LF-M660JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/DVD-RAMカートリッジ LF-M660JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M660JDの価格比較
  • LF-M660JDのスペック・仕様
  • LF-M660JDのレビュー
  • LF-M660JDのクチコミ
  • LF-M660JDの画像・動画
  • LF-M660JDのピックアップリスト
  • LF-M660JDのオークション

LF-M660JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • LF-M660JDの価格比較
  • LF-M660JDのスペック・仕様
  • LF-M660JDのレビュー
  • LF-M660JDのクチコミ
  • LF-M660JDの画像・動画
  • LF-M660JDのピックアップリスト
  • LF-M660JDのオークション

LF-M660JD のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-M660JD」のクチコミ掲示板に
LF-M660JDを新規書き込みLF-M660JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いきなり不良に当たって・・・・

2004/01/06 22:37(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M660JD

スレ主 焼き肉定食さん

ONスイッチを入れると電源アダプタより「キーンー」と高周波の音が発生。
どうみても不良品に当たりました。
耳元5〜10センチあたりで蚊がいるような状態です。

OFFの状態ではかすかにする程度。
ほかの容量同じクラスの電源も多少「ジージー」とするためOOF状態は問題ないが、ONの状態はかなり異常。
ないと思いますが、過電流が流れて本体に悪影響を与えてしまっていないことを祈り購入店へ持っていきます。
火でも吹かれると怖いので1分もつなげなかった。ないと思うけど・・・・・。

書込番号:2313975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 焼き肉定食さん

2004/01/08 21:16(1年以上前)

今日、初期不良ということで交換してもらいました。

教訓、通販や自宅から遠いところで買わなくて良かった。

書込番号:2321319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:3件 EOSとkotodaddy 

2004/01/09 11:39(1年以上前)

どうもこの製品は異音のトラブルが多いみたいですね。みなさんACアダプタの交換で解決してる様ですが。それよりも焼きこみ中の微振動は気にならないですか?ドライブが動作中にデスク自体が低く唸る様な振動なんですが。ドライブの下にタオルなどを敷かなければならない程気になるんですが。

書込番号:2323322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2003/09/10 22:05(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M660JD

クチコミ投稿数:46件

本日、ヨドバシ.comで注文しました。
納期は不明です(T_T)
ところで、なんでここには誰もいないのですか??

書込番号:1931879

ナイスクチコミ!0


返信する
Dorf@MILさん

2003/09/12 16:38(1年以上前)

内臓派が多いからではないでしょうか?

書込番号:1936234

ナイスクチコミ!0


@すーぷらさん

2003/09/12 17:15(1年以上前)

明日ヤマダ電機(25800円+10%ポイントバック)で買う予定なのですが、予約しないと買えないのかな??

書込番号:1936306

ナイスクチコミ!0


おおおっさん

2003/09/12 17:41(1年以上前)

@れおんさん、ロジのH443FU2では返信有難うございました。
結局私もこれを注文しました。
ここの登録店から買ったんですが…25800円!?
皆さん店舗で購入してもそんなに安いんですか?
…近くに量販店がないのは痛い。
100○ボルトっていうローカル量販店はあるけど話にならないぐらい高いです…。
ちなみにHPでは取寄でしたが注文後のメールには在庫有りでした。

書込番号:1936354

ナイスクチコミ!0


@すーぷらさん

2003/09/12 18:34(1年以上前)

↑間違えました35800円でした。すいません

書込番号:1936468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2003/09/12 23:57(1年以上前)

おおおっさん、また会いましたね!
\25800は安いですが、そんなはずないですね(笑)
私はヨドバシ.comで送料無料15%バックの\35800だったかな?
で、本日発送したというメールが届きましたよ。
商品が届くのは日曜の昼ぐらいかな。

書込番号:1937387

ナイスクチコミ!0


おおおっさん

2003/09/13 00:46(1年以上前)

びっくりしました…(笑)

書込番号:1937571

ナイスクチコミ!0


@とっしー@さん

2003/09/19 21:47(1年以上前)

NECの121ware.comで25,800円でしたので即注文しました。

書込番号:1957448

ナイスクチコミ!0


のりぼうさん

2003/09/20 17:23(1年以上前)

@とっしー@さん、貴重な情報ありがとうございました。
早速私も121ware.comで注文しました。
IOデータのマルチプラスと迷っていたのですが、この値段(総額27,825円)なら満足です。
ただ納期はすぐ分からないみたいで、いつ届くのか心配です。

書込番号:1959685

ナイスクチコミ!0


@とっしー@さん

2003/09/20 18:54(1年以上前)

やっぱりカートリッジの方がいいですよね。私は裸メディアというのはどうも信用できない(私がズボラだから!?)のと複数のPCで使いまわすのでどうしても外付けになります。ということはこの機種しかないですね。欲を言うとIEEE1394も付けて欲しかったと思うのは私だけですか!?

書込番号:1959914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-M660JD」のクチコミ掲示板に
LF-M660JDを新規書き込みLF-M660JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-M660JD
パナソニック

LF-M660JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

LF-M660JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング