このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > パナソニック > SW-9585-C バルク
使っていて気になったのですが、CD−RWの読み込みが遅いです。
NERO付属CD−DVD Speed で測定してみたところ、
CD−RWの読み込みが20倍程度、AUDIO CDはどうかと測定してみたところ24倍程度でした。
みなさんの、ドライブはいかがですか?
確かメーカースペックでは40倍のはずですが...
0点
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abm16s/index.htm
>確かメーカースペックでは40倍のはずですが...
思い込みで立腹顔はよくないと思います。w
CD-RWは最大24倍速読み取りと書かれています。
(書かれてませんがAudioも最大24倍速程度だと思います)
DVDでもCDでも最大読み取り速度の基準は、
ROMを基準としているようです。
ROMと同じ速度で読み取れるドライブもありますが、
ドライブの仕様しだいです。
書込番号:4216164
0点
情報ありがとうございます。
DVDドライブはCDは不得意の傾向にあるようですね。
I/Oデータのスペックと比較するとまあまあの性能のようですね。
CD、CD−RWの読み込みには別のドライブを使います。
ちなみに、パイオニアDVR−109でもCD−RWの読み込みを
測定しましたが、こっちはもっと性能が悪かったです。
(3〜8倍)
書込番号:4217890
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


