LF-P767C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:ポータブル 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM LF-P767Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767C のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リカバリについて

2004/11/23 17:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 ミドルレンジャーさん

USBブート出来ないPCにおいて、FDからDOS起動してこのドライブを認識させて、リカバリ出来ますでしょうか。(可能性がありますでしょうか。)
コンボドライブのKXL-CB35ANなどでは、ツールやDOS用ドライバの提供がされている様だからです。 既にご購入されました方、よろしければ情報を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3537371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB1.0でのブート

2004/11/23 02:42(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 チュッパさん

ThinkPad x24(USB1.0)ではブートできませんでした。(T T)
USB1.0でブートできるんでしょうかね?

書込番号:3535093

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チュッパさん

2004/11/23 02:49(1年以上前)

あいや失礼。
USB1.1でしたね。

書込番号:3535111

ナイスクチコミ!0


あぶそりゅーとさん

2004/11/24 20:56(1年以上前)

ThinkPad s30(USB1.1)ではブートできました。
USBバージョンによるブートの可否は関係ないと思いますよ。

あ、ちなみにThinkPad X31(USB2)でもブートできました。
もちろん両機ともバスパワーで動作OKでした。

書込番号:3542362

ナイスクチコミ!0


スレ主 チュッパさん

2004/11/25 00:07(1年以上前)

あぶそりゅーとさんありがとうございます。

そーですか。
BIOSも最新にしたんですが、
機種の問題ですかね。。。

書込番号:3543531

ナイスクチコミ!0


スレ主 チュッパさん

2004/11/28 00:29(1年以上前)

自己レスです。
試したCDが悪かったみたいで、
他のCDですれば、ブートできました。

ご相談にのって頂いたあぶそりゅーとさん、
ありがとうございました。

書込番号:3556371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BookTypeの変更について

2004/11/14 14:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 goblins2000さん

Panasonicのホームページに以下のように書かれていました。
『本製品にはBookTypeを変更する機能はございません。 そのため、+R DLに書き込んだ場合でも BookTypeはDVD-ROMとはなりません。』
何か別のソフトを使用することによりROM化は可能でしょうか?
どなたかご存じであれば教えてください。

書込番号:3499510

ナイスクチコミ!0


返信する
gann6421さん

2005/03/11 01:03(1年以上前)

今回のファームアップ(ver1.01)でrom化に対応したのでしょうか?
試されたかた居られたら教えてください」。

書込番号:4052701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P767C
パナソニック

LF-P767C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

LF-P767Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング