




はじめまして、先日このドライブを購入したところ認識はしているのですが、付属のソフトのB'sGOLD5をインストール後再起動しアイコンをクリック後注意書きを閉じようとするとPCが再起動してしまいます。サイトを見たりしてウインドウズ標準のIDEドライバーに切り替えても再起動してしまいます。RAMに関しては書き込む事が出来る状態です。
PC自作マシーンでスペックは
CPU P4 2.4B
M/B GIGABYTE 8INXP
CD/RW PLEXTOR PX-W4012TA
OS Windows XP Professional
HDD 60G,30G
書込番号:2012743
0点

他のライティングソフトや仮想CDソフトが同時にインストールされていませんか?
書込番号:2013037
0点



2003/10/09 12:52(1年以上前)
夢屋の市さん返信有難うございます。
特に他のライティングソフトや仮想CDはインストールしていません。
一度HDDをフォーマットしOSをインストールし、他のソフトを入れる前にB'sをインストールしましたが同じように再起動してしまいます。
書込番号:2013502
0点

マザーボードのチップセットドライバーとか入れなおしたらどうかな
書込番号:2013943
0点



2003/10/09 22:11(1年以上前)
yu-ki2さん返信有難うございます。
チップセットドライバーを入れなおして見ましたが、再起動してしまいます。M/Bを買い換える他ないのでしょうか;
書込番号:2014578
0点

というか
B'Sの5って何かよくわからんけど
すごい負荷がかかる
よってうちでも同じことがおこった
それ使うのやめたけど・・・
書込番号:2014656
0点


2003/10/11 01:38(1年以上前)
チップドライバを最新のをあてて、B'sRecorderを
アップグレードしてみては?
書込番号:2017989
0点


2003/10/12 14:45(1年以上前)
ASPI driver(WNASPI32.DLL)入れていませんか?
B's Recorderと最悪の相性です
書込番号:2021930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LF-M621JD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/09/30 7:25:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/27 18:19:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/08 4:59:58 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/21 20:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/16 1:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/24 20:51:16 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/30 12:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/23 18:21:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/14 1:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
