LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MotionDV STUDIO 3.0J LEのWindows XP対応情報

2001/12/13 19:45(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

12月11日付けでXP対応アップデートファイルをダウンロードできるようになってますね。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/index.html
以上、情報です。

書込番号:422080

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/13 20:08(1年以上前)

あ、負けた(^^;

書込番号:422112

ナイスクチコミ!0


もくじNo2さん

2001/12/13 23:52(1年以上前)

もうwin2000版は出ないんでしょうか?

書込番号:422492

ナイスクチコミ!0


PaPaSonicさん

2001/12/14 18:08(1年以上前)

2001/12/13日付で、ver. 2.220が出たようです。
我が家のマシンへは今晩入れる予定。

書込番号:423518

ナイスクチコミ!0


PaPaSonicさん

2001/12/14 18:16(1年以上前)

あ書き忘れましたが、Win2K版のことです。>No.423518

書込番号:423524

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/17 01:00(1年以上前)

それはドライバですよね(^^;;

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=422743

書込番号:427262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

等々DVDマルチ出ちまいましたね

2001/11/06 16:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

ここで発言していいのかわかりませんが
昨日の情報だと思いますが
等々、DVD−R、DVD−RW、DVDRAMに対応した
書込みドライブが発表されましたね。
なんでもありです。(DVD+R,DVD+RW以外は)
ちなみに、日立です。GMA−4020Bで
来年の1月から発売です。オープン価格のため
値段はわかりませんが、99800円くらいするのでは?
まぁ、希望は、79800円でしょうけど。

ますます、340にしようか悩むなぁ。
DVD−RW系も安くなったし。

書込番号:362020

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/06 16:34(1年以上前)

あんまり意味ないような気が・・・。
+RWも対応していないとなぁ。

書込番号:362037

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/06 16:53(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

便利ですね

2001/10/21 10:43(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 teturouさん

はじめまして。
つい最近知り合いのお姉さんにいろいろ買ってもらったんですけどこれはなかなか使いやすいです。
バックアップ用にと買ったのですが。

それと質問なんですけど。
今度DVD-R-RWドライブかDVD+RWドライブを買おうと検討しているのですがどちらがいいですか?

書込番号:337933

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/10/21 19:12(1年以上前)

>DVD-R-RWドライブかDVD+RWドライブを買おうと検討しているのですがどちらがいいですか?

使用用途を書かないとレスつきにくいですよ。

書込番号:338505

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/21 20:10(1年以上前)

私なら無条件にDVD+RWドライブを買う!
フォーマットで待たされないし、DVDビデオも作れるし。

書込番号:338570

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/21 21:04(1年以上前)

>つい最近知り合いのお姉さんにいろいろ買ってもらったんですけど

うらやましいですね。本当?ヾ(¬_¬*)ノ
詳細をお伺いしたいんですけど、ここはそういう掲示板じゃ無いか。

書込番号:338641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品?

2001/10/13 00:56(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

LF-D311SC
これは新製品なのかな〜?秋葉あたりでバルクで流れているみたいだけど

http://www.panasonic.com/industrial/computer/storage/dvdram/prods/specs/d311.htm

書込番号:326126

ナイスクチコミ!0


返信する
KARAさん

2001/10/13 16:42(1年以上前)

ドライブそのものはLF-D321JDと同一のようですね。
添付ソフトが結構充実しているので、用途によってはリテール品よりもお買い得かも。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011013/etc.html#ramr

書込番号:326957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中身はLF-D321?

2001/09/29 02:46(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 blue-eyeさん

うーん、外付けタイプがとうとう出ましたね。ただ、I/FがIEEE1394なのですが、自作機のIO-DATAのDVキャプチャーカードは「IEEE 1394のストレージ機器には使用できません」とのことで、背面スロットの空きも無くいまいちです。
ただ、中身は内蔵型のLF-D321のような気もしますので、値段の下がらないLF-D32よりも、こちらをバラして使うほうが利口かな?(保証の問題はおいといて・・・。)

書込番号:307275

ナイスクチコミ!0


返信する
だいやんさん

2001/09/29 10:57(1年以上前)

パナの外付けモデルはベゼルが違うので内蔵し辛いです。
ベゼルが別途入手出来るならいいんですけど…
基本的にはバラしての内蔵は不可と考えた方がいいです。

書込番号:307491

ナイスクチコミ!0


kiwさん

2001/10/02 08:35(1年以上前)

IO-DATAのHPには、ストレージ機器に使用可能と書いてあります。
パナのHPにもIOのIEEE-1394とは接続可能と書いてあります。
「使用できない」とはどこからの情報?

書込番号:310928

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-eyeさん

2001/10/03 02:25(1年以上前)

kiwさんどうも。
確かに同じIO-DATAでも1394-PCI2/DVCはストレージ機器の接続もOKのようですが、私の使っているGV-DVC2/PCIは、IO-DATAのHPに「※IEEE 1394のストレージ機器(MO、ハードディスク、CD-ROM等)には使用できません。」とあります。
http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvdvc2/hard.htm の下のほうです。
GV-DVC2/PCIはDVキャプチャ専用ということなんでしょうか?
(実は、私もこの事は購入後しばらくしてから気が付いたんですが・・・。)

書込番号:312117

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-eyeさん

2001/10/03 02:35(1年以上前)

だいやんさん,こんにちは。アドバイスありがとうございます。
そうですね。昔,外付けのPanaのPDを5インチベイに無理やり内臓させてた人がいましたが、ベゼルの部分が2〜3cm正面に飛び出ていましたね。(笑)
実は今、ピクセラのPIX-DVRM/U2を使っているのですが、USB接続のため転送速度が足りず、DVDソフトの再生が間に合わないので、バラしてドライブ単体(IDE)を内蔵させてます。
いずれにしても、実機を確認してからにしようと思います。

書込番号:312129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング