『Panasonic四国製ノート用ドライブについて』のクチコミ掲示板

UJ-822 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 UJ-822のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UJ-822の価格比較
  • UJ-822の店頭購入
  • UJ-822のスペック・仕様
  • UJ-822のレビュー
  • UJ-822のクチコミ
  • UJ-822の画像・動画
  • UJ-822のピックアップリスト
  • UJ-822のオークション

UJ-822パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月

  • UJ-822の価格比較
  • UJ-822の店頭購入
  • UJ-822のスペック・仕様
  • UJ-822のレビュー
  • UJ-822のクチコミ
  • UJ-822の画像・動画
  • UJ-822のピックアップリスト
  • UJ-822のオークション

『Panasonic四国製ノート用ドライブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「UJ-822」のクチコミ掲示板に
UJ-822を新規書き込みUJ-822をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Panasonic四国製ノート用ドライブについて

2006/01/09 08:43(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-822

スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

どなたか、ご存じの方教えて下さい。

1. UJ-822、823、824、825、832、833、834、835、842、843、844、845、846 の中で、トレイ式かつ DL対応のものがあれば教えて下さい。

2. もし無いとすれば、現行の NEC Lavie、Sony VAIO、富士通 FMV-BIBLO 等に搭載のトレイ式スーパーマルチドライブは松下製品では無いのですか?何社製品なのでしょうか?

書込番号:4719171

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

2006/01/09 09:32(1年以上前)

Panasonicのサイト内検索で把握できるのは、UJ-822、825、835、845、846 だけで、内 822のみトレイ式だが2004/8 発売の旧モデルで、DL 未対応。

僕では今の所それ以外は分かりません。

書込番号:4719256

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん
クチコミ投稿数:173件

2006/01/09 17:51(1年以上前)

+R DLならUJ-840/841が対応
ちなみにスリムタイプは簡単に交換できると思わないで下さい

メーカーはNECとかTEACとかΠとかsonyとか使ってんじゃないんの?

書込番号:4720476

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

2006/01/10 06:24(1年以上前)

返答有難うございます。

型番について訂正します;
UJ-822、823、824、825、832、833、834、835、842、843、844、845、846
→UJ-820、821、822、825、830、831、832、835、840、841、842、845、846
でした。

書込番号:4722356

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

2006/01/10 06:40(1年以上前)

追加でお聞きします。
1.ベゼルは黒のみ?
2.ベゼル部分だけ外せる?

書込番号:4722366

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん
クチコミ投稿数:173件

2006/01/10 23:48(1年以上前)

ベゼルは黒とシルバー
外せるだろうけどUJ-840以前のベゼルとは互換性ないので意味無し
今使ってるドライブのベゼルがGBAS規格なら入れ替え可能ですが

書込番号:4724286

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

2006/01/13 06:07(1年以上前)

返信有難うございます。
交換対象は、SONY PCG-FX77/BP http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-FX77/hard.html
です。 換装については次の記事を読みました。
http://park1.wakwak.com/~nbc/es-hy/pc/UJDA750/ujda750.html
以前、次のくちこみ http://kakaku.com/bbs/Main.asp?sortID=3460105 の 3693669 で、SONY純正ベゼルが流用できるかも、と思っていましたが、流用するのであれば少なくとも UJ-840 以前(=840 含む)のドライブを選ぶ事になる、と思われますか?

書込番号:4729838

ナイスクチコミ!0


slimerさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/11 23:09(1年以上前)

SONY PCG-FX77だと2001年頃発売なのでベゼルはGBASではないタイプです。
よってベゼルが移植できるのはUJ-810、811、820、830、831までになると思います。(840は含まない)
なおスリムタイプの光学ドライブ換装はこちらが大変参考になります。

DVDスリムドライブまとめ
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/


トレイ式かつDL対応となるとUJ-831のみになります。
少しケースと隙間が開くかもしれませんが、気にしなければ最新のものも
付くと思いますよ。

書込番号:4903253

ナイスクチコミ!1


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:363件

2006/04/06 23:47(1年以上前)

返信有難うございました。

書込番号:4977927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UJ-822
パナソニック

UJ-822

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月

UJ-822をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング