LF-P767C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:ポータブル 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM LF-P767Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767C のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブル?

2005/01/30 06:42(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 ど素人なのですさん

全くど素人な質問をしてしまいます。
DVDには、内臓型・外付け型・ポータブル型の3種類があることがわかりました。
しかし、ポータブル型と外付け型の違いがわかりません。ポータブルとは、持ち運びが良くなるように、コンパクトで軽いということなのでしょうか?

書込番号:3855500

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2005/01/30 09:57(1年以上前)

>ポータブルとは、持ち運びが良くなるように、コンパクトで軽いということなのでしょうか?
そうですね、加えて言うなら電気もパソコンからもらうので何処でも使用可能です。

書込番号:3855910

ナイスクチコミ!0


air37765さん

2005/02/02 09:59(1年以上前)

まあ、ある意味ポータブル型も外付け型の一種といえちゃいますので、
その外付け型の中でもコンパクトで持ち運びOKの省スペース型モデルの
ことを「ポータブル型」と呼ぶことになるんだと思います。

で、ポータブル型のデメリットはいわゆる普通サイズの外付け型より
スペックが低いことと、スペックの低さの割には高価なことですが・・・。

書込番号:3870999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/05/02 10:47(1年以上前)

厚さの違いですね。
内蔵されているドライブが薄型かどうかの違いです。

ポータブルタイプ…ノートパソコン用の薄いドライブ
外付けタイプ…デスクトップパソコン用の厚いドライブ

書込番号:4207256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

家電のDVDと外付けDVD どちらを・・?

2005/01/18 13:51(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 DVD-RAM初心者さん

ものすごく素人の質問で恥ずかしいのですが

DigaのDVD-RAMで録画したものを、他の場所で見たいのです。
ポータブルの家電のDVD(パナ LS50)を買うか
こちらのを買うか迷っています。
 パソコンなしに見たいなら家電でしょうし、
 マークを付けたり編集をするならこちらでしょうか。
やっぱり両方買う必要があるのかしら。
 両方の機能を持たせるって難しいのでしょうか。

書込番号:3797881

ナイスクチコミ!0


返信する
Socket775さん
クチコミ投稿数:95件

2005/01/22 20:43(1年以上前)

用途が全く違うのでどちらが良いと聞かれても答えられません。

書込番号:3818888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macで

2005/01/05 13:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 なのはななさん

Macで使用してみた方いらっしゃいませんか?使えるのかな?
また、DVD-MovieAlbumを使ってDVD-RAM編集をしたいのですがバーチャルPCでエミュレートして使用してる奇特な方はいないでしょうか?

書込番号:3732469

ナイスクチコミ!0


返信する
Golf IV GTIさん

2005/01/08 21:02(1年以上前)

iBook G4 とToast 6 Titunium の組み合わせでしたら、使用できますよ!
 といっても、試してみたのはDVDのバックアップとか、PCデータの保存
程度の用途ですが。Virtual PC 環境では使用したことがないので、わかり
ません。

書込番号:3749104

ナイスクチコミ!0


Golf IV GTIさん

2005/01/08 21:06(1年以上前)

追伸です!
USBバスパワー駆動は、USB端子1つではうまくいきませんでした!
 同包の2端子を使用するケーブルでの接続は大丈夫ですが、普段は
念のためACアダプターで使用しています。

書込番号:3749125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBバスパワーによる動作

2004/12/15 11:25(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 はねたさん

VAIO の VGN-U70P との組み合わせなのです。
USB一本だけで接続で認識してほしいのですが
診断ツールで試すと、本体のUSBポートだとNGで
ポートリプリケーターのUSBポートではOKになります。

一応本体のUSBポートに接続しても
CDの読み込みはできるのですが・・・

本体のUSBポートは使用できないと思ったほうがよいのでしょうか?

書込番号:3635875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2005/01/27 00:29(1年以上前)

VGN-71Pを買ってポータブルドライブを探してるんですが、これじゃ無理なんですかね?
やっぱSONYモノを買わざるを得ないんでしょうか?

書込番号:3840517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝のSX2211か3211でのCDブート

2004/12/12 10:01(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 ステキ(*‥*)さん

お試しになった方はおられますか?

できるといいんですが。

書込番号:3620192

ナイスクチコミ!0


返信する
SS1610さん

2004/12/30 18:41(1年以上前)

SX3211のビジネスモデルのSS1610を使用していますが、このドライブで問題なくCDブートできました。

書込番号:3708038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応OSについて

2004/12/12 01:28(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 かわいいアラブ人さん

今購入を検討しています 
対応OSについてパナソニックのHPでは
XP・2000・MEとなっていますが
98SEで試した方いらっしゃいますか?
メインのマシンはXPですので良いのですが
サブ機が書き込みの出来ない98SEです
当然スペック的にDVDは無理と思いますが
CD−RWとして使えたらと思っています

書込番号:3619153

ナイスクチコミ!0


返信する
タイミング悪いなさん

2004/12/12 01:46(1年以上前)

USB接続ってドライバが無いとどうしようもなくないですか?
試すまでも行きませんよね。

書込番号:3619230

ナイスクチコミ!0


1733さん

2005/01/04 12:19(1年以上前)

付属CDの中に98Driverとか言うフォルダがあります。
それのセットアッププログラムを使って98SEでも認識しましたよ。

書込番号:3727126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P767C
パナソニック

LF-P767C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

LF-P767Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング