LF-P567C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:ポータブル 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM LF-P567Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P567Cの価格比較
  • LF-P567Cのスペック・仕様
  • LF-P567Cのレビュー
  • LF-P567Cのクチコミ
  • LF-P567Cの画像・動画
  • LF-P567Cのピックアップリスト
  • LF-P567Cのオークション

LF-P567Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • LF-P567Cの価格比較
  • LF-P567Cのスペック・仕様
  • LF-P567Cのレビュー
  • LF-P567Cのクチコミ
  • LF-P567Cの画像・動画
  • LF-P567Cのピックアップリスト
  • LF-P567Cのオークション

LF-P567C のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P567C」のクチコミ掲示板に
LF-P567Cを新規書き込みLF-P567Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なのですが

2003/12/04 21:18(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 矢口 日さん

購入を考えています。
ポータブルと書いてありますが、
CD,DVDを再生する場合でも、
AC電源が必要ということで良いのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:2195654

ナイスクチコミ!0


返信する
MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/12/04 21:52(1年以上前)


スレ主 矢口 日さん

2003/12/04 22:24(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2195930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/30 01:21(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 ぶぶづけさん

最近、同じような機能をもつか、それ以上の機能を持っている機種があるような、ないような。DVDの書き込み読み込みの種類が増えたりしている(例えばI-O DATA)のは、内臓や外付けタイプのものだけでしょうか。 どんなものがあるのか、どうちがうのかがついていけなく、理解できません。どのメーカーからでていて、機能がどう違うのかおしえいてただけないでしょうか。

書込番号:2178289

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/11/30 02:09(1年以上前)

教えられることがあれば力になろうと思うんですが、その前に、聞きたい事をもう少し分かりやすく教えて下さい。
ポータブルでマルチプラスのようなものはないかを尋ねているとか、プラスはどういったものかを聞いてるんでしょうか?

書込番号:2178519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶぶづけさん

2003/11/30 11:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マルチプラスのついているものがないかということになります。
他メーカーの似た商品とどう違うのかがよくわかりません。

書込番号:2179460

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/11/30 12:15(1年以上前)

ポータブルでは見かけた記憶もないですしbestgate等で検索しても出てこないみたいです。
どの辺の違いを言えばいいかこちらで判断して書きますが、ドライブメーカー(製品メーカーではなく)、添付ソフト、ファームウェア等(要はサポート)とかが大きな違いでしょう。
細かいことを言えばいろいろあるんですが、似た商品という定義が曖昧なので・・・。

書込番号:2179679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCG-U101でCDブート。。

2003/11/15 14:14(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 ぷぷけけさん

VAIOのPCG-U101を使っているのですが、最近、システムが不安定になってきてOSのリカバリーを考えています。それで、この際にDVD-RWのついたポータブルDVDドライブを買おうと思ったのですが、SONY純正のはi.LINK用のしか無い(そして値段も高い)ため、困っています。それで、LF-P567Cはリカバリーに使えるでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:2128264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/15 14:42(1年以上前)

USB接続のサードパーティのFDDが必要になります。PanasonicのHPに購入前にの項目がありますので、見たらよいのでは。ブート手順もあります。
自分でしたら純正中古でもCD-ROMドライブかっちゃいます。不精なもんで。

書込番号:2128343

ナイスクチコミ!0


intelinsideさん

2003/11/18 11:27(1年以上前)

VAIOはどうなんでしょうね?
このドライブ自体はブート可能なようで、何件か成功の報告があがってます。多分大丈夫だとは思いますが、実際はやってみないとわからない状態です。
IEEE1394接続ではブート不可だったはずなので、USBしか無いんですよね。

書込番号:2138091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB1.1接続でDVDビデオ

2003/10/10 00:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 矢野39さん

USB1.1接続でDVDビデオを鑑賞できたという人おられますか?
(メーカーはお奨めしないと書いてますが実際は・・・?)

書込番号:2015191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/10 00:55(1年以上前)

1.1だと0.8倍速程度だから結構違和感あるよ。

書込番号:2015206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/10 01:11(1年以上前)

おすすめしませんが、見たいなら止めません。
五分とみてられないでしょう。(^^;)

書込番号:2015264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/10/10 01:34(1年以上前)

ついこの間、ドクロ雲作りました!(笑!)
>2002512

今度は手持ちのアスロン機でドクロ雲を・・・・・
(やらんでいい!バシっ!:;天のお手手)

んじゃ、セレ・・・・・・
(くどいッ!ドカっドカっ!:;天のあんよ)

書込番号:2015310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/10 01:54(1年以上前)

0.9倍ぐらいまでは出るのですが残りの0.1がコマ落ちの原因になります
自前で焼いたやつはなぜかうまく再生できました(偶然?)

書込番号:2015343

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢野39さん

2003/10/10 12:38(1年以上前)

そうですか、みなさんありがとうございます。
録画したバラエティー番組くらいなら我慢できるかもしれませんね。

書込番号:2016046

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/10/10 17:59(1年以上前)

たまに正常に見られるタイトルがあるらしいですが、十中八九コマ落ちすると思います。
期待しない方がいいですよ。

書込番号:2016616

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢野39さん

2003/10/15 01:08(1年以上前)

USB2.0のPCは近日中に購入予定なので、一足早く購入してUSB1.1のPCに接続してみました。
なんだか、ぜんぜんOKでした。
期待大の映画とかは避けますが、ドラマのDVDくらいなら全く問題なさそうです。

書込番号:2030191

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢野39さん

2003/10/15 01:09(1年以上前)

失礼、
>たまに正常に見られるタイトルがあるらしいですが
これかも。

書込番号:2030193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MURAMASAで使いたいのですが

2003/10/13 14:12(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 まままままささん

シャープメビウスのMURAMASA PC-MT1-H5 を使っていますが、バックアップメディアに携帯性の良いDVDマルチを探していたらこれしかありませんでした。
気になるのはMURAMASAがUSB1.1なのですが、使えないのでしょうか?

書込番号:2025043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/10/13 16:25(1年以上前)

使えないことはないですが、転送速度が遅いのでメチャクチャ時間がっかります。
別途USB2.0の増設PCカード買えば済みますが

書込番号:2025420

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/10/13 16:29(1年以上前)

数十MB程度の小さいファイルをパケットライトで書き込む分にはあまり支障はないだろうけど、一度に数百MB、数GBと扱う容量が大きくなっていくとかなり苦しいと思います。
突然フリーズしたり焼きミスしても全然不思議ではありません。

書込番号:2025430

ナイスクチコミ!0


LF-P567Cさん

2003/10/13 19:56(1年以上前)

最大限活用するためにはUBS2.0のカードを増設することをおすすめします。I/O製で5000円程度で購入できます。今ではUSB2.0が標準ですから他のUSBにも活用可能です。

書込番号:2026068

ナイスクチコミ!0


ありがとうございましたさん

2003/10/14 00:28(1年以上前)

皆様早速のお返事ありがとう御座いました。
カードの増設で解決できるのですね。
大変勉強になりました。

書込番号:2027146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品は?

2003/10/13 08:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 つっくんこさん

この機種が出て7ヶ月が経ちますが、そろそろ後継機種というような噂は出ていませんか?できれば660DJのようにRAMに3倍で書き込みができるようになればいいのですが。どなたか情報があったら書き込みお願いします。

書込番号:2024241

ナイスクチコミ!0


返信する
LF-P567Cさん

2003/10/13 20:07(1年以上前)

現在、現行モデルを使用中ですが当然スピードアップとカードリッジ付DVD RAMも使えるモデルが開発されると便利でね。残念ながら情報はありません。

書込番号:2026098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-P567C」のクチコミ掲示板に
LF-P567Cを新規書き込みLF-P567Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P567C
パナソニック

LF-P567C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

LF-P567Cをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング