※DVDマルチ対応です。



ブルーレイドライブ > パナソニック > LF-MB121JD

付属ソフト無償アップデートしました。
でも、今回のパナソニックの対応には消費者として不満の一言です。
著作権問題で、市販BD映画やBSデジタル放送などの再生にAACS←→COPP←→HDCPなど、暗号化による問題でもめていることにより、対応が遅れているのは分かりますが、8万円もかけて買ったBDドライブで、市販BD映画やBSデジタル放送が再生できない状態で販売しているのは、そもそもおかしな話です。
また対応が酷いです。
ちなみにバッファローのBDドライブは、インターネット環境があれば、即、上記のアップデートは可能ですが、パナソニックの場合、
「まいぴー」に登録しなくてはいけない(アップデートするのに、個人情報を提示しないといけないということです(それも反強制的に))
さらに「まいぴー」登録時に、メールマガジンの「購読する」にチェックしないと、無償アップデート用の認証IDがもらえない事!!!!。(普通の人はチェックします?私の場合、メールに広告メールがたくさん来るのがやなので、購読しないにチェックしますけど・・・)
また配信されたメールには認証IDがついていますが、次回は2月1日まで認証IDがもらえず、市販BD映画、BSデジタル放送を録画したBDディスクを見ることができません(ふざけています)。
ということで、パナソニックのLF-MB121JDは買わない方が良いですよ!!。
書込番号:5886018
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





