『安いと思います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M721JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M721JDの価格比較
  • LF-M721JDのスペック・仕様
  • LF-M721JDのレビュー
  • LF-M721JDのクチコミ
  • LF-M721JDの画像・動画
  • LF-M721JDのピックアップリスト
  • LF-M721JDのオークション

LF-M721JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • LF-M721JDの価格比較
  • LF-M721JDのスペック・仕様
  • LF-M721JDのレビュー
  • LF-M721JDのクチコミ
  • LF-M721JDの画像・動画
  • LF-M721JDのピックアップリスト
  • LF-M721JDのオークション

『安いと思います』 のクチコミ掲示板

RSS


「LF-M721JD」のクチコミ掲示板に
LF-M721JDを新規書き込みLF-M721JDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いと思います

2004/09/30 22:04(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

スレ主 いつでもRAMRAMさん

今日、買ってしまいました。
有楽町のビック・カメラです。
値札は20,800円でしたが、なんと17,800でした。
聞いたら、今日から値下げしたとのこと。
ポイント13パーセント(2,300ポイント)付です。
引き算すると、15,500円・・・まだ在庫ありましたよ。

書込番号:3334266

ナイスクチコミ!0


返信する
青色さん

2004/10/01 02:56(1年以上前)

それはいつもの月末バーゲンではないのでしょうか?

書込番号:3335520

ナイスクチコミ!0


じゅんろさん

2004/10/02 00:13(1年以上前)

今日(10/1)有楽町ビックカメラ買いに行ってきました。
値札は20,800円でしたが、本当に17,800でした。

棚に置いてないし(私が行ったときは値札だけだった)
値段は直してないし「売る気があるのか?」
と買った後に思ったぐらいです。
いえばすぐに持ってきてくれましたが(当たり前か)。

小心者なので、買う前に値段を確認できずドキドキでしたが
お買い得で本当によかった。

書込番号:3338582

ナイスクチコミ!0


Mr.Mountainさん

2004/10/02 20:41(1年以上前)

ビックカメラの場合、オンラインのネットショップの価格が先に変ります。「お安くなりました」の表示とともに値下げ価格が表示されますが、店頭の価格表示はそれから3日以上経たないと変らないようです。
展示商品が相当数あるので、急には無理なのでしょうね。
でもネットショップの価格も店頭での価格もリンクしていますので、ネット上で値下げされれば店頭の価格表示にかかわらず、安くしてくれます。
このPanasonicのLF-M721JDの場合9月30日に値下げされましたが、10月1日に有楽町店に行ったときは表示は旧のままでした。でもネットの価格で売ってくれるそうです。
ビックカメラを利用する時はネットショップの価格を先に確認して行くのがいいです。

書込番号:3341574

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2004/10/08 16:28(1年以上前)

>値札は20,800円でしたが、なんと17,800でした。
>聞いたら、今日から値下げしたとのこと。

この週末からバルクの販売が始まるための値下げのようです。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041009/newitem.html

書込番号:3362124

ナイスクチコミ!0


Mr.Mountainさん

2004/10/15 22:29(1年以上前)

このLF-M721JDの原型ドライブである松下寿電子製のSW-9573は、先週半ば頃に秋葉原のパーツショップに登場しましたね。
価格は\13,480(九十九電機の例)でした。
このSW-9573を使用しているDVDドライブには、I-O DATA,ピクセラ、プレクスターなどのメーカー製品がありますが、9月までは本家Panasonicのものが一番高かったのです。前に書いたようにPanasonicが値下がりしましたので、現在はI-O DATAのものが一番高価です。
プレクスターはあおりを受けて値下げし、現在\14,980(秋葉原価格)ぐらいですね。
さて私も殻つきDVD-RAMの愛好家ですが、ここでリテールのLF-M721JDを買うか、バルクのSW-9573を買うか悩んでいます。
現在持っている殻つきRAMが使えるドライブはかなり古く、1倍速なので遅くてイヤになっています。ただし5倍速にしたら、今度は対応するメディアが高価かなと悩みはつきません。

書込番号:3388820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LF-M721JD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ちょっと変な場所なんですが… 2 2005/10/22 7:56:52
規格について 8 2005/07/31 18:58:31
DVDの書き込み速度について 1 2005/07/23 0:56:09
通りすがりの物ですが 1 2005/07/02 18:07:23
GW特価で\8,800? 0 2005/05/06 0:45:57
この商品への質問です 2 2005/05/08 16:34:42
殻つきDVD-RAM 4 2005/05/05 7:44:10
そろそろ新機種情報は? 0 2005/04/14 22:45:26
Dimension XPS Gen4を購入検討中です。 8 2005/05/05 13:47:32
DVD-RAMにDVD-VIDEOを録画するには? 2 2005/04/14 17:18:00

「パナソニック > LF-M721JD」のクチコミを見る(全 272件)

この製品の最安価格を見る

LF-M721JD
パナソニック

LF-M721JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

LF-M721JDをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング