


ブルーレイドライブ > パナソニック > LF-PB271JD
このドライブを使って2倍速でBD-Rに焼いている時、
HDDのアクセスランプが、点灯し続けているのですが(点滅ではなく明るく光っている)
RAID0にした方が無難なのでしょうか?4倍速は無理?!
RAID0と言っても、外付けHDDをeSATAで増設するしか方法はないので、
あまりやりたくありません。
何かよい方法はありませんでしょうか? もしくは気にしなくてよいのでしょうか?
当方PCスペックは、WIN XP SP2 , C2D E6600 , 7200rpm 320G HDD ×2 , Mem 3G です。
よろしくお願いします。
書込番号:6977985
0点

HDDのアクセスランプとおっしゃるのが、HDDだけではなくて、SATAのアクセス表示だということはないでしょうか。
ありがちな事だと思えるのですが。
書込番号:6997464
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





