LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 御弐藤さん

はじめまして、このページはいつも買いたいものがあるときに
参考にさせていただいています。
私はマーケッティングについて大学で勉強しているものです。
このページに書き込みをされている方は、消費者としてすぐれた感覚を
持っていると思い、ご意見いただきたくて書き込みしています。

今回、ブランドについて議題しているのですが、
松下・パナソニックのブランド力やマーケッティングについて
皆さん、どのように感じているか、いい意見、悪い意見
お聞きしたいと思い書き込みさせていただいています。

掲示板の本来の目的と違った書き込みで申し訳ありません。
貴重な意見お願いします。

書込番号:511668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 18:17(1年以上前)

こりゃ、メールで送ったほうが良いんですか?? ここに書くと、おもしろいけど、ずいぶん長くなりそうだ・・・。

書込番号:511680

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/02/03 18:39(1年以上前)

おもしろいけど、重複書き込みはやめたほうがいいでしょう。
ルール違反はそれだけでレスがつきにくくなります。

「掲示板の使い方」はお読みになられましたか?
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:511735

ナイスクチコミ!0


みすとさん

2002/02/03 19:52(1年以上前)

基本的に、消費者が商品を選ぶ最終的条件は_

自分のやりたい事、実現したいことを
製品として、確実に安定して現実のものとして行うことが出来れば
ブランドなど関係ありません。
また、ブランドより、もっとも大前提の事ではあるとは思いますが。

ですから
無名の電機メーカでも
安定した格安のDVDプレーヤーを
発売すれば、必ず消費者は反応し
買いますし。
いくら、有名なメーカでも
故障が多かったり、操作上の問題や、安定性にかけていれば
このような掲示板などで
徹底的に評判は落ち、たちまち
売れない商品となってしまうでしょう。

最も、最近では
大企業の製品の杜撰さが
マスコミや製品を介してよく耳にしますね。
例えば
突然、タイヤが外れたり
ブレーキが効かない大企業の車。
異常ブリオンの牛のハムが
偽装され出回る、大企業の肉製品。

本物も偽物も
分からず、気づかず
ブランドのカバンや財布を
イカにも価値があるよに
持ち歩く女性たち。

結局、
今、ブランドなど
消費者にとって
商品を買う為の
キーには、ならなくなっているでしょう。

このメーカならば安心だ。
このメーカは国産だから

そんな事よりも
上記に申したように
自分のやりたい事、実現したいことを
製品として、確実に安定して現実のものとして行うことが出来れば
ブランドなど関係ありません。

となるわけです。

特に最近増えつづけた
ITに関しても
無名の半導体メーカさえも
今では、ある部品では
不動の地位や人気を
持っているのも、多々あるものです。
しかし、
その不動さえも
明日崩れるかもしれないのです。

マーケティングなど
昔のことを
勉強するのではなく
現実を、冷静に裁き
未来を予測することが
最も大事なことと思います。

早稲田政経

みすと


書込番号:511870

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/03 20:20(1年以上前)

ブランドは、過去の実績による価値判断の材料でしょう。
ブランドがあればその良さを説明する必要が無くなります。
消費者にとってもブランドは判断に時間と労力の無駄が省けます。

ただ、ブランドが製品やその背景の絶対的な評価を表しているわけではありません。あくまでも過去の実績の平均値です。未来までも保証している訳ではありません。
しかし、判断材料が揃っていない場合、ブランドの有無は絶大な判断材料になると思います。

大学学部を書いてるところなんて、ブランド力に感化されているものなのでしょう。具体的に書かずにその方面を学んでいるとか修めたと書くとしても、それは故意でなくとも「他とは違う」という主張になります。

書込番号:511911

ナイスクチコミ!0


みすとさん

2002/02/04 06:03(1年以上前)

大学学部を書いてるところなんて、ブランド力に感化されているものなのでしょう。具体的に書かずにその方面を学んでいるとか修めたと書くとしても、それは故意でなくとも「他とは違う」という主張になります。

あなたのような方、本当に多いんです。

書込番号:512901

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/04 06:53(1年以上前)

へー、さりげなーくひけらかしてることに図星を突かれちゃうことがホントに多いんだ。

書込番号:512922

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/04 07:07(1年以上前)

早稲田政経ってのはこの程度?
こんなの、少しオマセな小学生でも書くでしょ。
ブランドじゃなくって実際のを見なくちゃ判断を誤まっちゃうね。
世間のブランドの評価と実際が乖離してることを身をもって証明してくれたのでしょうか。

ブランドの検証は日々必要だけど、検証された上でのブランドは企業にとっても消費者にとっても有益でしょう。
政経を学ぶなら、ブランドのメカニズムとその功罪を論じて欲しいな。

個人的には、松下は結構信頼してる。買って損することはまず無いと思ってる。検証したわけじゃないけど、漠然とね。

書込番号:512925

ナイスクチコミ!0


やめてさん

2002/02/04 10:26(1年以上前)

お互い大人なんだから・・・

書込番号:513066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/04 12:09(1年以上前)

なんか、早稲田の政経という点でやたらに白熱してるようですが、同じ学部でもバカもいればすごいやつもいますから、早稲田政経だからどうだ、と言う反応をする必要もないか、と。みすとさんも、この文章にそのような飾りを入れる必要はないのだから控えたほうが良かったかも知れないですね。
松下の件については、昔からの社員への伝統をとうとう首切りで壊してしまった、というのは残念ですが、今の時代リストラはしないと生き残れないのでしょうかね。モノづくりに関しては、冷蔵庫なんかは技術的に最高峰だし、電池も持ちが良いっていう話だし、ブランドとしての力はあると思います。
が、一般家電において力が強くても、例えば一般用の音楽機器ではSONYのほうがメジャーになったりするわけじゃないですか、そういう点は総合電器メーカーの手広さが裏目に出るのかな、とか思ったりします。
「松下のお店」系のマーケッティングはもう無理でしょうね。

書込番号:513182

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/04 12:27(1年以上前)

というか
早稲田政経ってほんとかどうか疑問。

わざわざ書かないよ、本物なら。
まーわからんけど。

書込番号:513211

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/04 13:25(1年以上前)

いやいや本当又は在籍していた当たりでは嘘書いても仕方ないし
ただ 相当苦労して入ったのでしょうだから大学の名前出して自分はこんなだぞというチープなプライドで固まっていると思います。
ホンマに賢い人でしたらそんなこと出さないし わざわざだすあたりよっぽどブランド思考でプライド高いつもり
大学生でこれでは日本の未来真っ黒ニャ

書込番号:513304

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/04 13:46(1年以上前)

>たこ焼き8 さん
そうですかね!
どっちにしろ、相手にしんほうがえーやつですね。
ちなみにボクも学生・・・(笑)。

だいたい別にブランドもひとつの評価尺度なんだから
まったく否定する必要もないと思うけどね。
ブランドってのはその会社が長い間の
信頼性などから築きあげられるものだからね。
失墜するのは早いけどね(雪印など)。

といっても人それぞれ評価尺度が違うから
別にいいけどね

書込番号:513339

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/04 14:01(1年以上前)

そうですね、きこりさんの言われる通りブランドは過去の実績評価ですね。
ですから有名でも実績の駄目な会社は逆な意味でブランドなんでしょう。
※例えばボンのテープとか

個人的にパナソニックやソニーは独自の製品をだして売れなくても完全撤退はあまりしないというイメージがあります。私はDVD-RAMの前にPDを使っていたのですが今でも媒体は普通に手に入るのでパナソニックの信頼度アップです。
これが名も無きメーカーで独自規格でドライブを作ってきても売れなければ即撤退か会社がなくなってしまうでしょう。そうなると媒体が手に入らなければ使えなくなってしまうので、いくら値段が安くても買うときに躊躇してしまいます。
この躊躇するかしないかが過去の実績によるブランドの力だと思います。

書込番号:513362

ナイスクチコミ!0


だいやんさん

2002/02/04 17:30(1年以上前)

SonyもVAIOブランドで出してれば
DDCDとかHSとかMD-DATAとか
死に規格も死なずに済んだのだろうか…

書込番号:513675

ナイスクチコミ!0


Cardcaptorsさん

2002/02/04 18:14(1年以上前)


上手い!! 座布団3枚!
でも、全部最初から腐ってたやん
SACDも知名度とマーケティングでなんとかごまかしてるけどねぇ

書込番号:513757

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/04 18:38(1年以上前)

yu-ki2さんおよびこれを立てた大学生以外の皆さんごめんなさい ちょっと書き過ぎました23になる社会人が書く事では無いですね・・笑 ここらのレス案外就職の志望動機に使われたりして
まぁソコまでこすい人が・・・・いるかもね 笑

書込番号:513802

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/04 18:47(1年以上前)

>たこ焼き8 さん
いや、怒ってるぞって意味でかいたわけでもなく
むしろこんなやつといっしょかー・・・
って思いで書いたので
きにしないでください
むしろ
そのとーりだと思ってるので。
大学名は聞かれれば答えるけど自分からは
言わないですよね、普通の状態では。

書込番号:513820

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/04 19:49(1年以上前)

yu-ki2さんそこまで書かなくてもいいのに まぁ普通こいつと一緒にされれば怒ります 後、普通大学の名前は出さないです
出すような人間しばらくはチヤホヤされても実質こんなものか!
と舐められたらいじめ抜かれるでしょう

ちなみに自分は高卒です

書込番号:513912

ナイスクチコミ!0


高卒さん

2002/02/07 22:44(1年以上前)

このドライブは高卒の人たちが製造ラインで組み立てていると思うよ。
大卒は製造ラインにはいれない。
よい品です。

書込番号:521008

ナイスクチコミ!0


みすとさん

2002/03/13 13:58(1年以上前)

てきとーにいれた本学名と
だれでも思うようなことを書いたら
結構白熱してくれたんですね。
これこそブ ラ ン ドとして
みちゃってない

書込番号:592441

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDバックアップ

2002/02/02 17:01(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ジェニーさん

このドライブをIEEEでDVDプレーヤー搭載のノートパソコンに搭載した場合、DVDのバックアップは出来るのでしょうか?つまり、ノート内蔵DVDから丸ごとDVDをコピーするということです。DVD書き込みソフトにもよるでしょうが、IEEE接続と内蔵ATAPIドライブが互換可能かどうかがわからないので。

書込番号:509238

ナイスクチコミ!0


返信する
めむさん

2002/02/02 17:16(1年以上前)

自分で作った物ならバックアップできると思います。
市販の物で有れば違法です。

書込番号:509261

ナイスクチコミ!0


ふつーさん

2002/02/03 13:14(1年以上前)

あれこれがんばって情報を探せばある程度のコピーは不可能ではありません。
でも確か完璧なコピーは難しかったかも(メニューとか含めてのコピー)。

書込番号:511082

ナイスクチコミ!0


RP91ユーザーさん

2002/02/03 15:21(1年以上前)

> 自分で作った物ならバックアップできると思います。
> 市販の物で有れば違法です。

それに、市販のものの場合、散々苦労して、仮にコピーできたとしても、かかる手間と
メディア代を考えると、普通に買ったほうがずっと安上がりになります。
徒労に終わるだけですのでよしましょう。

書込番号:511316

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/04 17:19(1年以上前)

DVD-ROMは普通にコピーできますよ。
雑誌についてるやつでも大抵コピーとれると思います。
DVD-RAMなら中身のファイルをドラッグするだけですね。

書込番号:513655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVI/WAVファイルのMPEG4変換

2002/02/01 21:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 こぶきちさん

AVIとWAVファイルをMPEG4一つに変換方法ってあるのでしょうか?そのようなソフトがあれば教えてください。

書込番号:507606

ナイスクチコミ!0


返信する
(Φ_Φ)さん

2002/02/16 02:27(1年以上前)

堀浩行氏が開発した無償配布のソフトウェア「TMPGEnc」か
マイクロソフトから配布されてるフリーソフト
Windowsメディアエンコーダを使えば出来ます。
前者はMPEG4のコーデックが必要です。
他にも他他あります検索エンジンに『MPEG4』とか『動画』とか入れて
サーチすればヒットしますよ、でもこう言う掲示板で質問する内容じゃ
無い気がしますが?・・

書込番号:539870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/31 22:09(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ロドリゲスさん

DVD-R ブランクメディアを購入したいと探しております。D340JDにて、けられないメディアを探しています。  とりあえず アップルの5枚3200円を購入しようかと思いますが、これって送料は2〜3セットぐらいなら、送料はかからないのでしようか、すでに通販で購入された方、お教えください、また、さらに廉価なメディアの販売〔通販に限る〕がありましたらお教えください。
以上、ド田舎のパソコンユーザーからのお願いでした。

書込番号:505671

ナイスクチコミ!0


返信する
ろんどろさん

2002/01/31 22:34(1年以上前)

「Mr.DATA」がヤフオクで1枚500円代で出てますね。私も以前700円くらいで10枚かって3、4枚使いましたが340JDでOKでしたよ。MADE INどこのものか知りませんが、結構丸みのあるケースでかわいかったですけどね・・・

書込番号:505742

ナイスクチコミ!0


ろんどろさん

2002/01/31 22:36(1年以上前)

追伸:当然、送料は距離によって実費は取られますが・・・

書込番号:505746

ナイスクチコミ!0


ろんどろさん

2002/01/31 22:37(1年以上前)

さらに追伸:ヤフオクって通販じゃないですけどね・・・(^^;

書込番号:505751

ナイスクチコミ!0


sennaさん

2002/01/31 23:45(1年以上前)

何セット注文しても、それぞれ個別に送られてきます。
故に、送料込み3,200円は変りません。
(まとめ買いができない私にとっては都合が良いのですが(^^;)

書込番号:505955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロドリゲスさん

2002/02/01 22:55(1年以上前)

ありがとうございました。  お二人の意見を取り入れて、アップルとヤフオクの両方に少量づつ発注をかけました。 とりあえずは危険分散とお試しです。お二人とも、わざわざの返信をありがとうございました。
一ヵ月後に、かつてのCD-Rを購入したときのように、焼きの鬼になっている自分がこわいです。

書込番号:507848

ナイスクチコミ!0


Cardcaptorsさん

2002/02/04 18:17(1年以上前)

Appleは5セット買うと、クパチーノからの輸送用のカートンボックスで来ます(タダの段ボールですけど)。
おかげで、Appleの物流センタが四国にあるのがわかりました(これは蛇足)。

書込番号:513765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リージョンについて

2002/01/27 00:34(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 イタリアンジェラートさん

たぶんこのプレイヤーでも市販の映画や音楽DVDが観れると思うんですけ
ど、リージョンは何に設定されてるのでしょうか?
輸入物の音楽DVDで観たいのが結構あるのでリージョンフリーだと助かる
んですが、分かる方おりましたら教えてください。

書込番号:495396

ナイスクチコミ!0


返信する
vasvasvasさん

2002/01/27 00:43(1年以上前)

は?

書込番号:495422

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/27 00:48(1年以上前)

普通に2に設定されています。

書込番号:495432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/27 21:05(1年以上前)

日本で 売っているものは 2でしょ^^
そうなっていないものは ズルしてることになります。

書込番号:497057

ナイスクチコミ!0


olympusさん

2002/01/27 22:47(1年以上前)

すべて自己責任でやってね。
ファームウェア書き換え。
http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/
リージョンフリー化の確認、
http://www.cdvdinfo.subnet.dk/
powerDVD.WinDVD.など使ってる場合、DVDGenieを使ったほうが便利だよ。http://kgoto.net/


書込番号:497339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/01/27 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 おたけびさん

DVDITで
DVDディスクビルドしてると
構成失敗
不明のエラーOSErr145920
と出ます
コンピューターにそれほど強くない私にパソコンから不明のエラーと
言われてとても困っています
どなたかお助けください

書込番号:495349

ナイスクチコミ!0


返信する
そにっく〜さん

2002/01/28 17:59(1年以上前)

私はこれまでに10枚位焼いていますが同様のエラーを3回見てます。
Win98ですか?こちらではアプリケーションエラーでDVDit自身が落ちることが結構あるので
Win2000との相性かと思っていましたがソフト自身の傷害かな?
いろいろ作り込んだ最後の最後で出るからなぁ〜(^_^;)

経験上、ディスク作成を実行すると直ぐにエラーする場合は、新しいDVDITファイルを作り直すしか無いです。
大抵はそのファイルがおかしくなっていて、MPGを減らして更新ボタンを押しても変化しなくなってます。白紙からやり直しです(*_*)

ビルド実行中(オーディオ変換したりしてディスクに焼くまで)に発生した場合は、リブートしたりして再度ディスク作成するとうまくいってます。
焼いている途中に出たことは有りません。

「不明なエラー」と出る当たり、迅速な解決は期待できないですね。
sonicのFAQにも無いですね。

書込番号:498770

ナイスクチコミ!0


PaPaSonicさん

2002/01/29 10:19(1年以上前)

私も似たような現象のエラーに遭遇しましたが、
ソニックのサポートに連絡して解決しましたよ。
まずは本来の機関に連絡しましょう。
(ソニックから返答が来る前に解決しましたけど解決方法は同じでした)

書込番号:500280

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング