
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 22:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月25日 10:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月13日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月25日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVD-RAMの書き込みが出来ません。OSはmeです。
PowerProducer Goldでムービーディスクを作ろうとしましたが、
DVD-RAMの書き込みをしようとすると、ドライブもしくはディスクの準備ができていません。と、なってしまいます。
リムーバムディスクドライブの方で書き込みをしたいのですが、
ドライブの選択が出来ません。
デバイスマネージャーできちんとCD-ROMとディスクドライブの方2つとも
表示されています。ドラッグ&ドロップではデータ移動はできました。
-VR方式にもしていますがだめでした。
どなたか分かる方がいましたら、教えてください。
0点

DVD-RAMを使用目的に合わせたフォーマットをしましたか?
使い方によってフォーマットの仕方が違います。
書込番号:3690531
0点





始めまして。
教えて頂きたい事があるのですが、LF-M721JDを
FMV:C7/100WLに取り付けることは可能でしょうか?
PCのドライブが動かなくなったんでドライブの買い替えを検討してます。
先日DIGA:DMR-E87Hを購入したので同じメーカーの方が都合が良いのかと思いまして。(DVで撮影した画像を少し編集してE87Hで見たいんです)
色々HP等で探したんですが判りませんでした…
無理なら取り付け可能なドライブを紹介してください。
どなたか宜しくお願いします。
0点


2004/12/24 16:37(1年以上前)
取り付けることは可能みたいですね。
但し、RAMのドライバをいれたりしなければならないみたいですが。。。
書込番号:3679573
0点


2004/12/24 16:43(1年以上前)
失礼しました。訂正します。
CDドライブがスリム(薄い)タイプのようですね。
この製品のサイズは41.3mmの厚みがありますので物理的に取り付ける
ことができないみたいです。
サイズさえ合えば、接続方法等は問題ないと思われます。
書込番号:3679589
0点



2004/12/25 10:31(1年以上前)
暇なサラリーマン会社より さん お忙しい師走に有り難うございます!
サイズの事まで頭が回ってませんでした…
「LF-M721JD」は無理なんですね、残念ながら諦めます。
でもサイズが合えば可能と言う事で他も探してみます。
(性能的にDVD-RAM等は無理かなと思っていたので)
返信して頂き有り難うございます。非常に感謝しております。
またお願いします。
書込番号:3682640
0点





先月初めくらいから思案をしているのですが。買いに踏み切れないのは、新型が出ると情報を聞いたからです。新型がDL対応とか速度UPとかだったら悔しいのでここまで引っ張って来ちゃいました。ニュースはチェックしていますがそれらしい記事はまだのような感じですね。いつくらいに出るか、スペックはどうなのか知っている方いませんか。あまり遅いようなら速攻で買うつもりなのですが・・・
0点

私ならほしいと思ったときが買い時。
いつの間にか光学ドライブを11台持っています。(笑
書込番号:3648890
0点


2004/12/19 21:03(1年以上前)
ソフマップで週末特価で14,800円でポイントも10%程度付いてます。いつまでやっているかは知りませんが、私は先週末にそれを買いました。
確かにDL対応などで後悔する可能性もありますが、A7V133さんのおっしゃるっとり欲しいときに買ったほうがよいかと思います。価格もずいぶん下がってますし。
書込番号:3656984
0点



2004/12/19 21:10(1年以上前)
決心しました。今日か明日注文することにします。他で出費がかさんできたので少しでも安いほうが財布に優しいです。お二人さんに感謝します。
書込番号:3657035
0点

SOFMAPでは、週末特価(金〜日)として表示価格17,800円から3,000円引きで14,800円。
更にハードの中古買取で、モノは何でもいいですから眠っているいらない物を1,000円分以上売ると、1,500円引きのチケットがもらえます。
それを差し引くと、13,300円で買えます。更にポイントも付きます。
書込番号:3671397
0点





ディスクの出し入れ等で傷がつきます。ディスクの円周上についたり、斜めのひっかき傷になり最悪 読み取りエラーとなります。
やはり これは 不良品ですよね
みなさん のはいかがですか?
0点

私はユーザーではありませんが、明らかな不良では?
即刻交換してもらった方がいいでしょう。
ついでにダメになったメディアの補償もしてほしい気分です。
書込番号:3621721
0点

>ディスクの出し入れ等で傷がつきます。ディスクの円周上についたり、斜めのひっかき傷になり最悪 読み取りエラーとなります。
ひっかき傷がつくからには、殻なしのメディアですよね。
取扱説明書P20に書いてある
1 ディスクの先端を「ストッパー(殻付きRAM用のブレ防止兼縦置き時の殻なしディスク用押さえ部品)」の下に入れる。
2 ディスクの後端を「ディスクホルダー(縦置き時の殻なしディスク用押さえ部品)A、B」の下に入れる。
3 ディスクを「ディスクガイド(ディスクホルダーの内縁部分)」に合わせてセットする。
の手順に従っているでしょうか?
※( )内は、私の補足です。
もし、ディスクホルダー/ディスクガイドの上にディスクをのせているのであれば、それが原因と思います。
それに従っていても、傷が付くのであれば、不良かと・・。
書込番号:3622105
0点



2004/12/13 01:46(1年以上前)
あぽぽ さん Tiger-S さん レスありがとうです。
CDに傷がつきます。殻付きのDVDーRAMは問題ありません。
どこで傷がつくかを調べていると 斜め傷はディスクをセットするときに
ストッパーの下に入れ 戻るときに ドライブの受け台のベース面とすれる時についているようです。 円周上のものは 動作中についているものと思われます。たまに異音がするときがあります。
購入して半年、保障期間中なので修理に出したいと思います。
書込番号:3625072
0点

ディスクに付く傷等を気にしない人が意外と多く、最外周部分に結構傷が付いていたりしてるみたいです。
過去のゲーム機「X-BOX」でも大問題にもなったことがあるけど、そのときですら気にしない人が結構いた。
円周上の傷は多かれ少なかれ、みんな付いているのでは?
あと、中心部にもディスクを入れてピックアップ時に挟み込むときに傷が付きますね。
ディスクの中ほどに付く傷は読み取り用のレンズが当たって傷が付いているものなので、中で傾いているか、ピックアップの制御不良でしょう。
書込番号:3627345
0点






私もブラックベゼル版が欲しいのでいくつか問い合わせてみました。
Plextor … 2004/11/30現在、PX-605Aのブラックベゼルタイプの発売予定はなし
IO-DATA … 2004/12/08現在、DVR-ABM8Cのブラックベゼルタイプの発売予定はなし
Panasonic … 2004/12/08現在、LF-M721JDのブラックベゼルタイプの発売予定はなし
全滅ですw
P.S.
理由が知りたいのでしたら、尾張中納言宗春さんもPanasonicに問い合わせてみては如何でしょう?
書込番号:3605836
0点


2005/01/04 00:08(1年以上前)
お待たせしました。
ついに発売です。(Plextor)
http://plextor.jp/product/px605a/index.php
ATAPI内蔵型DVD MULTIドライブ
2005年 1月下旬発売予定
書込番号:3725495
0点





当方Acro Circle DVD-Rの在庫が多くあり、まだメーカー対応確認ドライブ一覧に記載されていないので気になります。
LFD311が対応で321が非対応
521や621は対応確認済みなのでこのドライブも問題ないとは思いますが、
311と321の前例が有るので気に成ります。
すでに使用している方おりましたら書き込み可不可を教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
