873395

ナイスクチコミ!0


garagaruさん

2002/08/07 21:35(1年以上前)

39,800円以下で売っているお店を探しましょう

書込番号:877318

ナイスクチコミ!0


スレ主 たるる303さん

2002/08/12 10:33(1年以上前)

買ってしまいました。。
くそー高かったなぁ

書込番号:885186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像と音同時表示不能

2002/08/04 21:24(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 コナンドイルさん

多分基本的なところで間違っていると思うのですが, わかりません。どなたかご指導いただければ幸いです。
現在SONYのPCV-R63Kを使用しているのですが, 現象は次のようです。
1)DMR-HS2で録画したRAM-DISKをR63Kに接続の340JDにSETしてMoviealbumで再生するとちゃんと行きました。
2)ところが, この時点でTVの同軸ケーブルをR63K本体のアンテナ端子につないで, SONY付属のGiga PocketでPC上でTVを見ますと, 映像は出ますが, 音声が出ません。
3)この時点で,Moviealbumで先ほどのRAM-DISKを再生しますと,今度は音声は出ますが,映像が出ません。(サムネイルの表示に静止画は出ます)
どこで基本的な間違いをしているのでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:871871

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コナンドイルさん

2002/08/05 11:22(1年以上前)

この質問取り消しさせてください。 基本的なチョンボでした。

書込番号:872816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDのディスク容量の上限について

2002/07/29 21:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 マイナーAAAさん

DVDit! SE V2.5 でDVD-Rを作成しようとしているのですが未だに1枚もできてない状態、というかDVD-RAMでの動作確認(容量3.5GBのもの)が成功しただけなのですが、容量が原因だと思うのです。

DVD-RAMにフォルダを作るときにで「現在のプロジェクトサイズ」が約4.23GBなのですがビルド開始から約2時間後にアクセス拒否のエラーになります。そのエラーのフォルダのサイズをみるといつも4GBちょうどなのです。サイズが4GBに達するとアクセス拒否になります。ディスク容量がいっぱいになったのなら納得いくのですがまだ270MB空きがあるのにエラーになります。

DMR-HS1でFRモードで容量いっぱい使い切って焼いたDVD-RのVIDEO_TSフォルダのプロパティでサイズを見ると
3.95 GB (4,251,942,912 バイト)でした。

ということは、どんな環境でも3.95GB以上は作れないのでしょうか?
3.95GB以上で作られてる方おられますか?
容量の上限はいくらなのですか?

「現在のプロジェクトサイズ」のグラフが4.7GBまであるのはどういう意味があるのでしょうか?

知識不足で申し訳ありませんが返答お願いします。

書込番号:860860

ナイスクチコミ!0


返信する
いのいのいのさん

2002/07/30 11:16(1年以上前)

ファイルシステムの制限でしょう。

書き込みのブラウザ情報だとWindows98のようですから、FAT32の
ファイルサイズ制限=4G にひっかかってるのだと思います。
それ以上扱うには、2000/XPでNTFSを使わないとだめでしょう。
NTFSならT(テラ)単位まで扱えたはずです。

Google とかで、「Windows ファイルサイズ 制限」とかで検索して見てください。どこかに出てるはずです。

と、そろそろDVD-RAM/Rを買おうかと思ってる者でした。

書込番号:861886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Movie Albumで書きたい

2002/07/27 12:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 RD-STYLEさん

Giga Poketで録画した番組を340JDに付属のMovie AlbumでDVD-RAMに
出力を考えています。
今は以下の手順を試していますが、簡単な方法があれば教えて下さい。

Movie AlbumがAVI(TYPE2)の入力なので
@ Giga Poket→DV(AVI)で出力
A Motion DV STUDIO(340JD付属)で入力して出力(DV AVI)
B Movie Albumで入力してDVDへ出力

また、MPEG2→AVI(TYPE2)及びAVI(TYPE1)→AVI(TYPE2)への
変換方法があれば併せて教えて下さい。

書込番号:856384

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬぞうさん

2002/08/03 01:05(1年以上前)

こんにちは、240JDを使ってる者です。
3)の画質はいかがだったでしょうか?
私の場合、DV→Motion DVで編集→AVI→Movie AlbumでDVD-RAMへ、
で試しましたが、Movie Albumのエンコーダーがしょぼいらしく、
ブロックノイズ多の画像(SPモード720)になってしまいました。
現在やむなく、DV→Motion DVで編集→DV→E20に録画(アナログ入力)としております。画質は雲泥の差です。

書込番号:868556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDit! SE版について

2002/07/23 03:45(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 マイナーAAAさん

SE版のチャプターポイントという機能について知りたいのですが、
この機能を使えば、チャプター間の継ぎ目で画像が途切れる、音が消えるなどの問題を無くすことができますか?

例えば、コンサートの映像を問題無く最初から最後まで再生できて、なおかつ曲ごとにチャプターで区切るということは可能ですか?

また、LE版からSE版へのアップグレードは3980円でいいのでしょうか?

ご返答よろしくお願いします。

書込番号:848308

ナイスクチコミ!0


返信する
たかまんさん

2002/07/24 07:12(1年以上前)

その映像ファイルが1つなら可能です。

アップグレードはソニック社のWebサイトでは9,800で売ってるようです。

書込番号:850369

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイナーAAAさん

2002/07/24 16:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

勘違いしてました。9800円のようですね。

早速、買おうと思います。

書込番号:851024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がでないんです

2002/07/23 00:44(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ゆり子さん

LF-D340JDを買って、市販のDVDを見ようとしたら 昨日はちゃんと音が出ていたのに、今日は音が出無いんです 再生ソフトはWinDVD3.0です。
すいません、誰かお教え下さい。OSはWin98SEです

書込番号:848075

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/07/23 01:06(1年以上前)

スタートボタン→ファイル名を指定して実行→『sndvol32』と入力し、
ボリュームコントロールを呼び出してちょ。
で、ミュートになっていないか、音量は適切かみてちょ。
まずはココからっしょ。

書込番号:848141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆり子さん

2002/07/23 01:57(1年以上前)

ゴリゴーリさん お返事ありがとうございました。
どうやらメモリー不足が原因でした、再起動してからもう一度やれば音が出ました どうもありがとうございました。また、わからない事があれば宜しく
お教え下さい。

書込番号:848219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング