LF-M860JD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM/DVD-RAMカートリッジ LF-M860JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-M860JDの価格比較
  • LF-M860JDのスペック・仕様
  • LF-M860JDのレビュー
  • LF-M860JDのクチコミ
  • LF-M860JDの画像・動画
  • LF-M860JDのピックアップリスト
  • LF-M860JDのオークション

LF-M860JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月19日

  • LF-M860JDの価格比較
  • LF-M860JDのスペック・仕様
  • LF-M860JDのレビュー
  • LF-M860JDのクチコミ
  • LF-M860JDの画像・動画
  • LF-M860JDのピックアップリスト
  • LF-M860JDのオークション

LF-M860JD のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-M860JD」のクチコミ掲示板に
LF-M860JDを新規書き込みLF-M860JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

継続製品の噂はないのでしょうか?

2007/03/31 02:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M860JD

クチコミ投稿数:23件

ポータブル型の「LF−867C」は「LF−967C」、4月には「LF−968C」と、改良型の後継機種が出ています。

ところが、「LF−M860JD」は2005年11月19日発売にかかわらず、後継機種が出ておりません。

IOデーターからは、パナソニック製のエンジンを使った外付けの新製品はあるようですが、パナソニック製は有りません。

そろそろ、発売しても良いのではと思っていますが、そんな噂をご存じの方はいないのでしょうか。

出来れば、それの購入を狙っておりますので!

書込番号:6180045

ナイスクチコミ!0


返信する
AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/03/31 20:21(1年以上前)

昔のポータブル型ドライブは中身を交換できたが、この頃のは交換できるのかな?


すぐ、ばらして中身を見たがる僕でした。わくわく
近頃はゴミに出すめんどくさいので買ったことないです。

書込番号:6182537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > LF-M860JD

DVD-RAMディスクのDATA用とVIDEO RECORDING用の違いは、何なのか店員に聞いてもはっきりしなかったので、自分の考察を書きます。間違っていたら指摘してください。フォーマット形式の違いです。前者は、UDF1.5で後者はUDF2.0です。後者で、前者の代替えをするには、フォーマット形式を変えればよいわけです。ただし、物理フォーマットでなくてはならないようです。実験しながら、そのような結論に達しました。さらに深い知識をお持ちの方は、返事をいただければと思います。

書込番号:5341227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/08/12 23:28(1年以上前)

> 物理フォーマットでなくてはならないようです
え?

書込番号:5341276

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/08/12 23:50(1年以上前)

?簡易フォーマットでUDF2.0はUDF1.5に出来ますが・・・

家電のHDDレコーダーの場合にはPCでフォーマットした
ディスクを受け付けない機種があったと思います

書込番号:5341357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 LF-M860JDのオーナーLF-M860JDの満足度5

2006/08/13 19:14(1年以上前)

早々とご返事どうもありがとうございます。UDFフォーマットは、物理フォーマットでなく、簡易フォーマットでよさそうです。私の実験では、フォーマット形式の違いを調べる時に、USBの電力不足の要因もからんでいるようでした。そもそも、なぜこんなことを始めたかというのは、VIDEO RECORDING用のディスクで、だんだん書きこみができなくなってきたからです。それは、フォーマット形式の違いに相違ないと思ったからです。しかし、実際は、USBの電力不足もからみ合っていたようでした。真相を極めるべくさらに検証していきます。協力していただき本当にありがとうございました。

書込番号:5343262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

16倍速の書きこみ

2005/12/03 16:19(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M860JD

クチコミ投稿数:1件

てっきり、760の後継機はRAMの16倍速の書きこみができる
タイプだと思っていたのですが、これは5倍速なんですね・・

個人的には16倍速書きこみができるタイプが早くでて
ほしいですね。

書込番号:4626948

ナイスクチコミ!1


返信する
Teaganさん
クチコミ投稿数:74件 LF-M860JDのオーナーLF-M860JDの満足度5

2005/12/07 11:56(1年以上前)

RAMの1〜5倍速と6〜16倍速は互換性がないから、手持ちのRAMが使えなくなる。

書込番号:4637445

ナイスクチコミ!1


ユーガさん
クチコミ投稿数:115件

2006/05/19 21:52(1年以上前)

RAMの1〜5倍速と6〜16倍速は互換性がないんですか!?
てっきり1〜16倍速で使用可能なディスクがあるのだと思ってました。
レス違いだったらすいません。

書込番号:5092935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LF-M860JD」のクチコミ掲示板に
LF-M860JDを新規書き込みLF-M860JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-M860JD
パナソニック

LF-M860JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月19日

LF-M860JDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング