『書き込み品質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M621JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M621JDの価格比較
  • LF-M621JDのスペック・仕様
  • LF-M621JDのレビュー
  • LF-M621JDのクチコミ
  • LF-M621JDの画像・動画
  • LF-M621JDのピックアップリスト
  • LF-M621JDのオークション

LF-M621JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • LF-M621JDの価格比較
  • LF-M621JDのスペック・仕様
  • LF-M621JDのレビュー
  • LF-M621JDのクチコミ
  • LF-M621JDの画像・動画
  • LF-M621JDのピックアップリスト
  • LF-M621JDのオークション

『書き込み品質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LF-M621JD」のクチコミ掲示板に
LF-M621JDを新規書き込みLF-M621JDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

書き込み品質について

2003/10/06 15:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 劇ハムさん

この機種の購入を考えています。
DVD-RとRAMの両方を酷使するつもりなんですが、この機種のDVD-Rの書き込み品質はどの程度でしょうか。
PS2などでも読めるレベルで焼けるドライブが欲しいので、書き込み品質に不安があるようなら、PIONEERのDVR-A06-Jあたりと同時購入しようかと思います。

あと、IOの製品と値段がほとんど変わりませんが、やはりPanasonicの製品を買った方が無難でしょうか?

書込番号:2005644

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/10/06 15:19(1年以上前)

どちらかというとドライブよりメディアの選択の方が重要かと。
国産のDVD−R(TDK、マクセル、誘電など)を使用して、
エラー無く書き込みできたら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2005648

ナイスクチコミ!0


スレ主 劇ハムさん

2003/10/06 15:46(1年以上前)

素早いレスありがとうございます!
メディアはRAMならPanasonic純正品、DVD-RはTDKあたりの国産品を使う予定です。

余談ですが、まだ3倍対応のRAMメディアはあまり見かけませんね。見つけても結構な値段がついてます。3倍非対応の純正メディアが割と安く売られているので、心が引かれてしまいます。

書込番号:2005705

ナイスクチコミ!0


あたたのたさん

2003/10/06 17:30(1年以上前)

RAMはradiusもいいですよ。
秋葉で9.4G1枚700〜750円(Ver2.1)のもを使っていますが特に問題はないです。2倍速ですが。
台湾メーカーとしては信頼性のあるOptodisk社製です。
ただし、-Rは悪いロットに当たったのか、5枚中3枚に書き込み後の不具合がありメーカーに交換してもらいました。
-Rはまだ国産がいいみたいです。

書込番号:2005911

ナイスクチコミ!0


浜緑さん

2003/10/06 22:30(1年以上前)

IOの製品は、Panasonicの製品がOEM元ですので全く同じと考えていいと思います。
SONYのRDR-GX7で録画したDVD+RWをこのドライブでDVD-Rにコピーしました。DVD-Rのメディアは、Victor製と幕張の展示会で配布していた太陽誘電を使いましたが、いづれもPS2(35000番)で再生可能でした。

書込番号:2006799

ナイスクチコミ!0


劇 ハムさん

2003/10/06 23:14(1年以上前)

あたたのたさん、浜緑さん、ご返信ありがとうございます。

IO製とPanasonic製の値段差がほとんどないので、純正品を買おうと思います。ヨドバシとBICが28300円(ポイント15%)なので、ドライブは量販店の方がやや安いみたいですね。

メディアは週末に秋葉原で探して来ようかと思います。値段に負けて、2倍速RAMを買ってしまいそうです‥(^^;

書込番号:2006958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LF-M621JD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LF-M621JD
パナソニック

LF-M621JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

LF-M621JDをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング