『皿の置き具合はどうでしょう』のクチコミ掲示板

LF-M821JD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M821JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDの店頭購入
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

LF-M821JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月16日

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDの店頭購入
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

『皿の置き具合はどうでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「LF-M821JD」のクチコミ掲示板に
LF-M821JDを新規書き込みLF-M821JDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皿の置き具合はどうでしょう

2005/08/22 22:41(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:32件

旧型の621をつかっています。RAMが必要ですから代えるとしたら、821になると思いますが、現在の621の一番の問題点は、皿を何気なく載せてしまうと、うまく読み込んでくれない失敗がかなりあるのです。上から正確に装着されたか確認するぐらいでないといけない。トレイのストッパー用の爪の形状が微妙に悪くて、がさつに装着しても正しくマウントされるようにはなっていないのです。経験者は多いはずです。
この点で821はどうなったか興味があります。

書込番号:4367158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/08/23 13:06(1年以上前)

>Dupre さん

メインは『殻付きRAM』が使える唯一?のドライブですから…
それ故、通常メディアが装着し辛いのはあまり変わりません。

私は、821を殻付き専用ドライブとして使用しています(答えになってない?)
現在2台のマシンに本機をセットしてありますが、それぞれPX-716SA、DVR-109などとの併用です。

621から見ると随分安くなっていますので、2台使い分けも選択肢として
考えて見られるのもいかがでしょう?
作業中にRAMをマウントし放しで、逐一バックアップが取れますし、必要となるデータROMとの差し替えも必要なくなり作業効率もあがりますよ。

書込番号:4368421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/08/24 09:37(1年以上前)

アンクルさん
ありがとうございます。RAMのケースのことは念頭にありませんでした。
ケース入りは重要な映像(ムーブしたBS放送)だけしか入れず、普段は裸でDVD-Rを使うことが多いので・・・RAMでも裸で使うことの方が多いです。今まで2年近くたちますが、無事故です。
それにしても、ほんの少しの形状改良でよくなると思うんだけどなー。
松下さん、このスレ読んでる?

書込番号:4370638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2241件

2005/08/24 09:43(1年以上前)

521と821使ってますが、手前の爪の形状はかなり異なっています。
821のほうがマウントのミスは起こりにくいですよ。

書込番号:4370648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LF-M821JD
パナソニック

LF-M821JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月16日

LF-M821JDをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング