
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月8日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月27日 00:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月30日 18:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 12:19 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月5日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月23日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Macで使用してみた方いらっしゃいませんか?使えるのかな?
また、DVD-MovieAlbumを使ってDVD-RAM編集をしたいのですがバーチャルPCでエミュレートして使用してる奇特な方はいないでしょうか?
0点


2005/01/08 21:02(1年以上前)
iBook G4 とToast 6 Titunium の組み合わせでしたら、使用できますよ!
といっても、試してみたのはDVDのバックアップとか、PCデータの保存
程度の用途ですが。Virtual PC 環境では使用したことがないので、わかり
ません。
書込番号:3749104
0点


2005/01/08 21:06(1年以上前)
追伸です!
USBバスパワー駆動は、USB端子1つではうまくいきませんでした!
同包の2端子を使用するケーブルでの接続は大丈夫ですが、普段は
念のためACアダプターで使用しています。
書込番号:3749125
0点





VAIO の VGN-U70P との組み合わせなのです。
USB一本だけで接続で認識してほしいのですが
診断ツールで試すと、本体のUSBポートだとNGで
ポートリプリケーターのUSBポートではOKになります。
一応本体のUSBポートに接続しても
CDの読み込みはできるのですが・・・
本体のUSBポートは使用できないと思ったほうがよいのでしょうか?
0点

VGN-71Pを買ってポータブルドライブを探してるんですが、これじゃ無理なんですかね?
やっぱSONYモノを買わざるを得ないんでしょうか?
書込番号:3840517
0点




2004/12/30 18:41(1年以上前)
SX3211のビジネスモデルのSS1610を使用していますが、このドライブで問題なくCDブートできました。
書込番号:3708038
0点





今購入を検討しています
対応OSについてパナソニックのHPでは
XP・2000・MEとなっていますが
98SEで試した方いらっしゃいますか?
メインのマシンはXPですので良いのですが
サブ機が書き込みの出来ない98SEです
当然スペック的にDVDは無理と思いますが
CD−RWとして使えたらと思っています
0点


2004/12/12 01:46(1年以上前)
USB接続ってドライバが無いとどうしようもなくないですか?
試すまでも行きませんよね。
書込番号:3619230
0点


2005/01/04 12:19(1年以上前)
付属CDの中に98Driverとか言うフォルダがあります。
それのセットアッププログラムを使って98SEでも認識しましたよ。
書込番号:3727126
0点





うちのパソだとUSBポートを二つ使わないと動作せず。。。
USB2つしか付かないノートのUSB2つはつらいっす。
マウス使えなくなっちゃうので、今のところはUSBハブつけて
本体直にLFP767C片方+ハブ
ハブにLFP767Cもう片方+マウス
として逃げてるけど。。。
USBハブ持ち歩くのは面倒だなと。。。。
結局二つ使わないと電力足りないのね(涙)
ってこれってうちだけ?
0点



2004/11/30 00:16(1年以上前)
↑あ、すみません。USBバスパワーのみでの動作の話です。
書込番号:3565446
0点


2004/12/01 17:20(1年以上前)
パソコンは何をお使いですか?
USB一本ではまったく動作しないのですか?
書込番号:3571709
0点

FPANAPCの情報だとレッツノートだとUSB1ポートだけでも大丈夫みたいですね。
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentC_m/FPANAPC_B002/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=04112108472101895355
書込番号:3572782
0点



2004/12/05 00:26(1年以上前)
VictorのInterLinkXP7310です。
なんかバスパワー一本だと突然Windows上からドライブが消えたりします。
うちのPCで使うには不便かも。。。
書込番号:3586375
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
