LF-M621JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M621JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M621JDの価格比較
  • LF-M621JDのスペック・仕様
  • LF-M621JDのレビュー
  • LF-M621JDのクチコミ
  • LF-M621JDの画像・動画
  • LF-M621JDのピックアップリスト
  • LF-M621JDのオークション

LF-M621JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • LF-M621JDの価格比較
  • LF-M621JDのスペック・仕様
  • LF-M621JDのレビュー
  • LF-M621JDのクチコミ
  • LF-M621JDの画像・動画
  • LF-M621JDのピックアップリスト
  • LF-M621JDのオークション

LF-M621JD のクチコミ掲示板

(853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-M621JD」のクチコミ掲示板に
LF-M621JDを新規書き込みLF-M621JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番組の保存はどうしてますか?

2003/10/03 03:10(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 めるめるんさん

質問というか、みなさんの意見を聞いて参項にしたいのでよろしくお願いします。

TV番組とか、今までレコーダーでRAMに保存してたのですが画質を良い状態で残すなら2時間程度しか入らないので、ちょっと辛いなぁと思ってたんです。
そこでDivXへの変換を勉強して、先日やってみたら、画質は綺麗なまま高圧縮でびっくりでした。でも、TVで見れなくなるのと変換に時間かかるのが欠点・・・。

みなさんは、実際どうやってますか?
安物のRとかを使うというのも、あると思いますが耐久性が不安だし。
って、耐久性ってどれくらいなんだろ。
Rにやいて、数日(数年)後見れなくなった人っていますか?

書込番号:1996088

ナイスクチコミ!0


返信する
vivimoniさん

2003/10/03 19:36(1年以上前)

めるめるん さん、はじめまして。
DivXが再生可能なDVDプレーヤーはありますよ。
(長瀬産業から発売されています。http://www.transtechnology.co.jp/

変換時間の問題は仕方ないですね。でも僕がいつも使っているTMPGEncよりは断然早いと思いますが。(まぁ設定にもよりますが)
安物のRは耐久性以前に正しく焼けないこともあります。
正しく焼けたとしても数日で再生不可能なんてこともありますので、耐久性などを気にされるのならお勧めできませんね。
まぁ値段相応ってとこかもしれません。

書込番号:1997471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Rの4倍メディアはどれが良いですか?

2003/09/26 03:48(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 ロナドーナさん

DVDレコーダー持ってます。コレはR焼き等倍なので、
Rのメディアも等倍のしか持ってません。
今回LF-M621買ったので折角なので4倍対応のメディアも欲しいです。
皆さんのお勧めってありますか?
出来ればプリンタブル対応で。

ちなみに今持ってる等倍のってエンポリの国産の奴です。
これしかなかったのでデーターの焼きに使いました。
間違えて4倍で設定して焼きました。
何故か焼けました。ちゃんと15分で。
何故だろう・・・

書込番号:1977411

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/09/26 11:32(1年以上前)

いまは、TDKの4倍が一番安いようです。(国産で)
1枚220円程度です。

書込番号:1977900

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/26 16:29(1年以上前)

品質がよければそういうもんです。
逆に4倍対応でもメディアが悪ければ等倍速。

書込番号:1978369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロナドーナさん

2003/09/26 20:43(1年以上前)

cosmojpさん>TDKでその値段なんですか。
安いですね。近所(京都)でそんな安くないから知りませんでした。
どこで売ってましたか?通販ですか?

甜さん>
そうなんですか!夢幻ではなかったのですね。
手持ちのはとりあえず4倍で焼いてみます。

書込番号:1978854

ナイスクチコミ!0


Kanecchiさん

2003/09/27 09:20(1年以上前)

かきこめるからといって安心はできません。

CD-Rの場合ですが、何ヶ月か後に読み込みできなく
なったことがあります。

書込番号:1980303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オーサリングソフト

2003/09/25 20:57(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 ファイル変換さん

MTVで取った画像が、大きすぎます。
音声や画像を小さくしたいのですが、
どのソフトがお勧めですか?

書込番号:1976080

ナイスクチコミ!0


返信する
tteiさん

2003/09/25 21:03(1年以上前)

再エンコードをしたいって事で良いでしょうか?
であれば、TMPGEncです。
時間はすごくかかりますが、その分綺麗にエンコードできます。
私はDVRを使って録画→付属のCMカッターで編集→TMPGEnc Plusで再エンコードしています。
ちなみにオーサリングソフトはTMPGEnc DVD AuthorかMovieWriterを使ってます。

書込番号:1976094

ナイスクチコミ!0


オーサリングソフトさん

2003/09/26 00:13(1年以上前)

ありがとうございます。
TMPGEnc Plusで再エンコードして、TMPGEnc DVDでオーサリングするのが
いいのですね。同じソフトなら相性や連携がよさそうですね。
これを試してみます。
MTVボードでハード再エンコードはできないのですね。
次からは録画時に注意します。

書込番号:1976901

ナイスクチコミ!0


tteiさん

2003/09/26 22:11(1年以上前)

まだ見てますか?
MTVボードで再エンコはできます。
非サポートのMPEG-MPEG File Converterを使えば可能です。
時間は早く(実時間)でエンコ可能です。
ただ画質に関してはTMPEGにはかないません。
画質より時間重視ならば良いと思います。
ただし元ソースがあれば再度ビットレートを下げて取り込みなおしたほうが良いかもしれませんが。。。

書込番号:1979084

ナイスクチコミ!0


オーサリングソフトさん

2003/09/26 23:56(1年以上前)

tteiさん、何度も親切に教えていただきありがとうございます。
MTVのMPEG-MPEG File Converterによる再エンコード試してみます。
また、「元ソースがあれば再度ビットレートを下げて取り込みなおしたほうが良いかもしれませんが」ですが、
元ソースはテレビやビデオからの取り込みですので、結果しかありません、
結果のm2pファイルよりは取り込み時に時間を考えたほうがいいのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:1979501

ナイスクチコミ!0


tteiさん

2003/09/27 00:26(1年以上前)

そうですね、そのファイルの保存レベルによりますね。
二度と保存できない映像は綺麗に残した方が良いですよ。
映像ビットレートを高くして取り込んだほうが良いです。
(再エンコはTMPEGで)
参考までに私は
綺麗に保存したい映像 ビットレート:9.5M 音声:384K
普通に保存したい映像 ビットレート:8M 音声:224K
ただ見たいだけの映像 ビットレート:6M 音声:224K
にしています。
GOP CLOSE と GOP完結 プロテクションはONにしています。

書込番号:1979616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーサリングソフト

2003/09/24 22:38(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 イカ飯グレイさん

ムービーライター2、使えますか?

書込番号:1973602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/25 00:21(1年以上前)

使えなくても付属のB'sで焼けばよいです。

書込番号:1974017

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/25 15:18(1年以上前)

この場合「個人の感性と技能と目的に依る」と答えるのが最も自然でしょう。
単純にドライブが動くかどうかということならまず問題ないでしょう。

書込番号:1975367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

dvd

2003/09/23 15:43(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 彩ぱぱさん

初歩的な質問ですがどなたかご教授ください。
DVDレコーダーで映画をDVD−Rに録画しました。これをこのドライブで別のDVD−Rにコピーしたいのですがどうすればいいのでしょうか。DVDドライブはひとつしかないので一旦HDDに落とす必要があると思うのですが、どのソフトを使えばいいのかマニュアルを読んでもよくわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:1969443

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/23 15:58(1年以上前)

オーサリングソフトとかライティングソフトとかでできませんか?

書込番号:1969476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/23 16:05(1年以上前)

HDDにコピーすることは出来ますよね
そのデータ(VIDEO_TSフォルダとあればAUDIO_TSフォルダ)を付属のB's Recorder GOLD5で焼けばいいですよ。

書込番号:1969491

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩ぱぱさん

2003/09/23 18:21(1年以上前)

ありがとうございました。HDDには単にコピーすればいいのですね。HDDに落とすのに何かソフトを使うのか思ってました。早速やってみます。

書込番号:1969842

ナイスクチコミ!0


airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

2003/09/25 00:47(1年以上前)

B's Recorder Goldでディスクのコピーを選択、最初にコピー元のディスクを読み込ませて、「ブランクメディアを挿入」のメッセージが出たら新しい空のディスクを入れればコピーできると思いますけど...。

書込番号:1974106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マックでも使えるよね?

2003/09/21 21:14(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 てつやくんさん

これって、正式にはマック非対応だけど、内臓タイプは使えますよね?問題あるような事はありますか?教えていただけませんか?

書込番号:1963995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/21 22:45(1年以上前)

付属してるソフトは使えないよ。

書込番号:1964369

ナイスクチコミ!0


ドライ・ジンさん

2003/09/24 03:32(1年以上前)

ソフトが使えないって事は事実上使えないんじゃ。
今の所どのDVDライティングソフトも正式対応を謳っていませんから。
一応確かめた方がよろしいかと。

書込番号:1971530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-M621JD」のクチコミ掲示板に
LF-M621JDを新規書き込みLF-M621JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-M621JD
パナソニック

LF-M621JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

LF-M621JDをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング