『ファームウェア』のクチコミ掲示板

SW-5583-C 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 SW-5583-Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SW-5583-Cの価格比較
  • SW-5583-Cの店頭購入
  • SW-5583-Cのスペック・仕様
  • SW-5583-Cのレビュー
  • SW-5583-Cのクチコミ
  • SW-5583-Cの画像・動画
  • SW-5583-Cのピックアップリスト
  • SW-5583-Cのオークション

SW-5583-Cパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月28日

  • SW-5583-Cの価格比較
  • SW-5583-Cの店頭購入
  • SW-5583-Cのスペック・仕様
  • SW-5583-Cのレビュー
  • SW-5583-Cのクチコミ
  • SW-5583-Cの画像・動画
  • SW-5583-Cのピックアップリスト
  • SW-5583-Cのオークション

『ファームウェア』 のクチコミ掲示板

RSS


「SW-5583-C」のクチコミ掲示板に
SW-5583-Cを新規書き込みSW-5583-Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2009/03/16 20:26(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5583-C

スレ主 クボシさん
クチコミ投稿数:4件

先日SW-5583-Cを購入し、ファームウェアを当てようと思ったのですがこの機種のファームウェアはメーカからは提供されていませんでした。
変わりにこのドライブを搭載しているメーカ(バッファロ、IOデータなど)のファームウェアもダウンロードして試したのですが、「対象機種ではない」とはじかれてしまいました。

どなたかファームウェアアップデートをなさっている方などおりましたら、是非教えていただきたいと思います!よろしくお願いします。

書込番号:9256088

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/16 23:03(1年以上前)

メーカーサイトを確認したところ、ファームウェアの情報は見つけられませんでした。
どこかでファームアップの情報をご覧になったのですか?それとも何か不具合でもあるのでしょうか?

書込番号:9257274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/03/17 19:09(1年以上前)

クボシさん こんにちは。

最初に、この製品を持っていないので、詳細はわかりません。
またファームウェア更新で失敗すると、動作しなくなるかもしれないのでその点はご理解ください。

確か?一般的にパナソニックのOEM向け製品の場合、メーカーHP上でファームウェアを公開していなかった気がします。
またOEM先の製品(バッファローやIODATA等)の場合、所謂バルク製品と同じ仕様のファームウェアでないことが多いですね。

以前からあす海外のサイトで検索してみると以下のような結果になります。
http://forum.rpc1.org/viewforum.php?f=32
※久しぶりに見たので以前と比べ、HPの作りが変わっていました。

検索結果ではNECのHPに行きます。
MATSHITA BD-MLT SW-5583
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5598

ただ同じ製品がどうかは?わかりませんので、注意してくださいね。

あとzuwaiganiさん が仰るように、不具合がないのならそのままご使用された方がいいと思います。

書込番号:9261008

ナイスクチコミ!0


スレ主 クボシさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/17 22:08(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。
121wareで提供されているアップデートも適応しようと思ったのですが、
プログラムを実行すると、「アップデート対象となるドライブが接続されていません」
と出て、やはりはじかれてしまいました。
純正メーカ+SW-5583という環境でないと、アップデートできないのかもしれませんね・・・。

書込番号:9262187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/03/18 22:48(1年以上前)

クボシ さん
ファーム上げる目的は、
”AVCREC形式で記録された映像の再生に対応。”ですか。
http://panasonic.jp/support/p3/bd/download/pb271fw.html
LF-PB271とはあいませんかねぇ。

-----------
実は当方、PowerDVD9ultra と UJ-120の環境でDigaで録画書き込みしたBDのAVCディスクの再生を楽しんでいますが、SW-5583-c購入して DVD-RのAVCREC再生できないか狙っています。

DVD録画のAVCREC再生って、できてませんか?

書込番号:9267936

ナイスクチコミ!0


スレ主 クボシさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/18 23:20(1年以上前)

とっちかなさん

LF-PB271でも“対象ドライブではない”というダイアログではねられてしまいました。
なかなか厳しいです。。。

書込番号:9268204

ナイスクチコミ!0


o(ToT)oさん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/25 07:25(1年以上前)

ここにファームウエアのアップ方法の情報があります。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195251765/
LF-PB271 のファームをバイナリエディタでse5583に流用できるようにします。
これを実行すると見かけ上は LF-PB271 となります。
ただし、あくまでも自己責任で。
ちなみに私は成功しました。

書込番号:9300151

ナイスクチコミ!1


スレ主 クボシさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/27 21:45(1年以上前)

ファームアップできました!ありがとうございました。
NECの初期ファームをDL後、バイナリをいじってソフトを実行したところ、ファームアップできました!
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:9312230

ナイスクチコミ!0


isamuwinさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/13 07:02(1年以上前)

初心者の質問ですみません。
SW-5583-CのパルクからLF-PB271化し、
パナのサイトで1.02にバージョンUPして使用しています。
まだ何かやらないと1.03にはできないのでしょうか?
1.02のままではどういうデメリットがあるかお教えください。
宜しくお願いします。

書込番号:9386890

ナイスクチコミ!0


tajimaxさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 21:32(1年以上前)

便乗ですみません。
同じくLF-MB271JD化して1.02にもあげることができたのですが、
CDを入れてもDVDを入れてもBDを入れても認識しません。
デバイス上では認識されているのですが…
マイコンピューターから開こうとすると、たまにI/Oエラーなるものがでます。

もとのSW-5583に戻すこともできないでしょうか…

ディスクを入れても、勢い良く回る感じがしないです。

書込番号:9467552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SW-5583-C
パナソニック

SW-5583-C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月28日

SW-5583-Cをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング