LF-P767C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:ポータブル 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM LF-P767Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • LF-P767Cの価格比較
  • LF-P767Cのスペック・仕様
  • LF-P767Cのレビュー
  • LF-P767Cのクチコミ
  • LF-P767Cの画像・動画
  • LF-P767Cのピックアップリスト
  • LF-P767Cのオークション

LF-P767C のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBポート

2004/11/29 23:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 mfMuminさん

うちのパソだとUSBポートを二つ使わないと動作せず。。。
USB2つしか付かないノートのUSB2つはつらいっす。
マウス使えなくなっちゃうので、今のところはUSBハブつけて
本体直にLFP767C片方+ハブ
ハブにLFP767Cもう片方+マウス
として逃げてるけど。。。
USBハブ持ち歩くのは面倒だなと。。。。

結局二つ使わないと電力足りないのね(涙)
ってこれってうちだけ?

書込番号:3565338

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mfMuminさん

2004/11/30 00:16(1年以上前)

↑あ、すみません。USBバスパワーのみでの動作の話です。

書込番号:3565446

ナイスクチコミ!0


mmmパソさん

2004/12/01 17:20(1年以上前)

パソコンは何をお使いですか?

USB一本ではまったく動作しないのですか?

書込番号:3571709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/12/01 22:02(1年以上前)

FPANAPCの情報だとレッツノートだとUSB1ポートだけでも大丈夫みたいですね。
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentC_m/FPANAPC_B002/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=04112108472101895355

書込番号:3572782

ナイスクチコミ!0


スレ主 mfMuminさん

2004/12/05 00:26(1年以上前)

VictorのInterLinkXP7310です。
なんかバスパワー一本だと突然Windows上からドライブが消えたりします。

うちのPCで使うには不便かも。。。

書込番号:3586375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB1.0でのブート

2004/11/23 02:42(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 チュッパさん

ThinkPad x24(USB1.0)ではブートできませんでした。(T T)
USB1.0でブートできるんでしょうかね?

書込番号:3535093

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チュッパさん

2004/11/23 02:49(1年以上前)

あいや失礼。
USB1.1でしたね。

書込番号:3535111

ナイスクチコミ!0


あぶそりゅーとさん

2004/11/24 20:56(1年以上前)

ThinkPad s30(USB1.1)ではブートできました。
USBバージョンによるブートの可否は関係ないと思いますよ。

あ、ちなみにThinkPad X31(USB2)でもブートできました。
もちろん両機ともバスパワーで動作OKでした。

書込番号:3542362

ナイスクチコミ!0


スレ主 チュッパさん

2004/11/25 00:07(1年以上前)

あぶそりゅーとさんありがとうございます。

そーですか。
BIOSも最新にしたんですが、
機種の問題ですかね。。。

書込番号:3543531

ナイスクチコミ!0


スレ主 チュッパさん

2004/11/28 00:29(1年以上前)

自己レスです。
試したCDが悪かったみたいで、
他のCDですれば、ブートできました。

ご相談にのって頂いたあぶそりゅーとさん、
ありがとうございました。

書込番号:3556371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リカバリについて

2004/11/23 17:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 ミドルレンジャーさん

USBブート出来ないPCにおいて、FDからDOS起動してこのドライブを認識させて、リカバリ出来ますでしょうか。(可能性がありますでしょうか。)
コンボドライブのKXL-CB35ANなどでは、ツールやDOS用ドライバの提供がされている様だからです。 既にご購入されました方、よろしければ情報を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3537371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOOT対応

2004/11/22 00:24(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 デブートンさん

MM1-H1WでBIOSのバージョンは2.02で
USBブート対応した。
一応報告。

書込番号:3530610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-P767C」のクチコミ掲示板に
LF-P767Cを新規書き込みLF-P767Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P767C
パナソニック

LF-P767C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

LF-P767Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング