LF-M821JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-M821JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

LF-M821JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月16日

  • LF-M821JDの価格比較
  • LF-M821JDのスペック・仕様
  • LF-M821JDのレビュー
  • LF-M821JDのクチコミ
  • LF-M821JDの画像・動画
  • LF-M821JDのピックアップリスト
  • LF-M821JDのオークション

LF-M821JD のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-M821JD」のクチコミ掲示板に
LF-M821JDを新規書き込みLF-M821JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気になることが

2006/01/24 17:28(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:12件

このドライブの購入を検討してるのですが生産地はどこなのでしょうか

書込番号:4762410

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/01/24 18:19(1年以上前)

発売直後に購入しました。インドネシア製です。

書込番号:4762508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

共有について

2006/01/16 20:37(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:121件

この機種ではなく外付けのLF-M860JDを所有しています。
あちらの板は書き込みがほとんどないので、ほぼ同じ
こちらにて質問させていただきます。

このドライブを共有にして、ネットワーク経由で他PC
から読み書きができるようにして使いたいのですが、
読み込みはOKですが書き込みができない状況です。
パナのサポートに電話しても、「ネットワーク経由した
そのような使用は想定しておらず、動作確認も一切
していないのでお答えできません」の一点張り。

共有ではこの機種使えないのですか??

#それにしても、すでに報告があるとおり動作音は
#かなり大きいですね・・・。静かなオフィスでは
#ヒンシュクの領域です。

書込番号:4740463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2006/01/17 21:50(1年以上前)

自己レスです。

何度か共有設定をON/OFFしたり、再起動かけたり
したら正常に読み書きできるようになりました。

下記のパナのQ&Aページにも記載見つけましたが、
ならばなぜパナのサポートは「ネットワーク経由での
共有は動作確認していません」などと言うのでしょう?

https://p3.support.panasonic.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=134092&event=FE0006

書込番号:4743516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/01/19 00:08(1年以上前)

山のカモシカさん、

>下記のパナのQ&Aページにも記載見つけましたが、
>ならばなぜパナのサポートは「ネットワーク経由での
>共有は動作確認していません」などと言うのでしょう?

いろんなメーカで、よくあることです。
ほんとに動作確認していないのでしょう。だからと言って、動作しないと言っている訳じゃないと思います。動作保証はしないというだけです。

書込番号:4746687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/01/19 00:13(1年以上前)

ええと、サイトの記述を見逃してました。すみません。

アプリケーションからリモートドライブを参照できない、という意味のようです。

ほんとに出来ました?
たとえば、リモートドライブ上のDVD−RAMにMovieWriterから書き込むとか?
(私は試したことないですが。)

書込番号:4746714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/01/20 21:05(1年以上前)

>たとえば、リモートドライブ上のDVD−RAMにMovieWriterから書き込むとか?

すみません。言葉が足りませんでした。
書き込みソフトを介しての書き込みはできないようですが、
そうではない単純なcopy&pasteならOKです。
当方の用途的ではそれができれば支障ありません。

「それならできるよ」とサポートで言ってくれれば
良かったんですけどね〜。

書込番号:4751263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/01/21 14:59(1年以上前)

山のカモシカさん、

それって、山のカモシカさんが示されたサイトに正に書いてある通りですよね。

パナのサポートが、その様に答えなかったのは、山のカモシカさんの質問内容が正確には分からないので、残念ながら誰にも分からないと思いますよ。

書込番号:4753480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/01/21 18:08(1年以上前)

はらっぱ1さん

どうも話がかみ合わないようで^^;;
整理しますと、

1.LF-M860JDを共有設定にしたところ、他のPCからは
 読み込みは可だが、書き込みが不可だった。
 (読み込み・書き込み共許可の設定で)

2.パナのサポートに相談。
 「ネットワーク経由で共有使用は一切想定
  しておらず動作確認もしていない」との回答

3.そんなバカな!共有で使えないの?と思い最初の
 [4740463]を投稿

4.その後、何度か共有設定をON/OFFしたり、再起動
 かけたりしたら正常に読み書きできるようになる。

 その直後、パナのサイトを見たらQ&Aに共有に関する
 下記記載を発見。
 「DVD-RAMドライブを共有した場合、DVD-RAMディスク
  への一般的なファイルの読み書きはOSの共有設定に
  より可能ですが、ライティングソフトを使用した
  書き込みや、DVD-Videoの再生、DVD-MovieAlbum
  による編集などは、ネットワーク経由で使用でき
  ません。」

 [4743516] の投稿 

5.「それならネットワーク経由で共有使用は一切想定して
 おらず・・」というサポートの回答は仕様およびQ&Aの
 記載表現と矛盾するという旨で、[4751263]の投稿。

私的には、筋が通った話だと思いますが、無事使える
ようになったので、まあどっちでもいいです。





書込番号:4753998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/01/21 23:59(1年以上前)

山のカモシカさんの最後の説明だと、
その通りですね。

書込番号:4755196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込み速度について

2006/01/17 22:59(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

現在 M621を使用していて
M821に換装をしようと思っています。

 M821は、-Rへの書き込み速度が最大×16と言う事ですが
現在 ×1〜×4倍のメディアが残っている状態なので
M821で使用した場合 書き込み速度の選択肢はどうなるのでしょうか?

・×1、2,4?
・×1,4?
・×1?

書込番号:4743825

ナイスクチコミ!0


返信する
wallsさん
クチコミ投稿数:553件

2006/01/18 13:39(1年以上前)

メディアの種類による としか言えません
メーカーの対応状況によって変わってきます

ただまったく焼けないと言うことは
基本的にはないはずです

書込番号:4745080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

2006/01/18 23:41(1年以上前)

>メディアの種類による としか言えません

 「種類」というと-R、-RW、-RAMの事でしょうか?

一応 -Rの 1〜4×なんですが・・・

書込番号:4746550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラック・ホワイト・シルバー3色ベゼル

2006/01/04 08:01(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

松下さんに次期モデルからでも3色ベゼル付きお願いしたいです。
アイオーデータさんには黒はあるようですがカートリッジ式でも
シルバー・ブラック・ホワイトから選べる用に成ると良いです。
3色ベゼル付き販売が希望ですがご検討お願いしたいです。
トレー内部はブラックが良いのでしょうね。

書込番号:4705363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントベゼルは、外せますか?

2005/11/19 18:52(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:1件

今後、この機種の購入を考えていますがフロントベゼルは、外せるのでしょうか?
分かる方、是非教えてください。お願いします。
当方、内蔵のDVDドライブの増設は初めてで分からないので宜しくお願いいたします。
また、この機種はMac(アップル)でも使用可能でしょうか?
こちらも、分かる方、是非教えてください。お願いします。

書込番号:4590475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件

2006/01/02 21:22(1年以上前)

昨日、¥8,800で購入、VAIO PCV−RZ53に取り付けました。
フロントベゼルは左右の爪を軽く押し込んで、ベセルを引っ張れば簡単に取り外せます。
VAIOに実装した際、ベセルの扉がVAIOの扉に引っかかるので、扉のみはずして、再度ベセルを本体に取り付けました。
DVD−RAMがカートリッジのまま取り扱えて、非常に快適です。

書込番号:4701859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2005/11/24 11:21(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

F/WがA100から、A101にアップしましたね。
 ちなみにLF−M721JDもAPP6からAPQ2にアップになりました。

書込番号:4602854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-M821JD」のクチコミ掲示板に
LF-M821JDを新規書き込みLF-M821JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-M821JD
パナソニック

LF-M821JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月16日

LF-M821JDをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング