LF-M821JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M821JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

LF-M821JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月16日

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

LF-M821JD のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-M821JD」のクチコミ掲示板に
LF-M821JDを新規書き込みLF-M821JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10700円って安いのでは?

2005/11/23 02:38(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

先週末ようやくLF-D521JDからLF-M821JDに乗り換えました。やはり高速ドライブは快適ですね・・・。

先週末秋葉原のソフマップ各店では約14700円から週末特価ということで−4000円引きをしていました。なので祝日や週末などのぞいてみると安く購入できるのではないかなと思います。

書込番号:4599610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種ではなくUJ831Sの話し

2005/11/20 18:35(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:23件

リストにないのでここに書かせていただきますが、私のノートに付いてるUJ831Sは、+R DL対応なのに書き込めません。三菱、マクセル、リコー、全てダメです。ソフトも付属のRecordNow(勿論2層対応)をしようしてます。なんかリードイン書き込み前のドライブ初期化の段階でエラーになるみたいです。おまけに三菱製のDVD-Rを認識したことが一度もありません。どうやったらこんなドライブできるのでしょう?

書込番号:4593210

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/11/20 18:48(1年以上前)

初期不良という可能性はありませんか?

書込番号:4593246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/20 20:21(1年以上前)

台湾製の激安メディアには問題なく書き込めます。とにかく2層は全くダメ、三菱メディアとの相性が異常に悪いということが上げられます。また、ソフトによっては書き込み型のドライブではないと言われてDVDはおろかCDすら書き込めません

書込番号:4593481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントベゼルは、外せますか?

2005/11/19 18:52(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:1件

今後、この機種の購入を考えていますがフロントベゼルは、外せるのでしょうか?
分かる方、是非教えてください。お願いします。
当方、内蔵のDVDドライブの増設は初めてで分からないので宜しくお願いいたします。
また、この機種はMac(アップル)でも使用可能でしょうか?
こちらも、分かる方、是非教えてください。お願いします。

書込番号:4590475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件

2006/01/02 21:22(1年以上前)

昨日、¥8,800で購入、VAIO PCV−RZ53に取り付けました。
フロントベゼルは左右の爪を軽く押し込んで、ベセルを引っ張れば簡単に取り外せます。
VAIOに実装した際、ベセルの扉がVAIOの扉に引っかかるので、扉のみはずして、再度ベセルを本体に取り付けました。
DVD−RAMがカートリッジのまま取り扱えて、非常に快適です。

書込番号:4701859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DVD−Rへの書込みについて

2005/11/15 17:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:14件

初めて書込みさせて頂きます。
つまらない質問でしたら申し訳ありません!
私はDVD-RをUDFフォーマットして、ファイルコピー(ドラッグアンドドロップ)をしたいのですが、付属のB'sClipはDVD-Rに対応していませんよね?みなさんどうやってコピーしているのですか?
これらをするには製品版を買わなければいけないのですか?

まだイマイチDVDを理解していないところがあるので、変なことを書いていたらすいません。。
どうか教えて下さい。宜しくお願いします!!

WindowsXP使用

書込番号:4581012

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/15 18:10(1年以上前)

製品に付属してる「RAMドライバー」を入れて下さい
       ★---rav4_hiro

書込番号:4581031

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/15 18:11(1年以上前)

>製品に付属してる「RAMドライバー」を入れて下さい
DVD−RAMと勘違い。読み流して・・・。

書込番号:4581034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2005/11/15 21:26(1年以上前)

DVD-RWでも、できませんか?

書込番号:4581543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/15 22:58(1年以上前)

RWは出来ます♪>しほぱぱさん

書込番号:4581864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2005/11/16 00:48(1年以上前)

B'sClipはRWメディア用だったと思います
(フォーマットが出来ないため)
DVD-Rを使うのならB's Recorder GOLDだと思います

書込番号:4582242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/11/16 09:18(1年以上前)

> 東京林檎さんへ
B'sClipはそもそもRW(CD&DVD)で使用しますのでR規格の物は使えません。(R(CD&DVD)と表記してある物の場合基本的に1回の書き込みしか使えません(ROM化しなければ容量まで何回でも出来ますが、この機器は常にROM化されるみたいなので(未確認)))
またおっしゃってる内容ですとRAMと勘違いなさっているようなので一応助言しますが、RAMの場合ドライバをインストすれば取りあえず使えます。フォーマットも付属ソフトにて行えますので1ど取説を確認してみて下さい。

書込番号:4582639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/16 11:50(1年以上前)

しほぱぱさん、NEO DRAGONさん返事ありがとうございます!

しほぱぱさん>B's Recorder GOLDは使ってみましたが、私が希望する、DVD-RをUDFフォーマットして、それをファイルコピーというのは出来ませんでした。

そもそもDVD-RをUDFフォーマットして、それをファイルコピー(ドラッグアンドドロップ)する事は可能なのでしょうか?(汗)
皆様の意見を聞いて、もしかして出来ないことを言っているという気がしてきました(汗)

NEO DRAGONさん>
RAMは問題なく使ってます♪
Rに1回しか書込みできないことも知ってます(笑)
でも親切に説明していただきありがとうございます(感動)

書込番号:4582842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/11/16 14:09(1年以上前)

> 東京林檎さんへ
(・_・)......ン取説をちゃんと見てないのかな(謎)
取説の3ページを見て下さい。そこに対応状況が書かれています。
ちなみにUDFフォーマットと言うのは通常のDATA書込であればそのようになると思われます(未確認)
エキスプローラー上でドラッグアンドドロップで行いたいのなら、取説の23ページのお知らせ部分にCD−R/RWとして載っていますがDVDでも同じ事が言えますのでお試しあれ。

書込番号:4583042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/17 12:22(1年以上前)

ん!?取説の23ページ..ソフトフェアのインストールの頁ですね(「本製品には…」からはじまる)
もう1回読んでみます。ありがとうございます♪>NEO DRAGONさん

書込番号:4585012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/11/17 14:07(1年以上前)

> 東京林檎さんへ
説明不足で申し訳ないm(._.)m ペコッ
取説のページは当方出先だったのでメーカーサイトでDLL出来るpdfファイルを参照していたので実際に付属している物とページ数(内容)が一部異なりっていますので、サイトから落としてみて下さい。
ttp://panasonic.jp/support/p3/manual/manual1.html#dvd_multi

書込番号:4585179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/11/17 14:12(1年以上前)

> 東京林檎さんへ
訂正です。誤23ページ 正28ページ

書込番号:4585181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/17 16:05(1年以上前)

了解しました>NEO DRAGONさん

先程のカキコでソフトウェアがソフトフェアになってたので訂正します(*^^*)

書込番号:4585330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPRM対応?

2005/11/10 01:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:1件

デジタル放送を録画したCPRM対応DVD−R、RAMなどをこの機種で見ていましたがCPUを交換したところ見られなくなりました。同じような経験をして対処方法をご存知の方いらしゃいませんか?まさかWINDOWSのようなアクティベーションが?

書込番号:4567230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このドライブとの相性?

2005/11/09 02:20(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

よろしくお願いします。
LF-M821、LF-M721をWindowsXPの環境にて快適に使用しているのですが、一つだけ問題があります。

HD革命Backup6というソフトなのですが、DVDへのバックアップの際にエラーが出で正常に動作しません(Ver5も)。
対応ドライブを見ると現行ドライブはなくそれ以降のものであれば動作するということがHPに書かれています(MMC規格であれば問題ない)。
詳細としては。
バックアップする際に書き込み速度が選択できない(1倍とMAXのみになる)。
そのままバックアップを続けてもテスト書き込み終了時にエラーが出て終了(メディア異常になる)。
DVD-R、RWすべてで同様に終了する。
友人のNECのドライブだと問題なく動作する。書き込み速度も1、2、4倍、MAXと選択可能。

独自のライティングソフトに問題あり?

書込番号:4564951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-M821JD」のクチコミ掲示板に
LF-M821JDを新規書き込みLF-M821JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-M821JD
パナソニック

LF-M821JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月16日

LF-M821JDをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング