
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/10/29 14:58(1年以上前)
カートリッジ使えますよ〜
値段はIOのよりすこーし高くなりますが・・・
早く出て☆〜!!
書込番号:1032094
0点


2002/11/06 01:27(1年以上前)
BICとかで予約受付中。
32800円で、10%還元だから実質29500円ほど。
案外安いぞ。
早く出ないかなー。
書込番号:1048200
0点


2002/11/06 01:33(1年以上前)
パナのマルチ あまり盛り上がってませんね・・・
ioに先を越されてるからかな・・・カートリッジとは無縁だし
io買おうかな・・・。でもベリファイの無効ってちょっとポイント高そう
でもそれも専属のソフトでしかできないらしいし・・・
迷う・・・
書込番号:1048215
0点


2002/11/06 08:19(1年以上前)
今から書き込み式DVDドライブを買うつもりの方々からみれば、カートリッジが使えるかどうか気にしておられない場合が多いのだと思われます。
それならばすでにそれなりの評価が出ているIO製で十分でしょうし、またRAMが不要ならば、それなりに安定し、しかも安いPioneer4倍が手頃でしょう。
あとは、RAM以外の全てに対応したSONY製、という選択肢もあります。
なので、発売するまではこのままこの板は盛り上がらないままでしょう。
個人的にはこのドライブの発売を待ちに待っているので、早く欲しくてうずうずしているのですが。
書込番号:1048495
0点



2002/11/06 13:49(1年以上前)
私 4020でわなくて521と500Aが欲しいです。
かとにゃんより
書込番号:1048909
0点


2002/11/07 00:04(1年以上前)
>>たっC氏
うずうずしてしまう程の魅力は何でしょうか?
自分はIOと天秤を掛けているのですが、取り敢えず発売まで待とうかと。
書込番号:1050047
0点


2002/11/07 13:03(1年以上前)
LF-D521JDの何がそこまで魅力か、と聞かれると、
私の場合、カートリッジが使えるから、ということに行き着いてしまいます。
あとは、想像していたよりも安いかった(ナ○ワ電機の予約で3万切ってた
→IO、Radius、Adtecなどよりも安い)ので、購入意欲が増進し、
早く欲しい、といったところです。
内容には関係ないのですが、opera使いが居てちょっと嬉しかったりします。
書込番号:1050891
0点



2002/11/07 13:14(1年以上前)
私もです。
かとにゃんより。
ただ私が分からないのわ dvdカム
ケースなのに
なぜケース使えないのかな
4020て
書込番号:1050907
0点


2002/11/08 02:10(1年以上前)
なるほど、私も一緒ですね。
カートリッジが大きなポイントになっています。
12月第一週には出て欲しい。。
#あ、operaですね。珍しいです。0.5%(ぐらいかな?)なのに(w
書込番号:1052237
0点


2002/11/08 08:46(1年以上前)
私の利用主目的に友人連中とRAMでデータのやり取りをする、というのがあります。
友人連中はかなり早くからRAMドライブを所有しており、当然カートリッジタイプを
使用しています。
大体Type4を使っているので、カートリッジから取り出せば、他のDVD-Multiでも
いけるのですが、何となく取り出すことに抵抗が・・・(苦笑)。
取り出さずに使えるドライブがあれば、やっぱりそっちのほうがいいですから。
>opera
どっかでみたブラウザシェアはIE95%、NetScape3%、Opera0.9%、残りがそれ以外らしいです。ソースは忘れましたが。
書込番号:1052549
0点


2002/11/08 14:09(1年以上前)
但し 青いの(レイザー)どうなるのかな?
かとにゃんより
PCが違うので名前変わりました。
書込番号:1052948
0点


2002/11/08 18:03(1年以上前)
Blue Rayものについては、まだ全然分からないので、
とりあえず実際の製品アナウンスが聞こえてくるまでは静観するつもりです。
(と、いうより気にしないふり)
予定では来年(いつか忘れた、でも前半予定だったような・・・)に製品が出るらしいですが、せいぜい発表レベルで、店頭に出てくるまでにさらに半年かかり、
ある程度安心して使えるようになるまでにはさらにかかると思ってます。
さすがにいい加減に書き込み式DVDが欲しいので、そこまでは待てません。
出たら出たで欲しくもなりそうですが。
書込番号:1053286
0点


2002/11/09 16:29(1年以上前)
今日淀で予約しました。
ポイントは15パーセントつくらしいです。
書込番号:1055369
0点

IOとの違いでもう一点。
2.6GB(片面)のメディアの読み書きができます。IOのは、読み込みだけです。
昔からDVD-RAMを使っているので、古いメディアの在庫があり、4.7GBと
2.6GBの両方の読み書きに対応して欲しいのです。
新規ユーザはあまり関係ありませんね。
書込番号:1056173
0点


2002/11/10 03:48(1年以上前)
>>ベベイさん
淀ってリアル店舗でですか?
ネットで見ても掲載されてませんでしたので
書込番号:1056650
0点



2002/11/10 13:47(1年以上前)
521と500欲しいな
メディアの互換性お考えると
理由
かとにゃんが撮影したメディアお 恵子さん
に編集してもらい素適な映像にするにわ
青いの ブラウザ変更さんが書いてるように未だだし
タダ 三洋も良いし+RRW4倍?
タダ ハードディスクが心配です
アレ したいよ ヒント184ページ
かとにゃんより
書込番号:1057342
0点



2002/11/10 14:17(1年以上前)
追伸 カスタママニア
かはたまた
単なる
アホカ
それとも
PCで映像編集したいのか
皆さんの御異見お
書込番号:1057393
0点


2002/11/11 00:45(1年以上前)
>>こーりょ氏
リアルです。
価格は32800円で時期は12月上旬入庫予定としかわからないらしいです。
書込番号:1058577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
