



2003/04/09 19:59(1年以上前)
IEEEで使えれば欲しい。
書込番号:1474069
0点



2003/04/10 12:11(1年以上前)
皆さんUSBを嫌がっていますが、一旦何が違いますか。
書込番号:1475887
0点


2003/04/10 19:16(1年以上前)
嫌がっては無い
IEEE端子があるのでそっちの方を使いたい。
USB2.0は、ドライバーに不具合があったりする人は敬遠するでしょう。
書込番号:1476676
0点


2003/04/15 14:02(1年以上前)
同感。
しかも私はノーパソだから尚更IEEE派。
デスクトップならUSB2.0にするんだけどねぇ…
ノートだとIEEEの方がUSB2.0より安定するし。
何よりもポートを増設するのが面倒くさい(^^;)
↑これが最大の理由なんだよねぇ…
USB2.0対応の機器は増えてるけど、使える人って意外にまだ少ないと思います…古い機種でも搭載してるIEEEの方がなんとなくいいですね。
書込番号:1491823
0点



2003/04/15 22:10(1年以上前)
いまSCSIのドライブーを使っています。さすが、いまSCSIの製品は企業向けのみ高くて買えません....
http://www.zdnet.co.jp/products/jpc/jpd500s.html
書込番号:1493060
0点


2003/04/21 12:47(1年以上前)
SCSI…
確かI-O DATAあたりでSCSIをUSB2.0に変換するコネクタ売ってたような…
それを使われてみてはいかがですか?
SCSI専用のドライブ買うよりは変換コネクタとUSB2.0対応ドライブ買った方が安上がりだと思います。
書込番号:1509680
0点

>ノートだとIEEEの方がUSB2.0より安定するし。
>何よりもポートを増設するのが面倒くさい(^^;)
USB2.0搭載のノートPCを買うのが一番^^
書込番号:1627501
0点


「パナソニック > LF-P567C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/05/13 1:02:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 22:45:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/22 15:40:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/19 19:41:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/14 21:12:21 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/26 22:53:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/17 18:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 17:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/04 17:11:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/06 17:21:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
