




すこし玄人ぎみの質問になるかと思うのですが、このDVD-RAM(DVDの書き込みが出来る機械)はどんなパソコンにも機能するのでしょうか?自分のパソコンはハードデスク(パソコンに保存できることの出来る機械)が60GB(パソコンに保存できる容量の大きさ)です。回線はおもいきって最初からブロードバンド(早いらしいですよ)にしました。あと取り付けについては自分で出来るのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:479128
0点


2002/01/18 23:36(1年以上前)
ああ・・・消えてもいいから言いたい・・・(笑)
書込番号:479149
0点

>パソコン当選王 さん
メーカーHPの「動作環境」は確認されましたか?
少なくともIEEE1394インターフェイスもそれを増設する気も無い
うちのパソコンでは使えないです。
取り付けは手順さえ間違えなければ大丈夫でしょうが
手順を間違える自信があれば鳴れた人にお願いした方が良いです
>ピンクーウさん
じゃあ代わりに・・・
「頭から煙モクモク〜」
えっ、コレじゃない?
書込番号:479202
0点


2002/01/18 23:53(1年以上前)
いや、玄人と言うより苦労人と言う方が・・
と、冗談は置いといて。
どのパソコンにでも接続できるとは限りません。
メーカーのページで動作環境を確認してください。
取り付けは説明書読めば出来るとおもいますが・・。
書込番号:479205
0点


2002/01/18 23:54(1年以上前)
どこが、玄人ぎみの質問なんだろう・・・
メーカーのHPみたの?
書込番号:479207
0点

質問は「玄人」でも日本語の方は「素人志向」のようですね。
それより、ピンクーウさんが何をおっしゃりたいのか、そっちの方が気になります。
書込番号:479218
0点


2002/01/19 00:05(1年以上前)
私はこのBBSを数年前から活用していますが、(パソコン当選王)さんが考えているほどここのBBSの質は全く低くないと思います。
HDDやブロードバンドなど知っていて当然の人たちがこのような製品を有効活用しているものと思っています。もう少し過去ログを見て頂いた後、質問内容が玄人か素人かを判断して質問して頂きたかったと感じざる終えません。
悪魔で、返答を書き込む人たちはボランティアとしてノーギャラで書き込みをして頂いているので。
相手を敬う心遣いは質問する立場として持っていたい気持ちですね。
書込番号:479237
0点


2002/01/19 00:06(1年以上前)
パソコン当選王さま この機械は特別のパソコンでなくても取り付け可能です。早いブロードバンドや60GBの機械にもほぼ関係なく機能するようです。でもパソコンは当選で手に入れたんですか?・・・・・
書込番号:479239
0点


2002/01/19 00:10(1年以上前)
私のようにポンコツPCからハイエンドスペックのPCにと、パソコン業界にもみくしゃにされ、PCを学んできました。その学び方は人それぞれで御尤もではありますが、なにか最近、パソコンブームに伴ってか、無知をもってハイスペックを使うための知識のジレンマがこの掲示板このハード以外にも多く見受けられると思います。このような状況に関しまして、私のような境遇をお持ちの方はどのようにお考えになるのか、一度意見を聞きたいと思っておりましたので、この場をお借りしてご質問とさせていただきます。
書込番号:479249
0点


2002/01/19 00:13(1年以上前)
いや!私はピンクーウさんの次に書き込んだつもりだったのに!
書込番号:479259
0点


2002/01/19 00:31(1年以上前)
>無知をもってハイスペックを使うための知識のジレンマがこの掲示板このハード以外にも多く見受けられると思います。
私も全くその通りだと思います・・。
ほとんど同じ質問が連続であるとあーあ、って感じになりますね。
掲示板の使い方へのリンクを巨大化するか掲示板メニューのところに持ってくるかすれば・・・
・・・減らないかなぁ
書込番号:479298
0点


2002/01/19 00:48(1年以上前)
>一度意見を聞きたいと思っておりましたので、この場をお借りしてご質問と
>させていただきます。
いやまぁ玄人ぎみの質問は以前から絶えないなぁと。
今でも目をつむれば「パソコン業界に鴨られないために」スレッドが
目に浮かびます(笑)
面白いからいいんです。たぶん。ある意味こういった質問は心が和みます。
個人的にはちょっとできすぎですので、ネタじゃないかと思いますけど。
書込番号:479352
0点

こんばんは。
すこし素人ぎみの回答になるかと思うのですが、このDVD-RAM(DVDの書き込みが出来る機械)はどんなパソコンでも機能するわけではありません。動作環境に準じたパソコン(パーソナルコンピューターの略称)でのみ動作します。ちなみにハードデスク(パソコンに保存できることの出来る機械)とあるのはハードディスク(固定式磁気記録装置)の誤記ですね。60GB(パソコンに保存できる容量の大きさ)とありますが、容量は特に問題にならないでしょう。回線はおもいきって最初からブロードバンド(広域通信回線)という事ですが、それはこの質問とは無関係ですね。あと取り付けについては取扱説明書(商品に添付される使い方を記した読み物)の内容を理解できる能力があれば、自分で出来る筈です。これで宜しいでしょうか?
書込番号:479443
0点


2002/01/19 01:54(1年以上前)
ボランティアの皆様ご苦労様です。改めてこのサイトは皆様の力でなりたっているのだと認識させられます。
書込番号:479500
0点


2002/01/19 02:18(1年以上前)
その昔、さくらやの店員に「ハードディスクってなんですか?」って訊いたことがあるのを思い出してしまった(ちゃんと教えてくれた)。
関係ない話ですまん。
書込番号:479546
0点


2002/01/19 10:55(1年以上前)
つーか、ネタでしょσ(^_^;
みなさんも知ってて乗ってるだけでわ(*^_^*)
書込番号:479919
0点


2002/01/19 12:34(1年以上前)
名スレの予感
書込番号:480033
0点


2002/01/19 16:38(1年以上前)
今回の件をネタや仕組まれたものとしても、私の日々疑問に思うことは、多くの方が思っていることは変わらない事と思います。
ただ、自ら解決せず妥協を繰り返して、成長してきたPCユーザと言うのは、人間性の問題なのかもしれません。場に合わないことを書き込みしたことをお詫びいたします。
書込番号:480325
0点



2002/01/20 17:34(1年以上前)
こんばんわ。皆さんすごい数の返答ありがとうございます。今、驚いてます。望 夢諏さん、パソコンは先月当選しました。iモードの懸賞(iプレゼント)で当たりました。夢屋の市さん、IEEE1394インターフェイスというのはどういったものでしょうか?素人っぽくてすみません。自分ではパソコンについて詳しくなったつもりなのですが、掲示板を読んでいると素人の質問だったと気づかされました。(友達・家族の中では詳しい方だったので調子に乗ってました)ちょっと素人の質問ばかりでせっかくの掲示板も台無しになると思うのですが、最後にひとつ聞いても宜しいでしょうか。素人だけのDVD−RAMの掲示板の場所があれば教えて頂きたいのですが。出来れば、ホームページのサイトの記号も宜しくお願いします。
書込番号:482350
0点



2002/01/20 17:48(1年以上前)
あっ、聞くのをひとつ忘れてました。「メーカーのページで動作環境を確認してください」ということなのですが、パナソニックのページを見ても自分のパソコンに対応しているかわかりませんでした。パソコンはFMV-DESKPOWER C7/100WLTです。わかればで結構ですので宜しくお願いします。
書込番号:482378
0点


2002/01/20 19:49(1年以上前)
パソコン当選王さま やっぱり当選ですか・・・おめでとうございます、ホントうらやましいですね。
IEEE1394は正面右の上のほうについていませんか? 5mmぐらいの長方形の穴ですね!ついていればそこにこのDVDのリンクコードを差し込むだけですよ。後ドライバーとかインストールするだけですが・・・
書込番号:482587
0点


2002/01/20 21:20(1年以上前)
ゴミレスですが・・・
サムソンさんの「パソコン業界に鴨られないために」スレッドと言うのが気になって、白熱ランキングで探していたら
「ウィルスはどのあたりにいるんですか」と言うスレを見つけ、なにげなく見てみたら・・・・失礼ながら大爆笑してしまいました。
今や常連の回答者さんにもこんな時期があったんだなぁ、と親近感を感じえずにはいられませんでした。
それにしても、このスレなど足元にも及ばないギャグセンスに脱毛しました。
書込番号:482781
0点


2002/01/20 22:31(1年以上前)
ネコなみスキルさん おおめに見てくださいお願いします。
書込番号:482987
0点


2002/01/21 00:04(1年以上前)
あら、マジだったの?
私もまだまだ修行がたりないと思う今日この頃・・・(笑)
>夢屋の市さん
「188377」
の元になったらどんさんの書き込み。
「電気代を早速、神社に納金してきます。この場合水泳帽をかぶった方がよさそうです。
保健所へは月曜日に行く事にします。」
みたいなレスを期待してたんだけど・・・
あれは遠い夏の日だったと思う今日この頃。(笑)
書込番号:483248
0点


2002/01/21 12:51(1年以上前)
>電気代を早速〜
そう言う冗談通じない人多いですからね、最近。
私も言いたいのは山々なのですが、仲間内だけで我慢してますw
書込番号:484067
0点


2002/01/22 00:41(1年以上前)
ぐふっ。ネタじゃなかったのか・・失礼しました。
>ちょっと素人の質問ばかりでせっかくの掲示板も台無しになると思うのですが
いや、そういう質問がこの掲示板の華なのでご遠慮なく(^^
「玄人ぎみ」の割にとみんなとまどっただけですので。
んでも
>素人だけのDVD−RAMの掲示板の場所があれば教えて頂きたいのですが。
これはわかる人はいないかも。専門の掲示板で素人だけって(^^;
書込番号:485428
0点



2002/01/22 19:25(1年以上前)
こんばんわ。望 夢諏さん、5mmくらいの長方形の穴ありました。接続出来そうですね。動作環境もOKだそうです。ありがとうございました。あとは自分で何とかがんばってみます。苦労しそう・・・(笑)
書込番号:486702
0点


2002/02/11 19:49(1年以上前)
「スーパーつよし さん 2001年 9月 7日 金曜日 19:31」
続きが見たい
書込番号:529874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





