




ディーガとのデータをやり取りしようと思って、LF-M721JDを購入しTRYしているのですが、DVD-RAM 両面9.4GB(片面4.7GB)maxell製 カラはTYPE4、DVD-RAM version2.1/3×SPEED DVD-RAM Revision1.0なのですが、RAMをドライブにいれても、読み込みせず、「ドライブにディスクを挿入してください」とでます。なぜ?
ドライブで認識できないメディアなの?
よろしくお願い致します。
書込番号:3959637
0点

ディスク自体を認識していないようですね。
まずは基本、付属CDからドライバーは入れていますよね。
マイコンピューターなどでドライブは見えていますか?
98、ME、2000は2つ、XPは1ドライブとして表示されます。
あと、両面ということで、記録されていない面をセットしているとか?
書込番号:3959787
0点

今気がついたけど、Win98ですね。
残念ながら対応していません。
一つ前の機種 LF-M621JD なら98にも対応していたのだけど。
書込番号:3962025
0点

上記書き込みをした後、家の98で確認したのですが使えています。
どうやら621のドライバーで動いていたようです。
98でしか動かないゲーム用だったので今まで気がつきませんでした。
このドライバーを削除して721付属のCD-ROMを挿入すると未対応で終了しますが、
直接セットアップを実行すれば取りあえずインストール出来ます。
n:\Driver\WIN9X\Japanese\setup.exe
当然メーカー未保証、未サポートですので自己責任でお願いします。
おまけ、LF-M621JD は +R +RW には対応していません。
メーカー未公表ですが、LF-M721JD で焼いた +R +RW は読むことが出来ました。
書込番号:3962761
0点



2005/02/24 00:52(1年以上前)
すいません。
お返事が遅れまして。
MEですが、あの後、HPから付属のソフトのアップデートをしたら、認識する様になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3978832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LF-M721JD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/10/22 7:56:52 |
![]() ![]() |
8 | 2005/07/31 18:58:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/23 0:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/02 18:07:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/06 0:45:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/08 16:34:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/05 7:44:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/14 22:45:26 |
![]() ![]() |
8 | 2005/05/05 13:47:32 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/14 17:18:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
