LF-D340JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JD のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/13 18:54(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 kururikuraさん

i-Linkで接続されたDVのソース(1h程度)を、LF-D340のDVD-RAMに直接書き込むには、DVD-MovieAlbumでキャプチャしながらHDを介さずできるのでしょうか?また、SOFTエンコードの場合MPEG2コーデックがDVD-MovieAlbumに添付とありますが見当たりません。インストール後にどこかで設定が必要なのでしょうか?すいませんがどなたかご教示願います。

書込番号:373708

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/13 19:00(1年以上前)

>i-Linkで接続されたDVのソース(1h程度)を、LF-D340のDVD-RAMに
>直接書き込むには、DVD-MovieAlbumでキャプチャしながらHDを
>介さずできるのでしょうか?
;そんな無茶な・・・。
>SOFTエンコードの場合MPEG2コーデックがDVD-MovieAlbumに
>添付とありますが見当たりません。
;何を見つけようと言うの?

書込番号:373715

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/13 19:06(1年以上前)

MPEG2コーデックとは何かをお調べください。

書込番号:373721

ナイスクチコミ!0


スレ主 kururikuraさん

2001/11/13 19:31(1年以上前)

ハイホさん。早速のご指摘ありがとうございます。やはり、幻想を抱いていたようです。目的は、60min〜90min程度の区切りのないDVソースをDVD-RAMに一度に書き込みたいのですが、常套手段等ありましたらご教示願いたく宜しくお願いします。おそらくMotion DV STUDO等でMPEG2に変換が必要かと、その際DVソースの初めから終わりまで取込むことは可能でしょうか?

書込番号:373768

ナイスクチコミ!0


PaPaSonicさん

2001/11/13 20:26(1年以上前)

>60min〜90min程度の区切りのないDVソースをDVD-RAMに一度に書き込みたいのですが

そのサイズのDV圧縮AVIファイルのサイズを計算してみましょう。
そうすれば疑問は解けます。

ちなみに私はDV圧縮AVIはDVD-RAMへ記録し、MPEG2化したものはオーサリングしてDVD-RにDVDビデオ形式で焼くという使い方をしています。

容量とかについてはここの書き込みが参考になります。
http://www2.users-side.co.jp/abbsqa/

書込番号:373840

ナイスクチコミ!0


スレ主 kururikuraさん

2001/11/14 11:57(1年以上前)

回答ありがとうございました。本当に、とんでもない容量が必要なんですね!
とりあえず、がんばってみます。

書込番号:374704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

またまた質問ですが

2001/11/11 22:30(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 SHAMさん

この機種はiLINK接続が出来るようですが、D−VHSのデッキやBSデジタルチューナーなどともつなげて使用する事が出来るのでしょうか?

書込番号:370714

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/11 23:29(1年以上前)

ハードウェア的につなげることは可能でも、MPEG2-TS信号を受けるようにはで
きていませんので、何もできないと思います。

書込番号:370863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LF-D340JD対応ソフトウェアは

2001/10/30 14:30(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

LF-D340JDを購入を予定なのですが、LF-D340JDのDVD-R作成機能でハードディスク等のにある通常データ(テキスト・画像ファイル等)を保存したいのですが、各社ライティングソフトウェアのホームページを見ると、LF-D340JDが対応表にありませんでした。
 書き込みソフトウェアはどのようなものを使用していらっしゃいますか。付属ソフトウェアに似たような機能ものがあるのでしょうか。
 それとも、元々CD-Rのような書き込みソフトは不要なのでしょうか。
 書き込み、よろしくお願いいたします。

書込番号:351200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 優夜さん

2001/10/30 14:57(1年以上前)

ソフトボード社に伺ったところ、まず、インスタント CD+DVDはまず対応可能ということです。
B's RecorderとWinCDRについての情報を中心に、情報をお待ちしております。

書込番号:351221

ナイスクチコミ!0


スレ主 優夜さん

2001/10/30 23:00(1年以上前)

WinCDRについても回答がかえってきましので掲載します。

お問い合わせ頂きましたドライブ、パナソニック社製LF-D340JDへの
WinCDR7.0 Ultimate DVD の対応に関しましては、
検証作業を行なっておりますが、現在のところ対応させて頂いておりません。
今後対応を予定させて頂いておりますが、申し訳ございませんが、
対応時期につきましては未定となっております。
対応致しました際には、弊社Webサイトに掲載させて頂きますので、
お手数ですがこちらをご確認頂きますようお願いいたします。

DiscJugglerをご利用の方、動作可能かどうか、お返事をよろしくお願いいたします。

書込番号:351885

ナイスクチコミ!0


通りすがり・・・さん

2001/11/06 01:01(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011101/logitec2.htm

ロジテックから、「WinCDR7.0 Ultimate DVD」対応機種出ましたね。
私も今CDーRでWinCDR6.0を使っているので、書込型DVD購入する
際は、WinCDR対応機種をなんとなく待っていました。
でもドライブの中身が松下製なので同時期には「LF-D340JD」対応する
でしょうね。。。

書込番号:361293

ナイスクチコミ!0


ぱおむ〜さん

2001/11/11 03:27(1年以上前)

一応うちで確認できたものは
WINCDRは6.5以上であれば、LF-D321、LF-D340ともにDVDRとして認識されました

それから、Win2000Proでは、両ドライブともLF-D310として認識されていますので
PrimoDVD、BsRecorderなどLF-D321に対応したソフトは使用できると思います

書込番号:369431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GO!DVDで書き込みは?

2001/11/05 16:29(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 koma_256さん

今ユーリードのビデオスタジオ5でビデオ編集をしているのですが、これに
付属しているGO!DVDでLF-D340JDに書き込み可能かどうか、実際使用
している方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:360429

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがり99さん

2001/11/05 20:19(1年以上前)

I・OのDVD−RAMにGO!DVDが付属しています。
当然、書きこむことが出来ました。PS2でも再生できました。

書込番号:360721

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 23:13(1年以上前)

それは、IEEE1394なのでしたっけ。

IO DataさんのはATAPIのものしかないと思ってました。

書込番号:361083

ナイスクチコミ!0


スレ主 koma_256さん

2001/11/07 19:36(1年以上前)

自己レスです。
ユーリードのサポートに問い合わせていたのですが、本日解答が来ました。
実際にテストして問題ないことを確認済みとのことでした。
これで安心してドライブの購入にふみきれます。
レスをしていただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:363851

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/08 03:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:364573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinCDR7.0

2001/10/26 23:38(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 ういんぺけぴーさん

WinCDR7.0 ULTIMATE DVDの出来栄えはいかがなものでしょうか?
LF-D340との組み合わせはOKでしょうか?

書込番号:345838

ナイスクチコミ!0


返信する
みのたんさん

2001/10/28 13:31(1年以上前)

本日バージョンアップ版のWinCDR7.0が届いたので、インストールしてみましたが、LF-D340を認識できませんでした。ホームページでも対応機種に入ってないのであたりまえですが、残念です。
WinCDR7.0でLF-340認識できた人は教えてください。

書込番号:348111

ナイスクチコミ!0


mayusさん

2001/10/28 23:13(1年以上前)

メルコの「DVRAM-FB」にバンドルされている「WinCDR 6.5SE(for DVD)」
なら使えそうですね

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/036_1.html

書込番号:348827

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/01 16:04(1年以上前)

Logitecの11月上旬発売予定のIEEE 1394/USB 2.0両対応モデルにはWinCDR
7.0 Ultimate DVDが付属するようですので、じきに対応するような気もしま
す。

http://www.logitec.co.jp/closeup/2001/1101/closeup1.html

書込番号:354138

ナイスクチコミ!0


m010さん

2001/11/06 18:46(1年以上前)

>WinCDR7.0でLF-340認識できた人は教えてください。
win98で認識できました。
ただし、win2000では認識しません・・・。

 ひょっとして、これは当たり前の事^^;

書込番号:362177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

等々DVDマルチ出ちまいましたね

2001/11/06 16:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

ここで発言していいのかわかりませんが
昨日の情報だと思いますが
等々、DVD−R、DVD−RW、DVDRAMに対応した
書込みドライブが発表されましたね。
なんでもありです。(DVD+R,DVD+RW以外は)
ちなみに、日立です。GMA−4020Bで
来年の1月から発売です。オープン価格のため
値段はわかりませんが、99800円くらいするのでは?
まぁ、希望は、79800円でしょうけど。

ますます、340にしようか悩むなぁ。
DVD−RW系も安くなったし。

書込番号:362020

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/06 16:34(1年以上前)

あんまり意味ないような気が・・・。
+RWも対応していないとなぁ。

書込番号:362037

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/06 16:53(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング