初心者です。教えてください。
ビデオ関係のファイルの形についてですが
MPEG2のほかに市販のDVDビデオを見るとVOBやBUPやIFOなどがあって
よくわかりません。
また、DVD-Rに焼く時と、DVD−RAMに焼く時と・・・
使うソフトによっては・・・・
などと色々考えているうちに頭の中が混乱してきました。
このあたりを初心者にもわかるように
きちんと整理してある情報、Webなどはないのでしょうか。
もしくは、どなたか説明していただけないでしょうか。
上級者の方には面倒くさい話かもしれませんが
よろしくお願いします。
書込番号:472122
0点
2002/01/14 18:25(1年以上前)
パソコン専門店の方に聞くのが一番はやく遠慮することなく疑問のすべてが解決されるのではないでしょうか?
書込番号:472665
0点
2002/01/14 22:01(1年以上前)
がんばってみます!!
書込番号:473015
0点
2002/01/16 12:50(1年以上前)
初心者的な東芝さんHP
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/whats/
ちょっとマニア向け? パイオニアさん(VOBとか載ってる)
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/1.html
書込番号:474733
0点
2002/01/16 12:51(1年以上前)
初心者的な東芝さんHP
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/whats/
ちょっとマニア向け? パイオニアさん(VOBとか載ってる)
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/1.html
書込番号:474735
0点
2002/01/16 18:04(1年以上前)
2つも書いてすいません。
なんか重くなったときに、ついつい2度押ししたみたいです。
ということで、もう1つ。
http://discaid.co.jp/dvd/dvdfaq_j.html
しかし、なんと言っても
ここが一番ですね。
書込番号:475137
0点
「パナソニック > LF-D340JD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/09/23 16:49:43 | |
| 3 | 2003/11/10 8:53:33 | |
| 7 | 2003/11/25 7:37:07 | |
| 2 | 2003/10/08 20:57:09 | |
| 7 | 2003/06/16 13:34:10 | |
| 4 | 2003/05/07 1:00:41 | |
| 1 | 2003/09/10 1:45:32 | |
| 5 | 2003/04/11 18:36:30 | |
| 3 | 2003/07/21 17:03:14 | |
| 2 | 2003/04/08 2:16:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




