LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD-rの書き込み

2001/12/30 16:40(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 みすとさん

初心者ながらの質問大変恐縮ですが
DVD-Rに通常のデータを書き込むには
どのようなソフトを使うのでしょうか?
何卒、ご教授お願いします。

書込番号:447507

ナイスクチコミ!0


返信する
marom-kさん

2001/12/30 16:58(1年以上前)

マニュアルぐらいよみましょう。付いているです。書き込みソフト。

書込番号:447515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/30 17:04(1年以上前)

WinCDRとかのライティングソフトで書き込めます。
その機種はWinCDRがついていますよ。

書込番号:447523

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/30 18:05(1年以上前)

LF-D340JDにWinCDRはついていないと思いますけれど。

この機種にパケットライト用のソフトウェアはバンドルされていません。した
がって、この機種に対応したパケットライト用のソフトウェアをお求めになる
必要があります。

書込番号:447575

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/30 18:06(1年以上前)

> この機種にパケットライト用のソフトウェアはバンドルされていません。
は、質問にあるDVD-R用のもののことです。

書込番号:447576

ナイスクチコミ!0


スレ主 みすとさん

2001/12/31 05:13(1年以上前)

皆さん書き込み有難う御座います。
結論的に、新規にライティングソフトを購入するしかないのでしょうか?

書込番号:448427

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/31 18:12(1年以上前)

すでにお持ちでないのであれば、購入するしかないと思います。製品には、そ
の目的のソフトウェアはバンドルされていませんので。

DVD-RでDVD-Video互換のディスクを作るソフトウェアはバンドルされています
けれど。

書込番号:449035

ナイスクチコミ!0


幽霊猫さん

2002/01/03 16:36(1年以上前)

DVDit! LEで通常のデータの書き込みは出来ますよ。
使い方は、marom-kさんの言うようにマニュアル(PDFね)を読みましょう。
当たり前ですけど、Rはライトアットワンスですから追記は無理です。

一般的にデータはRAM、ビデオはR・・・
と言うか、Rでデータやとコスト(一枚千円)がかかり過ぎる気がしますが

書込番号:452889

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/04 00:21(1年以上前)

通常データはかけますが、パケットライトはできませんよね?

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:453676

ナイスクチコミ!0


laliqueさん

2002/01/07 10:44(1年以上前)

LF-D340JD持っていて、
WinCDR V7 購入しました。DVD-R焼くにも、使い勝手よくて快適でした。

書込番号:459812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GigaPocketとDMR-E20

2002/01/06 15:05(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ドロンパ21さん

とぼけたことを聞くようですが、どなたか教えてください。
GigaPocketとLF-D340JDの組み合わせで、DVD-RAMに記録したビデオカプセルをDMR-E20などのDVD-RAMレコーダーで再生できるでしょうか?
ここの書き込みを見る限りDVD-MovieAlbumを使うことで逆方向(TV→PC)は可能のようですが。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:458350

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/06 17:30(1年以上前)

ビデオカプセルはGigaPocket用の形式ですから。

書込番号:458555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロンパ21さん

2002/01/06 17:35(1年以上前)

やはりだめですか。
idealさん、どうもありがとうございました。

書込番号:458570

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/06 17:53(1年以上前)

DMR-E20で再生するにはVRフォーマットまで持っていかないといけませんが、
LF-D340JDとVAIOのバンドルソフトウェアだけでは難しいでしょうね。

PiXELAでOEMしているドライブには、MPEG2を直接(再エンコードしながら)書
き込めるようですけれど。

書込番号:458611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MACで使用する方法ありますか?

2001/12/15 15:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 tototo--oさん

教えてください。
パッケージには、WINDOWS専用となっていますが、
マックで使用する方法はないでしょうか?
あったら、使用できるソフトなど教えて下さい。

書込番号:424875

ナイスクチコミ!0


返信する
BBCTKYさん

2001/12/15 15:32(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011207/pixela.htm

↑こんなのは?

書込番号:424888

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototo--oさん

2001/12/16 11:24(1年以上前)

御返事ありがとうございます。

ただ、もう買ってしまいましたので、WINで使用するしかないですね。
MACドライバーだけ売り出さないかな。

書込番号:426241

ナイスクチコミ!0


DVDユーザーさん

2001/12/19 17:51(1年以上前)

LF−D240JDがB'sCrew4.04で動いていたので、340もいけるのでは?はっきりとは不明ですが。
とはいえ使える機能はDVD−RAMのみかも・・・。

書込番号:429966

ナイスクチコミ!0


たけしhさん

2002/01/06 06:55(1年以上前)

うちの環境ではなんの問題もなく、認識してます。
G4533/OS10.1 で

書込番号:457843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDitを使ったデータの書き込み

2002/01/04 22:45(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 タガーさん

DVDitを利用してどのようにして
データ「動画以外」をDVD−Rに書き込みをするのでしょうか?
ご回答、何卒お願い申し上げます。

書込番号:455166

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2002/01/04 23:04(1年以上前)

447507
過去ログ見ましょう。

書込番号:455198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/30 23:29(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 Digital8さん

MotionDV STUDIOでIEEE1394でワイド画面で撮影したビデオを取り込むと4:3サイズに圧縮されてしまいます。
松下のサポートに聞きましたが、特に設定をしなくてもワイドで取り込めるはずと取り合ってもらえません。
どなたか、ワイドのままで取り込む方法をご存知でしたら教えてください。
ビデオの機種はソニーのDCR-TRV620です。

書込番号:447985

ナイスクチコミ!0


返信する
みすとさん

2001/12/31 05:09(1年以上前)

Adobe Premiere6ですと16:9NTSCをサポートしています。
書き出し編集もその比率でOKです

書込番号:448424

ナイスクチコミ!0


Pokemonさん

2002/01/01 14:40(1年以上前)

私は『ワイド画面対応 ビデオカメラ』というのは持ってないのでわかりませんが、4:3の場合でも16:9の場合でも、どちらも画面構成ドット数は変わらないのではないですか?

MotionDVで取り込んだら、たしかに編集中は縦横比が変わってしまうかもしれませんが、最終的に出力した映像を16:9のワイドテレビで見たら、正常な縦横比になるような気がします。

書込番号:449955

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digital8さん

2002/01/01 16:51(1年以上前)

みすとさん、Pokemonさんありがとうございます。
Premiere6は高くて手が出そうもないので、これからは、4:3サイズで撮影していこうと思います。(幸い、16:9のビデオストックはあまりないので)
親切に教えていただき感謝します。

書込番号:450047

ナイスクチコミ!0


西川稔さん

2002/01/04 03:12(1年以上前)

カノープスやMATROXなどのリアルタイムビデオ編集ボードを買うと
フルセットの Premiere 6.0J がオマケに付いてきます。

エフェクトや、タイトルのレンダリングもリアルタイムになるし
本格的にやるなら便利ですよ。

書込番号:453927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-MovieAlbumにて切り出しが出来ない

2001/12/29 15:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

DVD-MovieAlbumにて切り出しが出来ないのです


OSはXPです。

書込番号:445919

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 maru1さん

2001/12/29 16:39(1年以上前)

すみません
DVD-MovieAlbumを再インストールしたら出来るようになりました

書込番号:445980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング