LF-P968C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:ポータブル バスパワー対応:○ 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM LF-P968Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-P968Cの価格比較
  • LF-P968Cのスペック・仕様
  • LF-P968Cのレビュー
  • LF-P968Cのクチコミ
  • LF-P968Cの画像・動画
  • LF-P968Cのピックアップリスト
  • LF-P968Cのオークション

LF-P968Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月13日

  • LF-P968Cの価格比較
  • LF-P968Cのスペック・仕様
  • LF-P968Cのレビュー
  • LF-P968Cのクチコミ
  • LF-P968Cの画像・動画
  • LF-P968Cのピックアップリスト
  • LF-P968Cのオークション

LF-P968C のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LF-P968C」のクチコミ掲示板に
LF-P968Cを新規書き込みLF-P968Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

動作音について

2007/04/28 22:20(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P968C

スレ主 Carulaさん
クチコミ投稿数:3件

LF-P967Cも所有していますが、バスパワーでの速度が遅いため新製品を購入しました。
持っているLet'snote R5で問題なく動作しています。
まだ書き込みは試してはいないのですが、読み込み速度はカタログ通り向上しました。

ただ、使っていて気になったのが動作音です。
DVD−Videoの再生中や、データを読み込んだ後のアイドリング時に、HDDのシーク音のようなガリガリとした音がします。
LF-P967Cでも、似た音が出ているのですが、LF-P968Cではかなり音が大きくなっています。
AC、バスパワー動作ともに同じ状況です。

まだ発売して間もないので初期不良なのか、それとも速度向上による仕様なんでしょうか?
モバイル機器とはいえ、音が大きいのは少し気になります。

書込番号:6280142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/05/02 14:14(1年以上前)

実際の音の大きさが分からないので、一般論になりますが。

この手の小型のポータブルドライブは、防音処理が十分できないので、ある意味仕方のないことだと思います。

音がうるさいのがお嫌いならば、もっと大きくて重いドライブを選択すべきと思います。

書込番号:6293271

ナイスクチコミ!1


スレ主 Carulaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/02 23:09(1年以上前)

続報となりますが、その後販売店に問い合わせて他の個体の音を確認してまいりました。
結果として、どれも同程度でした。
メーカーにも問い合わせてみたのですが、異常と感じるほど大きくなければ故障ではない、との事でした。
どうやらLF-P967Cに比べてDVDやCD再生時の音はやや大きくなってるようです。


>はらっぱ1さん
やはり、ポータブルドライブに動作音を求めてはいけないのですね^^;
LF-P967Cの音が思ったよりも小さかったので期待してしまいました。
もっとも、ポータブル機器でDVDやCDを再生するというシチュエーションはあまり想定していないのですね。
あくまで光学ドライブであって再生機器ではないですし…。

書込番号:6294923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/05/02 23:23(1年以上前)

>もっとも、ポータブル機器でDVDやCDを再生するというシチュエーションはあまり想定していないのですね。

いえ、そういうことではないと思います。たぶん。

要は、防音のために、たとえば重さや大きさが1.5倍になって、価格も1.5倍になったら、果たして購入するかということだと思います。

ちなみに、私はノートパソコンでDVD再生するときは、ほとんどヘッドフォン(またはイヤフォン)を使いますので、ドライブの動作音は気にならないです。参考にならない意見ですみません。

書込番号:6294975

ナイスクチコミ!1


スレ主 Carulaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/05 03:22(1年以上前)

>ちなみに、私はノートパソコンでDVD再生するときは、ほとんどヘッドフォン(またはイヤフォン)を使いますので、ドライブの動作音は気にならないです。

利用者個人の問題ならそれで解決しますが、再生中に音が鳴るようですと図書館や静かなオフィスでの使用はやや気が引けます。
ポータブルである以上、周囲に不特定多数の人間がいるというシチュエーションでの利用も想定されると、よりいっそう使いやすくなると思いました。

ひとまず、この音が故障ではないと分かって安心しました。
お騒がせしたこと、及びレスを下さった、はらっぱ1さん有難うございました。

書込番号:6302425

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LF-P968C」のクチコミ掲示板に
LF-P968Cを新規書き込みLF-P968Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LF-P968C
パナソニック

LF-P968C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月13日

LF-P968Cをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング