LF-P867C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:ポータブル 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM LF-P867Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P867Cの価格比較
  • LF-P867Cのスペック・仕様
  • LF-P867Cのレビュー
  • LF-P867Cのクチコミ
  • LF-P867Cの画像・動画
  • LF-P867Cのピックアップリスト
  • LF-P867Cのオークション

LF-P867Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月16日

  • LF-P867Cの価格比較
  • LF-P867Cのスペック・仕様
  • LF-P867Cのレビュー
  • LF-P867Cのクチコミ
  • LF-P867Cの画像・動画
  • LF-P867Cのピックアップリスト
  • LF-P867Cのオークション

LF-P867C のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P867C」のクチコミ掲示板に
LF-P867Cを新規書き込みLF-P867Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

"Book Type"を、"DVD-ROM"に

2006/01/17 12:41(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 JackZeroさん
クチコミ投稿数:13件

DVD+R DLメディアでDVD Videoディスクを作成した場合に、"Book Type"を、"DVD-ROM"に変更する「ROM化」にも対応しているのでしょうか?

書込番号:4742391

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/01/17 13:44(1年以上前)

ディスクアットワンスで、強制ROM化です。

書込番号:4742524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お正月特価かな?

2006/01/06 20:50(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

クチコミ投稿数:23件

エイデン津北店で22,800円 ポイント還元なし これって安くないよね?

書込番号:4711858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作音について

2005/10/25 10:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 trytry80さん
クチコミ投稿数:1件

姉妹品の「KXL-CB45AN」では、「動作音が騒がしい」や「蓋のたてつけが悪く、蓋が閉められないことがたまにある」などの書き込みがありますが、「LF-P867C」ではいかがでしょうか?
購入された方、アドバイスをお願いします。

書込番号:4528066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 03:39(1年以上前)

先週購入したばかりですが、AC電源を使用してフル稼働した時の動作音はやはり騒がしい気がします。
ただ、かなりの軽量コンパクトですのでその分防音性が弱いのは仕方が無いと思っています。
「蓋のたてつけ・・・」については別に問題無いです。今のところ・・・。
表面はアルミ素材?ですので雑に扱うと傷付き易そうな気がします。
私は今の所傷付けてはいませんが、特に持ち運びの際などには十分気を付けた方が良いと思います。

余談ですが、「コピーコントロールCD」のパソコンへの取り込みも今のところ問題無く行えています。
この前出くわした「レーベルゲートCD」の時はそのままでは認識してくれませんでしたが、付属の「B'S Recorder GOLD8」を使えば問題なく取り込めました。
MP3プレイヤー用の音楽データー作成にもかなり重宝しています。
私はThinkPadと一緒に使用していますが、このコンパクトさは持ち運びが多いノートパソコンユーザーには特に好適だと思います。
色々な事が出来てバスパワー駆動が可能なのも非常にうれしいですね。

書込番号:4694156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトボディ

2005/10/06 22:40(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

クチコミ投稿数:5件

とてもコンパクトですね!デザインもシンプルですっきりしているので気に入っちゃいました。

書込番号:4484104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

生産国はどこでしょうか?

2005/09/14 00:08(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 Dr.ARAMATAさん
クチコミ投稿数:429件

このドライブの生産国はどこでしょうか?LF-P767Cは日本製でしたが、867Cでも日本製なのでしょうかね?個人的には国産希望です。まあ、16日になるまでわかりませんが…。

書込番号:4425712

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Dr.ARAMATAさん
クチコミ投稿数:429件

2005/09/17 22:44(1年以上前)

先日16日、ヨドバシカメラAkibaで実機を見てきました。閉店時間30分前にして大混雑でした。やはり発売当初から安価の理由は、「フィリピン製」だったからなのですね。ちょっとがっかりしました。確か、P767Cは発売当初から量販店ではしばらく、32800円くらいで何ヶ月か価格変動はありませんでした。先日P767Cも見たら24800円とかなりお手頃でした。

書込番号:4435555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/21 21:27(1年以上前)

P867C頑張るか、P767Cにするか、検討中です。

アホな質問、まじめにさせてください。

国産製とフィリピンなど他国製は、使用するにあたって実質的な差はあるのでしょうか。耐久性とか、トラブルの頻度とか。



書込番号:4445655

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr.ARAMATAさん
クチコミ投稿数:429件

2005/09/22 00:27(1年以上前)

はるののさんこんばんわ。

>国産製とフィリピンなど他国製は、使用するにあたって実質的な差はあるのでしょうか。耐久性とか、トラブルの頻度とか。

 はっきり言って差は無いでしょう。人の好みの問題です。あと耐久性に関しては、現地の方と日本の方での作業の丁寧さ等で変わってくると思います。しかしそこまで考える必要はないでしょうね。まあ、使えれば問題方にとっては、日本製だろうと海外製だろうと関係ないですからね。

書込番号:4446318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/22 08:02(1年以上前)

>まあ、使えれば問題方にとっては、日本製だろうと海外製だろうと関係ないですからね。

御教示ありがとうございます。すっきりしました。

書込番号:4446745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-P867C」のクチコミ掲示板に
LF-P867Cを新規書き込みLF-P867Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P867C
パナソニック

LF-P867C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月16日

LF-P867Cをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング