LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに統一!新DVD規格

2002/02/20 22:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

クチコミ投稿数:1573件

BlueLayDisc が日欧韓の主要メーカーで統一されましたね。
SONYと松下が同じ規格になったてのがすごいです。

あのメディアのデザインもさることながら、今度のも中身が取り出せるのでしょうかね?また、既存のDVDは読み書きできるのかどうかも不安・・・。でも、片面27GB以上、速度32Mbpsっていうんだから、期待大ですね。来年には出る予定だし・・・

みなさんももう既にご存知かと思いますが、

書込番号:550628

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/20 23:04(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=547309

のことでしょうか。

書込番号:550637

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/20 23:08(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=548595

もみてね。

書込番号:550651

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/02/20 23:29(1年以上前)

今朝TVでやっていましたね。
>SONYと松下が同じ規格
期待できますねhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011015/pana.htm

書込番号:550707

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/02/20 23:31(1年以上前)

あら、もう出ていましたね。すみませんでした

書込番号:550711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD−R for Authoring

2002/01/25 18:04(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 NASHIKOさん

最近大型量販店でDVD−R for Authoringが売ってたりするんですね。
出てくるようになったんだ〜なんて見てたら、誰かが手にとってレジへいってしまって、「あ、それfor Authoring・・・」とか思ったのですが、あの人は今どうしているのだろう・・・。
言ってあげた方がよかったのかな〜?実はそういうのが分かってる人なのかな〜・・・。
皆さんならどうでしょうか?

書込番号:492282

ナイスクチコミ!0


返信する
SNSさん

2002/01/25 21:19(1年以上前)

すみません。気になりまして。
何がおっしゃりたいのでしょうか?
DVD−RとDVD−RAMの購入間違いのことでしょうか?

書込番号:492590

ナイスクチコミ!0


RP91ユーザーさん

2002/01/26 13:15(1年以上前)

DVD-R for Authoringと、DVD-R for Generalの違いですね。

for Authoringは価格的に for Generalよりかなり高いので、
たぶん間違って買う人は少ないんじゃないでしょうか?

書込番号:493817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/27 21:21(1年以上前)

普通に売っているのですか?
梅田のヨドバシカメラでしょうか?<最近大型量販店

書込番号:497110

ナイスクチコミ!0


スレ主 NASHIKOさん

2002/02/08 18:49(1年以上前)

Panasonicfanさん、秋葉のLaoxです。まだ有るのかは不明。
SNSさん、紛らわしい書き方だってでしょうか?頭にDVD−R for Authoringと記載しておいたのですが。RAMにはfor Authoringとかないですし。
RP91ユーザーさんフォローありがとうございます。確かにfor Authoringの方が高いから、間違えないですよね。レジの人も確認するでしょうし。
for Authoringって、こういうお店にないもんだと思ってたんで、ちょっとびっくりしました。会社が販社に注文するもんだと思ってました・・・。

書込番号:522591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LF-D340JD 内臓計画?

2002/01/11 11:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 メッコールマニヤーさん

えと、こちらに書き込みます。

gon..。さん、まだモノが来てないので具体的に書く事は出来ないのですが
やはり加工は必須のようですね。
詳しくは実際にモノが届いてから考える予定です。

検索エンジンでそれっぽい用語を並べると、成功例とか失敗例とか、やり方
とか、それなりに面白い情報が手に入ると思います。
(このドライブ限定ではないですけど)

倒れるじゃなくて、頼れる友人がいるならば、その方に相談するのも手です。
ちょっと心得がある人ならば、問題なく加工出来るレベルででしょうから。

ただ、実行すれば、成否問わずにメーカー保証は消滅しますし、いざという時
売るにも売れぬ状態になる可能性も大ですので、おすすめはしないです。(^^;

書込番号:466172

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メッコールマニヤーさん

2002/02/06 09:55(1年以上前)

この間の内臓計画は中止になりました。

一緒に頼んだ製品が入荷するのを待っている間に、内蔵型を知人からメディア7枚、HD20GBとスキャナ付きで2万円で譲って貰う事が出来たので、LF-D340JDの注文はキャンセルしました。
(既にいないと思うけど)レポートを待っていた方、ごめんなさい。

書込番号:517358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナのドライブでDVD−RWが再生OK

2002/01/16 07:28(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

先日、パイオニアのビデオレコーダーで
書いたDVD−RW(ビデオモード)を
パナの340で再生させたら正常に再生しました。
これって、当たり前なのかな。
E20とかでも、問題ないそうです。
あんまり唱ってないから。(意地かな)
書けないけど、再生はOKってことで
裾野が広がると思うんだけど。

書込番号:474420

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/16 08:18(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=308838

参考。

書込番号:474457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDit!がインストール出来ません

2001/12/29 17:57(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 dtij2000さん

LF-D340付属の、DVDit! LEがインストール出来なく困っております。

インストールの際に、氏名、会社名、シリアル番号を入力する
項目がありますが、そこで、付属のDVDit!インストールガイドに

記載されているシリアル番号を、半角数字と、半角大文字英数で
正しく入力しても、シリアル番号が無効です、と出ます。

メーカーのHPには、このことについての問い合わせのメールを
送ったのですが、年末年始なので、返信は遅くなりそうです…。

書込番号:446095

ナイスクチコミ!0


返信する
SNSさん

2002/01/01 23:14(1年以上前)

私は他のハードにパンドルのものをインストールしましたが
シリアルナンバーの頭にS/Nがあります。
これは無視する必要があります。ご参考になるかどうか・・

書込番号:450480

ナイスクチコミ!0


DVDユーザーさん

2002/01/08 18:09(1年以上前)

なんかソニックソルーションズのHPにシリアル配布ミスみたいな不具合報告がありましたよ。
ソニック側でバンドルする際のミスかなんかっぽいですね。
こちらで確認を。
http://www.sonicjapan.co.jp/dvdit_23/faq/0107_matsushita.html
ちなみにPanaのページ
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/
にも案内が出てました。

書込番号:461960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと、おじゃまします。

2001/12/11 22:37(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 PIPI-01さん

このサイトにないメーカなのでかなり迷ったのですが
ちょっと遠慮しつつ、書き込ませてください。
ノバックのMagical Actor DVD-RAM NV-DR1000って
RED-KINGなるショップで24000円でHPにのってましたけど
地方人しかも初心者の私としては、安心な情報なのかどうか・・・
アドバイスいただける方がいらしゃいますでしょうか?
(場違いな話を承知の上で、書き込んでみました)

書込番号:418967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/13 00:03(1年以上前)

ノバックは いわいるサードパーティで、
松下製ドライブなどを使用しています。
外付型DVD-RAMドライブ「XTRAM(NV-XR1000)」は松下製でした。

ノバック
http://www.novac.co.jp/

書込番号:420818

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIPI-01さん

2001/12/13 11:14(1年以上前)

Panasonicfanさん、返信どーもです。
松下製ということは
添付ソフトとアフタサポートが違うだけと思えば
24000円は結構お安い気がしますね。

あと、なんとなくRED-KINGって
極端に安すぎるのがちょっと気になりますが。
東京ではメジャーなんでしょうかねぇ

書込番号:421420

ナイスクチコミ!0


ぴーすけちゃんさん

2001/12/24 01:14(1年以上前)

ノバックのDVD4.7G用では
ドライバの対応が遅かったです。
それによくフリーズしたのでパナソニックに
変更してからは安定しました。
松下はたまにファームウェアアップするので
やっぱり、松下にしたほうがいいと思います

書込番号:436864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング