
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 16:59 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月23日 12:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月18日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月16日 17:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月15日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヨドバシで本日予約してきました。以前から欲しいと思っていたタイプの外付け用のスーパマルチドライブなので、最高の気分ですね。
欲を言えば+R、+RW、−R、−RWでも8倍で書き込みできればよかったのですが、まあ書き込みエラーが多いのでは仕方がないので、このドライブの速度で我慢といったところでしょうか?
税込み価格34000強と言うのが少々痛いですが。まあポイント10パーセントありなので許容範囲です。
20日に来る予定なので、使用感をレポートします。
0点


2004/03/24 16:59(1年以上前)
もうお買い上げになられたのでしょうか?
使用レポートお待ちしております。
書込番号:2623278
0点





立川ビックカメラで結構在庫あるみたいなんですが(10時に電話で確認、税別32800円)この機種人気無いんですかね?
それとも、今後他社が出す情報とか流れてるんでしょうか?
(中身がTEACのDV-W24Eで出してくれれば+Rも4倍になるんですけどね)
0点

別にこの製品を批判する訳ではないのですがIOデータ・バファロー・ロジテック等は既にR8倍速のスーパーマルチだしているので今更R4倍速ではぱっとしないのではないですかね。
実は私もDVDレコーダーがパナなのでパナソニックのスーパーマルチほしかったのでパナのM660の後継機種を狙っていたのですが、期待とうらはらに今時R4倍速なのでこの機種はやめました。
どうせ今出すのならR8倍速、RAM5倍速でカートリッジ式のRAMの使える機種を出してほしかった。
と言う事で私は、付属ソフトが良く値段も安いロジテックの883FUにしてしまいました。
書込番号:2612886
0点


2004/03/22 22:08(1年以上前)
でも質量が1800gと315gではかなり持ち運びには違いますし、ノートパソコンを使ってる人にはいいのでは?ないかと思います。
書込番号:2616462
0点



2004/03/23 12:06(1年以上前)
novacが3/26に出すNV-ST3500WUの方がパナのLF-P667Cより良いみたいですね
重さは若干増えますが(365g本体のみ)+R,+RWの書き込み速度が4倍速です
値段も価格COMで見る分には安めです
(立川ビックカメラでは入荷27日以降、税別32800円、入荷少数だそうです)
ポータブル4倍速は、他社も出してきそうなので、出揃ってから検討するのが良いかもしれませんね
書込番号:2618568
0点




2004/03/16 15:25(1年以上前)
出て欲しいですよね。出たら売れると思うんですけど・・・。
もちろん殻付RAM対応で。殻付RAMが使えて、そのうえ+R/+RWが使えれば、言うことなしなんです。
そんでもって、±Rは8倍速以上で。
5倍速RAMは出るのかな・・・。
書込番号:2591741
0点



2004/03/18 16:51(1年以上前)
レスサンクス。もれもLGは微妙だから待ってるんですけど、問い合わせてみたら、現在のところ予定はない、とのこと。残念。
しかし「現在のところ」ということは…。
書込番号:2599505
0点








クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
